【CIBONE】2025年のホリデーイベント「Holiday Market.」を11月22日(土)より開催

written byによる店内装飾や「CIBONE Holiday Gift Wrapping Art Competition 2025」受賞作品のラッピングサービス、複数ブランドによる限定企画を展開

株式会社ウェルカム


にわかに気温が下がり、吐く息が白くなる。
空気が澄んで、街のネオンや家々の庭先に飾られた電飾がとても綺麗で見惚れてしまう。

そんな街の中央にふと現れるホリデーマーケットがとても好きだ。
大切な人へのギフトはもちろん、自分へのご褒美も。

毎年少しずつ集めるオーナメントやキャンドル、温かなコーヒーが恋しくなるマグ、
愛くるしい表情のぬいぐるみ、人を招きたくなるようなテーブルウェア──
雑多に並ぶたくさんの宝物にワクワクが止まらない。

特別な日を迎えるために、CIBONEのホリデーマーケットで胸が高鳴るひとときを
お楽しみください。


今年のCIBONE HOLIDAYは、「Holiday Market.」をテーマに展開します。マーケットという場そのものをモチーフに、国内外のブランドや作家のアイテムが集うホリデーシーズン限定の売り場を展開。大切な人への贈りものはもちろん、自分への小さなご褒美にも選びたくなるような、多彩なギフトアイテムが並びます。

CIBONE表参道店では、デザイナー・山縣良和氏が手掛けるレーベルwritten by(リトゥンバイ)による移動型マーケット「The Research Market」がPOP UPとして登場。店内装飾やインスタレーションもwritten byが手がけ、マーケット全体をアートワークで彩ります。

また、今年で3回目を迎える「CIBONE Holiday Gift Wrapping Art Competition 2025」では、刺繍作家 Ⓛ(エル/@lmrnuc) の作品を選出。受賞作品はホリデー期間中のギフトラッピングデザインとして国内店舗で展開されるほか、同デザインが刺繍されたオリジナルスウェットの受注会を開催します。

このほか、照明メーカー・Ambientec(アンビエンテック)のPOP UP、陶芸作家・須藤拓也個展、PREEK(プリーク) × ODAKHA(オダカ)によるコラボレーションジュエリーなど、ホリデーシーズンを彩る特別な展示や販売企画も多数登場。

街に灯がともるこの季節、「Holiday Market.」で、CIBONEならではのホリデーシーズンを、ぜひお楽しみください。

EVENTS

written by
The Research Market

2025.11.22.SAT - 12.25.THU

開催店舗:表参道

「The Research Market」は、written byによる移動型マーケットプロジェクト。デザイナーやアーティストの思考やリサーチの軌跡に焦点をあて、アーカイブやオリジナルプロダクト、アートワークなどを通して、創造の過程を“マーケット”という開かれた場で体感できる試みです。別注アイテム販売のほか、ワークショップ、6組のアーティストやブランドを交えたフリーマーケットを開催いたします。

JOY OBJECTS

2025.11.22.SAT - 12.25.THU

開催店舗:表参道、ONLINE STORE

ストックホルムを拠点に活動するデザイナー・フレドリック・ポールセンによるセルフプロデュースブランドJOY OBJECTSが日本初上陸。スウェーデン製の軽量で耐久性のある再生アルミニウムを使用した家具は、組み立てをEN(JOY)できるフラットパック仕様。アイコンの「CHAIR ONE」の新仕様を特別エディションとして発表するほか、家具に加えアパレルアイテムも展開します。

Gohar World

2025.11.22.SAT - 12.25.THU

開催店舗:表参道、ONLINE STORE

ライラ&ナディア・ゴハー姉妹によるNY発のテーブルウェアブランド・Gohar World。ルーツであるエジプトをはじめ、各生産国の伝統技術とユーモアを融合し、日常の食卓を詩的で遊び心ある空間を提案しています。ライラはフードコーディネーター兼アーティストとして、ナディアは彫刻家・ペインターとして、アートの世界でも活躍しています。

