JR九州、JR博多シティ、ぐるなび『博多FARMERS' MARKET』7月夏夜祭(なつやさい=夏野菜)のお知らせ
開催日時:7月21日(金) ~ 23日(日) 15:00~21:00 場所:JR博多駅前広場
九州の生産者による「新鮮で」「おいしい」「笑顔」のマーケット
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎、以下 ぐるなび)は、九州旅客鉄道株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:青柳俊彦、以下 JR九州)、株式会社JR博多シティ(本社:福岡市博多区、代表取締役社長:渡邉晴一朗、以下 JR博多シティ)と提携し、「博多FARMERS' MARKET」を7月21日(金)~ 23日(日)の3日間、JR博多駅前広場で開催いたします。
「博多FARMERS' MARKET」は3年目を迎え、九州の生産者、飲食店、シェフ、そしてそこに訪れるお客様をつなぎ、九州の元気づくりを応援することを目的に九州の生産者による「新鮮で」「おいしい」「笑顔」のマーケットです。九州の約45の生産者や加工業者などが自ら赴き、JR博多駅前広場にて農産物や加工品を直接販売します。
7月開催では、夏夜祭(なつやさい=夏野)と称した初めてのナイトマーケットを実施します。従来よりスタート時間を15時からと遅らせ、仕事帰りの夕涼みにフラリとお立ち寄りいただきやすくなりました。旬のお野菜はもちろんのこと、博多FARMERS' MARKETの出店者同士がコラボレーションしたオリジナルスムージーや九州産野菜を使ったおつまみ、クラフトビールなどがお楽しみいただけます。また、夕方より九州で活動しているアーティストによるライブ演奏も予定しております。博多FARMERS' MARKETでは、九州の食文化振興に貢献すべく、シェフと生産者のネットワークを生かし、九州の食材・食文化の情報発信と地域の活性化を行っていきます。
イベント期間中は「博多FARMERS' MARKET」の参加店舗やシェフへの取材が可能です。
*出品内容やアーティストは変更となる場合がございます。
【イベント概要】
○名 称:博多FARMERS' MARKET (ハカタ ファーマーズ マーケット)
○開 催 日 :7月21日(金)~ 7月23日(日)
○場 所:JR博多駅前広場
○主 催:JR九州、JR博多シティ、ぐるなび
夕暮れからたくさんの人が動き出し、買い物に出かけたり夜の賑わいをつくります。
その日に採れた食材が並び、たくさんの料理が楽しめ、夜ならではの開放感に包まれて、地域の人も、ふらりと立ち寄った人をも巻き込んだ盛り上がりを見せています。
7月の博多FARMERS' MARKETは、初の取り組みとなるナイトマーケット:夏の夜の野菜のお祭り「夏夜祭(なつやさい=夏野菜)」を開催いたします。
旬の食材をお買い求めいただけるほか、フードメニューも充実しておりますので、夕涼みがてら夜の博多FARMERS' MARKETに足をお運びください。
-------------------- menu --------------------
川田農園 x Maazel Maazel
博多FARMERS' MARKETオリジナルスムージー!
米麹と酵素スムージーとスープ専門の『Maazel Maazel』が長崎県島原市で農業を営む『川田農園』のフルーツを使った博多FARMERS' MARKETオリジナルスムージーをご提供いたします!!
*生育状況等により内容は変更となる場合がございます。
*Maazel Maazelは7/22・23のみの出店となります。
Yasai de Otsumami
博多FARMERS' MARKETならではの九州産の野菜や食材をメインに使ったオリジナルのおつまみをご用意して
おります。お酒と一緒にどうぞ!
