プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社I-ne
会社概要

「SALONIA」から高機能プレミアムライン第2弾「速乾シルク髪ドライヤー」6月17日新発売 風の当たる面積を広げ、髪全体を低温風で一気にドライ 乾燥時間約65%短縮 *、ツヤ変化率アップ**

~低温風とマイナスイオン増量で、ダメージ軽減***~

株式会社I-ne

株式会社I-ne(本社:大阪市北区)のミニマル美容家電ブランド【SALONIA(サロニア)】は、高機能プレミアムラインの第2弾として速乾とダメージ軽減***の両立を追求した「スムースシャインドライヤー」を 2024年6月17日(月)より公式オンラインストアやECサイト(楽天市場、Amazon 、Yahoo!ショッピング)にて発売します。
また、7月1日(月)より全国の家電量販店やドン・キホーテなど(一部店舗を除く)の店頭にて順次発売します。

特設ページ:https://salonia.jp/special/smoothshine/dryer/

* 自社測定、ノズル無し、毛束との距離15cm(SAL23209:HOTモード、SL-007:Hight)
自社従来品SL-007との比較、使用環境(温度・湿度など)や個人差で、効果は異なります。
**自社測定、毛束を3分30秒ドライ後(SAL23209:HOTモード、SL-007:Hight)、1分仕上げた時(SAL23209:GLOSSモード、SL-007:Cool)。自社従来品SL-007との比較。使用環境(温度・湿度など)や個人差で、効果は異なります。
*** 乾燥時間短縮、低温風による


開発背景

ドライヤー市場は2020年度から4年連続で拡大し、2023年度は家電量販店市場にて販売金額前年比125%となりました*1。ドライヤーの平均価格も2019年度以降連続で伸⻑し、家電量販店市場において2023年度は前年比121%*2となっています。各社が髪の速乾性やツヤ・まとまりを向上させた高機能ドライヤーを続々と投入したことにより高級化が進み、高級ドライヤー市場は国内の家電市場の中でも数少ない成長分野となっています。

自社で実施した調査により、「ドライヤーの買い替えを検討している人の約7割が、現在1万円以下のドライヤーを使用している」ということが分かりました *3。買い替えの理由について「️髪により良いケアをしたい」「もっと早く乾かしたい」「髪の仕上がり(ダメージやパサつき等)に不満」が上位にあがりました*3。このことから、速乾性やワンランク上のヘアケアを求めるニーズの高まりが伺えます。

SALONIAはスタンダードラインとして「スピーディーイオンドライヤー」(税込5,918円)を展開しており、ドライヤーシリーズの累計販売台数は350万台を突破*4。高品質でありながらコストパフォーマンスがよく、ミニマルなデザインに対して好評をいただいています。


今回、この強みを生かしながら、速乾性やツヤ髪などの高機能を求めるニーズに応えるため、プレミアムライン第1弾となる「スムースシャイン ヘアアイロン」に続いて、第2弾となる「スムースシャインドライヤー」(税込13,200円)が誕生しました。

*1 2019〜2023年 (1⽉−12⽉) ドライヤー市場規模、全国有⼒家電量販店の販売実績集計/GfK Japan調べ
*2 2019〜2023年(1⽉−12⽉)  ドライヤー市場平均単価推移、全国有⼒家電量販店の販売実績集計/GfK Japan調べ
*3 2021年10月 自社調査 n=30,000 、対象:25~49歳女性
*4 SALONIAドライヤーシリーズ累計販売実績(2015年5月~2024年2月)自社調べ


商品特長

1.ブランド史上最大風量*1により、乾燥時間を約65%短縮*2
ドライヤーの吸込口と吹出口の面積を拡大し、風の通り道を工夫することで、多くの風をドライヤー内に吸い込み、2.4㎥/min*1のブランド史上最大風量*1を実現。
大風量の風が頭の広範囲に当たることにより、速乾性がアップ*2しました。


*1 自社測定、風強時
*2 自社測定、ノズル無し、毛束との距離15cm(SAL23209:HOTモード、SL-007:Hight)
自社従来品SL-007との比較。使用環境(温度・湿度など)や個人差で、効果は異なります。

