【家族アルバム みてね】みてね「ステッカープラン」×「LINEスタンプメーカー」連携開始

~みてねから、お子さまのステッカーを簡単&時短でLINEスタンプ化~

株式会社MIXI

 株式会社MIXI(東京都渋谷区、代表取締役社長 上級執行役員 CEO:木村 弘毅)は、子どもの写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」(以下「みてね」)において、みてね「ステッカープラン」と、LINEスタンプ作成アプリ「LINEスタンプメーカー」が連携したサービスを提供開始しました。


 みてね「ステッカープラン」は、お子さまや思い出の写真を使ってデザインされたステッカーが毎月8枚届くサービスです。ステッカーは、「みてね」のアルバムの写真や動画のコメント欄をはじめ、ダウンロードして画像としても使用でき、家族間のコミュニケーションツールとして利用できます。また、自動提案されたステッカーは、春夏秋冬やシーズナルイベントに合わせたデザインで提供され、見るだけでも楽しめ、さらに自分でも写真の入れ替えは編集可能です。

 今回、みてね「ステッカープラン」と「LINEスタンプメーカー」が連携したことで、「みてね」内で自動提案されたステッカーデザインを、そのまま「LINEスタンプメーカー」に反映※することができます。これにより、利用者は「みてね」からステッカーをダウンロードする手間と、「LINEスタンプメーカー」で画像を個別に選択・アップロードする手間が不要になります。また、スタンプデザインにおいても、オリジナルデザインのステッカーがすでに作成されているため、個々のスタンプ用の画像編集やフレーム選択などの手間も軽減されます。

 「LINEスタンプメーカー」と連携したみてね「ステッカープラン」は、少ない手順で子どもの写真を使ったLINEスタンプが簡単に作成可能になり、「みてね」以外のコミュニケーションツール「LINE」における家族間のやり取りでも、パーソナルなスタンプとして楽しめる機会を創出し、家族のコミュニケーションをより豊かにします。今後も「みてね」は、『子育てをもっと楽しく』『“孤育て”をなくす』を実現するため、これからも家族みんなが楽しくコミュニケーションできる場を提供してまいります。

詳細については「みてね」アプリ内をご確認ください。

※「みてね」アプリを最新バージョンにアップデートすることが必要

■みてね「ステッカープラン」×「LINEスタンプメーカー」連携内容

「LINEスタンプメーカー」連携前

「LINEスタンプメーカー」連携後

【STEP➀】

「みてね」でステッカー画像をダウンロード

不要
※「みてね」から直接連携できるのでダウンロード不要

【STEP➁】    

「LINEスタンプメーカー」アプリを起動し、1枚ずつ手動で選択・アップロード

不要
※8枚のステッカー画像を一括で自動連携

【STEP➂】

スタンプのフレームデザインをはじめ、

サイズ調整などを1枚1枚手動で設定

不要
※デザイン作成済みなので編集・調整作業が不要

■みてね「ステッカープラン」概要

・名称   : 「ステッカープラン」

・内容   : 毎月3日以降に8枚「みてね」内で使用可能なステッカーを自動提案

・利用料金 : 220円(税込/月)/1メンバー

        ※初月無料

        ※「みてねプレミアム」「みてねプレミアムPro」のように、ご家族おひとりのお申し込みで、

         アルバムの参加者全員が利用できる料金体系とは異なります。

・購入方法 : ➀家族設定ページの「ステッカープランについて」をタップ

        ②ステッカー購入プランページから契約できます。

        ※その他、各メディアのコメント入力欄や毎月届くステッカーの自動提案からも購入可能

■みてね「ステッカープラン」とは< https://mitene.us/ >

特徴① 毎月8枚のステッカーを自動作成し、毎月3日以降に順次配信

    ステッカーは、アップロードされた画像から毎月8枚のステッカーが自動作成され、

          コメント欄で利用できます。

特徴➁ 春夏秋冬やシーズナルイベントに合わせたデザインも自動提案、ダウンロードも可能

    デザインも「みてね」が用意するので作成する面倒が一切ありません。

          ステッカーは自動提案され、写真の入れ替えの編集はいつでも可能です。

          また、画像としてダウンロードもできます。

特徴➂ お試しで初月は無料!利用料金は月額220円(税込)

    ユーザーごとの申し込みが必要となります。

■「LINEスタンプメーカー」とは< https://creator.line.me/ja/stickermaker/ >

「LINEスタンプメーカー」は、家族や友だち、ペットなど身近な写真やイラストなどを用いてスマートフォンで気軽にスタンプを作成でき、10代から20代の若年層をはじめ幅広い年代のユーザーにご利用いただいているアプリです。2025年4月には2,500万ダウンロードを突破しました。

■「家族アルバム みてね」とは < https://mitene.us/ >

ママ・パパが撮った子どもの写真や動画を,祖父母や親戚など,招待した家族だけに共有できるアプリです。写真・動画は無料無制限でアップロード可能なので子どもとの日常を気軽に共有でき,子どもの笑顔や成長にコメントしあうことで,家族間で愛情あふれるコミュニケーションが生まれます。これまで多くのご家族にご利用いただいており,2025年1月には利用者数が2,500万人※を突破しました。

※ iOS・Androidアプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計

■アプリ概要

アプリ名      家族アルバム みてね

価格              無料

対応OS【iOS】iOS16.0 以降 【Android】Android8.1以降

ダウンロード方法 ・各ストアで「みてね」と検索

【iOS】 https://apps.apple.com/jp/app/id935672069

【Android】 https://play.google.com/store/apps/details?id=us.mitene

公式サイト     

【日本語】 https://mitene.us

【アメリカ英語】 https://family-album.com 

【イギリス英語】 https://family-album.com/en-gb

【フランス語】 https://family-album.com/fr 

【ドイツ語】 https://family-album.com/de 

【スペイン語】 https://family-album.com/es 

【韓国語】 https://family-album.com/ko 

【中文(繁體字)】 https://family-album.com/zh-tw 

■株式会社MIXI < https://mixi.co.jp/ >

MIXIは、「豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。」というパーパス(存在意義)のもと、「mixi」や「モンスターストライク」、「家族アルバムみてね」、「TIPSTAR」など、友人や家族間で一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供しています。私たちが大切にしている"ユーザーサプライズファースト"の精神のもと、当社のミッションである、ただつながるのではなく、濃く深い、より豊かなコミュニケーションを生む「心もつながる」場と機会を創造し続けることで、感情豊かな心の通い合う社会の実現に貢献してまいります。

※MIXIおよび「家族アルバム みてね」の名称、これに関連する商標およびロゴは、株式会社MIXIの商標および登録商標です。Android 、 Google Play は Google LLC の商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社MIXI

61フォロワー

RSS
URL
https://mixi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36階
電話番号
-
代表者名
木村 弘毅
上場
東証1部
資本金
96億9800万円
設立
-