Ambientec POP UP

2025.11.22.SAT - 12.25.THU

開催店舗:表参道、銀座

“夜が夜であるための”心地よい灯りをテーマに、灯りの質にこだわった日本のポータブル照明メーカーAmbientecよりCachalotに続くシリーズとして新たにデザインされたBarcarolleが発売されます。

幸福な食卓 Vol.4 須藤拓也

2025.11.22.SAT - 11.30.SUN

開催店舗:銀座

人が集うHOLIDAYならではの食卓を彩る作品が揃います。暮らしの中に絵画を取り入れるように、食卓の上にも、集う皆々の会話が弾むような須藤拓也の絵付けをお楽しみください。

PREEK POP UP

2025.11.28.FRI - 12.25.THU

開催店舗:表参道、銀座

日本ならではの技術とクオリティ、コンテンポラリーなデザインでジュエリーのニュースタンダードを提案するPREEK。表参道では<ODAKHA>との初コラボレーションジュエリーを、銀座ではグレイダイヤを配した人気のハートリングを、ルースオーダー会とあわせてご紹介いたします。


WORKSHOP & EVENTS

開催店舗:表参道

<fragrance yes POP UP & Workshop>

POP UP:11.22.SAT - 12.25.THU

Workshop:11.29.SAT 13:00 - 14:30 / 11.30.SUN 13:00 - 14:30


<coconogacco Xmas Special workshop>

オリジナルオーナメント制作:12.7.SUN 13:00 - 17:00 

※参加費無料・予約不要

<Mikkeller POP UP&Bar>

POP UP : 12.5.FRI - 12.7.SUN 

Beer serving event : 12.5.FRI / 12.6.SAT


Holiday Gift Wrapping 2025

今年で3回目を迎える「CIBONE Holiday Gift Wrapping Art Competition 2025」では、応募総数361点の中から、刺繍作家Ⓛ(エル/@lmrnuc)の作品を選出いたしました。

選ばれたアートワークは、11月22日(土)よりCIBONE(表参道)・CIBONE CASE(銀座)・CIBONE ONLINE STOREにて、ホリデーシーズンのギフトラッピングデザインとして展開いたします。また12月25日(水)まで、受賞作品と同デザインの刺繍を施したオリジナルスウェットの受注会も開催いたします。


「Holiday Market.」
期間:2025年11月22日(土)〜12月25日(水)
会場:CIBONE(表参道)/CIBONE CASE(銀座)/CIBONE ONLINE STORE

About CIBONE

New Antiques, New Classics をコンセプトに長い時間軸に寄り添って「モノとつきあう」こと、そして自由な切り口で選んだ独自の魅力を放つモノたちを提案する、ライフエディトリアルストア。東京とBrooklynを拠点に、人がものをつくる熱を、人と人の繋がりを、自分たちの手でコラージュしていきます。 CIBONEは、モノを“選ぶ”だけでなく、自ら“つくりだす”意識を持ち、変容する世界に対して常に「新しさ」と「ユニークさ」を問い続けます。

CIBONE(表参道)

住所:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F
営業時間:11:00 - 20:00
お問い合わせ先:03-6712-5301(CIBONE)

CIBONE CASE(銀座)

住所:104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F CIBONE CASE
営業時間:10:30 - 20:30
お問い合わせ先:03-5537-3101(CIBONE CASE)

CIBONE Brooklyn (NY)

ADDRESS 50 Norman Ave,Brooklyn, NY 11222
OPEN 11am - 8pm
WEB SITE http://www.cibone-us.com/

CIBONE ONLINE STORE

https://www.cibone.com/new.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウェルカム

84フォロワー

RSS
URL
https://www.welcome.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山 1-24-3
電話番号
-
代表者名
横川正紀
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2002年07月