【濡れたTシャツにスムースシャインドライヤーを当てて、速乾性と広範囲に当たる風の面積を可視化】

2.約75℃*3の低温風とマイナスイオン120%*4にアップ。まとまるツヤ髪へ
一般的なドライヤーの温風は100℃前後*5ですが、当商品は約75℃*3と低温風であるため、ダメージを軽減*6できます。
さらに、マイナスイオン量も増加したため、傷んだ髪をイオンコーティングしてケア。
髪の広がりを約75%*7も抑制し、毛先までまとまるツヤ髪に仕上げます。


*3 HOTモード、風強、室温30度、ノズル装着なし *4 SL-013との比較 

*5 ドライヤーのHOT TURBO時 *6 乾燥時間短縮、低温風による 
*7 自社測定、 毛束を3分ドライ(SAL23209:HOTモード、SL-007:Hight)
自社従来品SL-007との比較。使用環境(温度・湿度など)や個人差で、効果は異なります。

3.ツヤ髪に仕上げる<GLOSSモード>と頭皮に優しい<SKINモード>を含む合計8モードを搭載
HOTとCOOLのモードに加え、独自のGLOSSモードとSKINモードを搭載。
全てのモードにおいて強弱の風量を選ぶことができます。

HOTモード:髪に優しい低温風でしっかりドライ。
COOLモード:スタイリングの最後の仕上げに。
GLOSSモード:髪のクセを伸ばす温風とキューティクルを整える冷風が、交互に自動で切り替わります。髪表面に熱がとどまりにくいため、髪ダメージを軽減しツヤ髪に。
SKINモード:ベタつきの原因となる頭皮の水分を低温風で優しく乾かすことで、健やかな頭皮へ。

【温冷風が自動で切り替わる<GLOSSモード>による髪表面の温度について】

(左)従来品(右)スムースシャインドライヤー

※ 自社測定、SAL23209:GLOSSモード、SL-007:Hight

自社従来品SL-007との比較。使用環境(温度・湿度など)や個人差で、効果は異なります。

【ツヤ変化率が約300%*8にアップする、オススメの使い方】

温風でクセを伸ばし、冷風でキープすることで髪表面を整えることができます。

1.HOTモードで髪の根本から毛先の順で温風をあてて、9割ほど乾かす。

2.GLOSSモードで残り1割を仕上げる

*8 自社測定、毛束を3分30秒ドライ後(SAL23209:HOTモード、SL-007:Hight)、1分仕上げた時(SAL23209:GLOSSモード、SL-007:Cool)。自社従来品SL-007との比較。使用環境(温度・湿度など)や個人差で、効果は異なります。

4.目的に応じて使い分けできる2種類のノズル
速乾ブーストノズル:風に動きをつけて、より髪全体に風を届ける
セットノズル:風を狭めて、乾燥する部分をコントロール

5. 回転式折り畳みハンドルにより、コンパクトな収納が可能

商品概要

サロニア スムースシャインドライヤー(ブラック・グレー・ホワイト)
価格: 13,200円(税込)

SALONIAドライヤー スペック一覧


発売日/流通

■2024年6月4日(火) 

各オンラインストアにて予約受付開始

■2024年6月17日(月)
公式オンラインストア
・ECモール

Amazon

楽天市場

Yahoo!ショッピング

■2024年7月1日(月)より順次 

全国の家電量販店、ドン・キホーテなど(一部店舗を除く)



SALONIA

BEAUTY is SIMPLE
あたりまえの毎日を、美しく。

だれもが自分らしい髪と肌の輝きに
出会える日々を叶えるために。

使う人を選ばない、ミニマルなデザインを
手に取りやすく、上質な効果を
毎日続けられる、セルフケアを

すべての人に美容をたのしむ自由をとどけたい。

SALONIAは、美しさをシンプルにしていく。

https://salonia.jp/?rls

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://andhabit.com/shop/pages/salonia
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社I-ne

178フォロワー

RSS
URL
https://i-ne.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区中之島六丁目1番21号
電話番号
06-6443-0881
代表者名
大西洋平
上場
東証プライム
資本金
32億9181万円
設立
2007年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード