<九州圏版>2025年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング

 “借りて住みたい街”は「博多」が8年連続で1位 / “買って住みたい街”は「西新」が初の1位

株式会社LIFULL

株式会社LIFULL(本社:東京都千代田区、代表取締役社長伊東祐司、東証プライム:2120)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は、「2025年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング(九州圏版)」を発表しました。

アンケート調査ではなく、LIFULL HOME'Sに掲載された物件への「問合せ数」を駅別に集計しているため、世の中の動きを反映した住まい探しの「リアル」が分かるランキングです。

Summary

<借りて住みたい街>

  • 「博多」が8年連続1位! 2位「西鉄平尾」3位「高宮」も昨年から順位変わらず

  • 2位「西鉄平尾」と比べ、1位「博多」の問合せ数は1.7倍で圧倒的

<買って住みたい街>

  • 「西新」がマンション開発で注目を集め、初の1位に

  • 福岡市地下鉄空港線および西鉄天神大牟田線の人気が高く、上位はほぼこの2線が独占

<借りて住みたい街>「博多」が8年連続1位! 2位「西鉄平尾」3位「高宮」も昨年から順位変わらず

賃貸物件への問合せ数を集計した「2025年 LIFULL HOME'S 借りて住みたい街ランキング(九州圏版)」は、「博多」が8年連続トップとなりました。2位「西鉄平尾」、3位「高宮」も前回と同じ順位で、TOP3の駅に変化はありませんでした。1位の「博多」は事業集積性と交通利便性が西日本でも突出して高く、2位「西鉄平尾」と問合せ数の差は1.7倍あるため、今後もトップを維持する可能性が高いです。

「博多」は鹿児島本線などのJR線、福岡市営地下鉄空港線に加え、2023年3月に「福岡市地下鉄七隈線」も乗り入れ、7路線が乗り入れる駅となりました。山陽新幹線や九州新幹線の起点・終点かつ、バスも遠距離・近距離を問わず多数乗り入れているため、交通利便性が非常に高いです。九州に本社・支社を置く企業の多くは「博多」周辺にオフィスを構えており、福岡県内ではもはや「借りて住まざるを得ない街」と言えるかもしれません。

一方、「博多」に乗り入れて交通利便性が向上した「七隈線」沿線では、5位の「渡辺通」が最高位で、次点で21位の「六本松」となるため、沿線の賃貸ニーズはまだ顕在化しているとは言い難い状況です。

<買って住みたい街>「西新」がマンション開発で注目を集め、初の1位に!「博多」の3年連続2冠を阻止

購入物件への問合せ数を集計した「2025年 LIFULL HOME'S買って住みたい街ランキング(九州圏版)」は、福岡市地下鉄空港線の「西新」が前々回12位、前回2位からランクアップして初の1位を獲得し、「博多」の3年連続2冠を阻止しました。また、福岡市地下鉄空港線および西鉄天神大牟田線の人気が高く、上位はほぼこの2線が独占しています。

「西新」は「博多」まで約13分、「天神」まで約7分でアクセスできるほか、駅の北側ではマンション開発がコンスタントに継続しており、人気住宅地「百道(ももち)」にも近いことから、購入ニーズは高く維持されてきました。福岡市西側エリアの人気住宅地として、今後も注目されるエリアです。今回2位の「博多」は駅周辺でのマンション開発が一段落しており、「西新」と問合せ数の差は若干開いていますが、今後新たなプロジェクトが立ち上がると再び注目が集まるのは確実です。

3位には、前回34位だったJR鹿児島本線の「竹下」が大きく順位を上げてランクインしました。2022年に開業した「ららぽーと福岡」の影響などで、当時は駅周辺で賃貸需要が拡大し、現在は新たな物件開発により購入ニーズが顕在化しています。「博多」から1駅(約3分)という交通利便性も高く評価されています。

TOP100のランキング結果はこちら

https://lifull.com/doc/2025/01/11d9cf0805b5e50c3aef959c96193124.pdf

TOP3の詳しい街の情報はこちら

https://www.homes.co.jp/life/cl-trend/cm-ranking/65541/

分析:LIFULL HOME'S総研 副所長/チーフアナリスト 中山登志朗

出版社を経て、1998年から不動産調査会社にて不動産マーケット分析、知見提供業務を担当。2014年9月にHOME'S総研副所長に就任。不動産市況分析の専門家としてテレビ、新聞、雑誌、ウェブサイトなどメディアへのコメント提供、寄稿、出演を行うほか、年間多数の不動産市況セミナーで講演。国土交通省、経済産業省、東京都ほかの審議会委員などを歴任。(一社)安心ストック住宅推進協会理事。

調査概要

集計期間:2024年1月1日 ~ 2024年11月30日

集計方法:LIFULL HOME'Sに掲載された賃貸物件・購入物件への問合せ数を駅別に集計

エリア:福岡県

<備考>

家賃相場:問合せのあった賃貸物件の賃料の中央値を40㎡に換算

価格相場:問合せのあった購入物件の価格の中央値を60㎡に換算

他エリアの住みたい街ランキング

首都圏版:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000619.000033058.html
首都圏版(賃貸シングル編):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000620.000033058.html
首都圏版(賃貸ファミリー編):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000621.000033058.html
近畿圏版:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000622.000033058.html
中部圏版:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000623.000033058.html

LIFULL HOME'S について(URL:https://www.homes.co.jp/

LIFULL HOME'Sは、「叶えたい!が見えてくる。」をコンセプトに掲げる不動産・住宅情報サービスです。賃貸、一戸建て・マンションの購入、注文住宅から住まいの売却まで。物件や住まい探しに役立つ情報を、一人ひとりに寄り添い最適な形で提供することで、本当に叶えたい希望に気づき、新たな暮らしの可能性を広げるお手伝いをします。

日本最大級の不動産・住宅情報サービス【LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)】

https://www.homes.co.jp/

賃貸のお部屋探し・賃貸住宅情報なら【LIFULL HOME'S】

https://www.homes.co.jp/chintai/

マンションの購入・物件情報の検索なら【LIFULL HOME'S】

https://www.homes.co.jp/mansion/

一戸建て[一軒家]の購入・物件情報の検索なら【LIFULL HOME'S】

https://www.homes.co.jp/kodate/

注文住宅の施工会社・住宅カタログを探すなら【LIFULL HOME'S 注文住宅】

https://www.homes.co.jp/iezukuri/

不動産売却にはまず査定の依頼から【LIFULL HOME'S 不動産査定】

https://www.homes.co.jp/satei/

マンション売却の一括査定なら【LIFULL HOME'S マンション売却】

https://lifullhomes-satei.jp/

不動産投資・収益物件を検索するなら【LIFULL HOME'S 不動産投資】

https://toushi.homes.co.jp/

理想の住まい選び・家づくりをアドバイザーに無料相談【LIFULL HOME'S 住まいの窓口】

https://counter.homes.co.jp/

株式会社LIFULLについて (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/

LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LIFULL

86フォロワー

RSS
URL
https://lifull.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町1-4-4
電話番号
03-6774-1600
代表者名
伊東祐司
上場
東証プライム
資本金
97億1600万円
設立
1997年03月