クラダシ、約4.7トンのフードロス削減に貢献し、過去の販売でも完売した「ロスおたすけセット」をファミマオンラインで11月11日(火)より数量限定で再販売

~半額以下商品が20点以上詰まったおトクな食品セットをご提供~

株式会社クラダシ

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:河村晃平、以下「クラダシ」)は、食品メーカーの参考小売価格の半額以下の商品を20点以上詰め合わせたおトクな商品セット「ロスおたすけセット」を株式会社ファミリーマートが運営するEC「ファミマオンライン」で、11月11日(火)10時より販売を開始いたします。過去の販売では早期に完売するなど、多くのお客さまからご好評をいただいた人気セットを、今回も200セット限定でお届けします。

・販売サイト:https://famima-online.family.co.jp/item?itemCode=900002950052025039

※「ロスおたすけセット」の専用商品ページは11月11日(火)10時公開予定です。

■「ロスおたすけセット」について

「ロスおたすけセット」は、賞味期限の切迫や、パッケージの印字ミスや少しのキズなどで、品質には問題がなくまだ食べられるのに捨てられてしまう可能性のある商品を20点以上詰め合わせた商品セットです。セットに含まれる商品は、食品メーカーの参考小売価格の半額以下になった常温の加工食品やスイーツ、飲料などです。賞味期限の切れた商品は含まれません。また、ご購入いただいた際の売り上げの一部は「クラダシ基金」(※1)として地方創生や食育の支援などに活用させていただきます。

【販売商品概要】

・商品名 :Kuradashi ロスおたすけセット

・販売価格 :3,980円(税込)

・販売期間 :2025年11月11日(火)10:00~11月30日(日)23:00まで      

・商品内容 :フードロスになる可能性のある商品20点以上の詰め合わせ

・商品お届け時期 :12月20日以降順次お届け予定

・商品URL :https://famima-online.family.co.jp/item?itemCode=900002950052025039

※セットによって中身は異なります。

※11月11日(火)10:00より、ページの閲覧が可能になります。


▼お届け候補商品の一例

「大人みそ汁習慣 なすと油揚げ」

さぬきシセイ「讃岐そうめん 200g」10袋入

「お粥DELI ホタテと蓮根の辛味噌チゲ風」240g

※11月10日現在の予定商品です。

※上記商品が必ず入るわけではありません。あくまで一例としてご覧ください

※アレルギー対応はいたしかねます。各商品、お召し上がりいただく前に原材料等成分表記をご確認ください

※1 クラダシ基金とは:

クラダシ自らが社会貢献活動を行うために創設した基金で、「Kuradashi」における支援先の1つです。地方創生事業・フードバンク支援事業・教育事業・食のサステナビリティ研究会の社会貢献活動に充てられています。(https://kuradashi.jp/pages/fund

▼商品をご提供いただいたメーカーさまのコメント

・加工食品メーカー E社

「商品の売り上げが社会貢献につながるため、ブランドイメージを守ることにつながります。賞味期限の近い商品や、終売商品の販売に助かっております。」

・飲料メーカー M社

「普段から懸念に思っていながらも打ち手に困っていたフードロスの問題を実態を持って共に解決できていることを嬉しく思っております。」

■クラダシとファミリーマートとの協働について

クラダシは、ミッションを「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」、ビジョンを「日本で最もフードロスを削減する会社」と掲げ、持続的に社会課題の解決に取り組むビジネスを展開しています。フードロス削減を目指し、賞味期限が切迫した食品や季節商品、パッケージの汚れやキズ・自然災害による被害などが原因で、消費可能でありながら通常の流通ルートでの販売が困難な商品を買い取り、ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」で販売しています。また、その売り上げの一部でさまざまな社会貢献活動を支援しています。

2025年4月、フードロス削減への取り組みに両社が賛同し、クラダシは株式会社ファミリーマートが運営するECサイト「ファミマオンライン」に初めて出品を開始しました。同月に200セット限定で販売した「ロスおたすけセット」は、販売当日に完売。その後も多くのお客さまからご好評をいただき、商品ラインナップを拡充しながら継続的に販売してまいりました。

「ファミマオンライン」における「ロスおたすけセット」の販売は今回で6回目となります。多くのお客さまのご理解とご協力により、これまでクラダシが「ファミマオンライン」で販売した商品を通じ、合計約4.7トン(※2)のフードロス削減につなげることができました。

クラダシは、今後もソーシャルグッドカンパニーとして社会課題の解決に向けた社会性・環境性・経済性に優れた活動を続け、志を同じくする企業と連携し、さらなるフードロス削減に貢献してまいります。

※2 クラダシにて算出:

環境省・みずほリサーチ&テクノロジーズとの実証実験「令和3年度デジタル技術を活用した脱炭素型2Rビジネス構築等促進に関する実証・検証」の結果を基に算出(https://corp.kuradashi.jp/news/22-07-01-1/

■楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」とは

Kuradashiは、楽しいお買い物で、みんなトクするソーシャルグッドマーケットです。

フードロス削減を目指し、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう可能性のある食品などを、おトクに販売しています。

さらに、売り上げの一部を環境保護・災害支援などに取り組むさまざまな社会貢献団体への寄付やクラダシ基金として活用し、SDGs17の目標を横断して支援しています。

楽しくておトクなお買い物が、社会に良いことにつながる。そんな、全く新しいソーシャルグッドマーケットを創出しています。

URL:https://www.kuradashi.jp/

■株式会社クラダシについて

代表者氏名:河村晃平

設立:2014年7月

本社所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目2-1 目黒センタービル 5F

URL:https://corp.kuradashi.jp/

【サービス紹介】

・ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」:https://www.kuradashi.jp/

・クラダシが自社で運営する「クラダシ基金」:https://www.kuradashi.jp/fund

・冷凍宅配弁当「Dr.つるかめキッチン」:https://tsurukame-kitchen.com/

・冷凍宅配弁当「Kitchen Chef & Doctor」:https://chef-doctor.com/shop

【店舗一覧】

・Kuradashi店舗一覧:https://kuradashi.jp/pages/stores

【クラダシのサステナビリティ】

・サステナビリティサイト:https://corp.kuradashi.jp/sustainability/

・サステナビリティレポート:https://speakerdeck.com/kuradashi/sustainability-report

【2025年6月末時点の主な累計実績】

・フードロス削減量:29,627トン ・経済効果:144億1,471万円

・CO2削減量 :78,541t-CO2    ・支援総額:168,849,985円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「Kuradashi」、「ソーシャルグッドマーケット」、「1.5次流通」、「もったいないを価値へ」は株式会社クラダシの登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社クラダシ

71フォロワー

RSS
URL
https://corp.kuradashi.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区上大崎3丁目2−1 目黒センタービル 5F
電話番号
-
代表者名
河村 晃平
上場
東証グロース
資本金
1386万円
設立
2014年07月