【先着500名限定】どこよりも早く2024年の物流業界時流をプレ発表|2023年11月28日(火)開催「2024年プレ時流予測-荷主が思っている以上に物流業界はパラダイムシフトが加速する!-」
セミナーの詳細はこちら ≫ https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/20231128logisticsparadigmshift/
目前に迫る「2024年問題」。運賃交渉や運送委託条件の制限、行政からの指導といった物流リスク要素が山積みであるかと思います。その中でも何を注視すればよいのか、組織をどのようにマネジメントをするのか、わからない物流担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、物流業界のインフルエンサー・船井総研ロジ 赤峰誠司が予測する2024年物流時流をテーマに、パラダイムシフトが加速する今後の業界動向や2024年以降も令和で求められる荷主役割を余すことなくお伝えします。
■セミナーの詳細はこちら
≫https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/20231128logisticsparadigmshift/
以下のような企業・ご担当者様に必見のセミナーです
・2024年が目前に迫る中、今後の具体的な動きが定まっていない
・行政からの指導に漠然とした不安を感じている
・物流委託業者を選ぶうえでのポイントがわからない
・物流部門責任者としての今後の役割を確認したい
■セミナーの詳細はこちら
≫https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/20231128logisticsparadigmshift/
講座内容
◆第一講座 2024年、荷主が最も注意すべきこと&運賃予測!
(講師:船井総研ロジ株式会社 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司)
・2024年、荷主が最も注意すべきこと
・ズバリ!2024年運賃トレンド予測
◆第二講座 元請け・3PLはこの視点で選定する&CLOの役割
(講師:船井総研ロジ株式会社 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司)
・元請け・3PLはこの視点で選定する
・物流最高責任者(CLO)の役割
・物流部長(リーダー)が果たすべき令和のロジスティクス・マネジメント
・ 荷主だけの課題解決型懇親会”LLS(ロジスティクス・リーダーシップ・サロン)”とは
◆第三講座 まとめ
(講師:船井総研ロジ株式会社 取締役 常務執行役員 赤峰 誠司)
・参加者の振り返り
・ 講座のまとめ
開催概要

開催日時 | 2023年11月28日(火)13:30~15:00(受付開始 13:20) |
開催方法 | オンライン(Zoom) |
参加費用 | 無料 |
申込 | https://www.f-logi.com/ninushi/seminar/20231128logisticsparadigmshift/ |
参加対象 | • 荷主企業(製造業、小売業、卸売業) |
主催 | 船井総研ロジ株式会社 |
会社紹介
船井総研ロジについて
物流・ロジスティクス領域において、戦略・戦術の策定から実行までを一貫してサポートする日本最大級の総合物流コンサルティング会社。荷主企業・物流企業双方への豊富な支援実績をもとに、本質レベルでお客様の課題を解決する実行型コンサルティングを行う。物流に特化したコンサルティング・コミュニティ・ネットワーク・データベースを4軸に、お客様が必要とする「ロジスティクスソリューション」をワンストップで提供している。
会社概要
本社:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 22階(東京本社)
代表者:代表取締役 菅 重宏
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:0120-659-456
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com
物流業界の最新動向を配信中です
船井総研ロジの公式LINEに登録する
≫ https://page.line.me/407fnriz?openQrModal=true
船井総研ロジのTwitterをみる
≫ https://twitter.com/Funaisoken_logi
船井総研ロジのFacebookをみる
≫ https://www.facebook.com/funai.logistics
船井総研ロジのメールマガジンに登録する
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像