コカ・コーラシステム、「ボトルtoボトル」を加速 2021年のサスティナブル素材使用率が40%に

WWFジャパン「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」へ参画、循環型社会の実現に貢献

日本コカ・コーラ株式会社

 日本コカ・コーラ株式会社、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、みちのくコカ・コーラボトリング株式会社、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、北陸コカ・コーラボトリング株式会社、沖縄コカ・コーラボトリング株式会社の6社等で構成されるコカ・コーラシステムは、国内の清涼飲料事業における2021年のPETボトル容器のサスティナブル素材(※1)使用率が40%となったことを発表しました。2021年5月に「コカ・コーラ」などの旗艦製品へ100%リサイクルPETボトルを導入したことなどが寄与しました。
※1サスティナブル素材:ボトルtoボトルによるリサイクルPET素材と、植物由来PET素材の合計

 コカ・コーラシステムは2022年2月現在、国内で販売する5ブランド(「コカ・コーラ」「ジョージア」「い・ろ・は・す」「一(はじめ)」「ボナクア」)37製品に100%リサイクルPETボトルを使用しています。また2020年4月に初めて発売したラベルレス製品は現在8ブランド18製品となり、いずれも今後順次拡大予定です。加えて2021年春より「コカ・コーラ」700ml PETボトルを従来の42gから27gに軽量化するなど、容器1本当たりのプラスチック使用量の削減を進めました。これらの取り組みを通じて、コカ・コーラシステム全体で年間約26,000 トンの温室効果ガス(GHG)排出量と、約29,000トンの新たな石油由来原料からつくられるプラスチック量の削減を実現する見込みです(※2)。
※2 対象製品合計、2021出荷実績に基づく2022年販売予測当社試算。

   100%リサイクルPETボトル製品

 日本のコカ・コーラシステムでは2018年1月に発表した「容器の2030年ビジョン」に基づき、2025年までに全てのPETボトル製品にサスティナブル素材を使用し、2030年までに全てのPETボトルを100%サスティナブル素材へ切り替えることなどを目指しています。2022年2月時点では、国内で販売している90%以上のPETボトル製品(※3)にサスティナブル素材を使用しています。また2021年2月からは全てのリサイクル可能な製品パッケージに共通の「リサイクルしてね」ロゴを順次導入しています。「リサイクルしてね」ロゴは、製品パッケージのみならず、広告物やPOP、リサイクルボックス等にも使用し、消費者の皆様へのコミュニケーションを強化しています。
※3 販売本数ベース

 2021年5月には、容器包装のベースに紙素材を用いたフリーズドライ飲料「1,2,CUBE」を発売しました。プラスチックフィルムを使用したパッケージと比較して、プラスチック樹脂使用量を約13%、CO₂排出量を約18%削減しています(※4)。また本製品は個包装の必要がなく、家庭ごみの削減にもつながります。
※4 同型・同容量のプラパウチとの比較

 日本のコカ・コーラシステムでは、引き続き、グローバルビジョン「World Without Waste(廃棄物ゼロ社会)」に基づき、「設計」、「回収」、「パートナー」の3つの柱からなる活動に取り組み、容器由来の廃棄物削減と、日本国内におけるプラスチック資源の循環利用の促進に貢献します。
 
WWFジャパン、「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」に参画
 また、日本コカ・コーラは、公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)の「サーキュラー・エコノミーの原則」に賛同し、「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」への取り組みへ署名しました。日本のコカ・コーラシステムでは、2025年までに、国内で販売するすべての容器をリサイクル可能な素材に切り替えるとともに、全てのPETボトル製品にサスティナブル素材を使用することを目指しています。PETボトルにおいては「ボトルtoボトル」リサイクルを推進し、可能な限りリサイクル素材を用います。現時点でリサイクルが困難な素材を用いている容器についても、代替素材などの研究開発を続けてまいります。
詳細は「プラスチック・サーキュラー・チャレンジ2025」特設ページをご覧ください。
https://www.wwf.or.jp/campaign/pcc2025/


■公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)について
WWF は 100 カ国以上で活動している環境保全団体で、1961 年にスイスで設立されました。人と自然が調和して生きられる未来をめざして、サステナブルな社会の実現を推し進めています。特に、失われつつある生物多様性の豊かさの回復や、地球温暖化防止のための脱炭素社会の実現に向けた活動を行なっています。
https://www.wwf.or.jp/

■コカ・コーラシステムのサスティナビリティーへの取り組みについて
日本コカ・コーラ株式会社と全国5社のボトリング会社などから構成されるコカ・コーラシステムは、「世界中をうるおし、さわやかさを提供すること。前向きな変化をもたらすこと。」の事業目的にのっとり、日本が直面する重要な課題に対し、ビジネスを通じて変化をもたらしながら、未来を共創していくことに責任を持って取り組みます。2020年には「多様性の尊重」「地域社会」「資源」の3つのプラットフォームと9つの重点課題を特定し、システム共通のサスティナビリティーフレームワークを策定しました。各領域において事業活動を通じて社会課題の解決を目指すことで、持続可能な開発目標(SDGs)の達成にも貢献してまいります。詳しい活動内容については、最新のESGレポートをご覧ください。
https://www.cocacola.co.jp/sustainability

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

日本コカ・コーラ株式会社

220フォロワー

RSS
URL
http://www.cocacola.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区渋谷4-6-3
電話番号
03-5466-8000
代表者名
ムラット・オズゲル
上場
未上場
資本金
36億円
設立
-