<エルミタージュ> <松きのこの里> <博多豚骨カレーかわしま>
糸島のハーブを使った 松きのこの天ぷら 野菜のカレーフォンデュ
夏野菜のアヒージョ
出店日:7/21・22・23 出店日:7/21・22・23 出店日:7/22
その他のメニュー
薩摩黒豚の三清屋、博多赤もんたん
ブルーマスター、トラットリアカリメロ
雪の晶、ファームダイニングさくらの樹
ビアンカ・ママの焼パスタ、産直たるみず
博多 鯖郎、燻製工房 縁、まるみ豚
九州で活動しているアーティストによるLive
「博多FARMERS' MARKET」は3年目を迎え、九州の生産者、飲食店、シェフ、そしてそこに訪れるお客様をつなぎ、九州の元気づくりを応援することを目的に九州の生産者による「新鮮で」「おいしい」「笑顔」のマーケットです。九州の約45の生産者や加工業者などが自ら赴き、JR博多駅前広場にて農産物や加工品を直接販売します。
7月開催では、夏夜祭(なつやさい=夏野)と称した初めてのナイトマーケットを実施します。従来よりスタート時間を15時からと遅らせ、仕事帰りの夕涼みにフラリとお立ち寄りいただきやすくなりました。旬のお野菜はもちろんのこと、博多FARMERS' MARKETの出店者同士がコラボレーションしたオリジナルスムージーや九州産野菜を使ったおつまみ、クラフトビールなどがお楽しみいただけます。また、夕方より九州で活動しているアーティストによるライブ演奏も予定しております。博多FARMERS' MARKETでは、九州の食文化振興に貢献すべく、シェフと生産者のネットワークを生かし、九州の食材・食文化の情報発信と地域の活性化を行っていきます。
イベント期間中は「博多FARMERS' MARKET」の参加店舗やシェフへの取材が可能です。
*出品内容やアーティストは変更となる場合がございます。
【イベント概要】
○名 称:博多FARMERS' MARKET (ハカタ ファーマーズ マーケット)
○開 催 日 :7月21日(金)~ 7月23日(日)
○場 所:JR博多駅前広場
○主 催:JR九州、JR博多シティ、ぐるなび
夕暮れからたくさんの人が動き出し、買い物に出かけたり夜の賑わいをつくります。
その日に採れた食材が並び、たくさんの料理が楽しめ、夜ならではの開放感に包まれて、地域の人も、ふらりと立ち寄った人をも巻き込んだ盛り上がりを見せています。
7月の博多FARMERS' MARKETは、初の取り組みとなるナイトマーケット:夏の夜の野菜のお祭り「夏夜祭(なつやさい=夏野菜)」を開催いたします。
旬の食材をお買い求めいただけるほか、フードメニューも充実しておりますので、夕涼みがてら夜の博多FARMERS' MARKETに足をお運びください。
-------------------- menu --------------------
川田農園 x Maazel Maazel
博多FARMERS' MARKETオリジナルスムージー!
米麹と酵素スムージーとスープ専門の『Maazel Maazel』が長崎県島原市で農業を営む『川田農園』のフルーツを使った博多FARMERS' MARKETオリジナルスムージーをご提供いたします!!
*生育状況等により内容は変更となる場合がございます。
*Maazel Maazelは7/22・23のみの出店となります。
Yasai de Otsumami
博多FARMERS' MARKETならではの九州産の野菜や食材をメインに使ったオリジナルのおつまみをご用意して
おります。お酒と一緒にどうぞ!
<エルミタージュ> <松きのこの里> <博多豚骨カレーかわしま>
糸島のハーブを使った 松きのこの天ぷら 野菜のカレーフォンデュ
夏野菜のアヒージョ
出店日:7/21・22・23 出店日:7/21・22・23 出店日:7/22
その他のメニュー
薩摩黒豚の三清屋、博多赤もんたん
ブルーマスター、トラットリアカリメロ
雪の晶、ファームダイニングさくらの樹
ビアンカ・ママの焼パスタ、産直たるみず
博多 鯖郎、燻製工房 縁、まるみ豚
九州で活動しているアーティストによるLive
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード