地元の「うまい!」を全国へ!スシロー“ジモメシ”プロジェクト第四弾!ご当地グルメとスシローがコラボし、地域を盛り上げる!岩手県盛岡市の名物「キムチ納豆ラーメン」が登場!

<10月29日(水)より全国のスシローにて販売開始>

F&LC

 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)は、スシロー“ジモメシ”プロジェクト第四弾として、岩手県盛岡市のご当地グルメとコラボをした「キムチ納豆ラーメン」を、10月29日(水)より全国のスシローにて販売いたします。

 回転すしスシローは、大阪の一軒の立ち寿司「鯛すし」から誕生しました。以降、すしネタ、しゃり、価格、店舗での体験に至るまで40年以上にわたり、徹底したこだわりを貫いてきました。私たちは「すしに真っすぐ!」を掲げ、これからも大好きなおすしに真摯に向き合い、お客さまにうまいすしをお届けするために、真面目に、愚直に、そして誠実に取り組んでまいります。

 スシローは昨年の6月より「全国のお客さまに隠れた名産や名物を楽しんでいただき、地域を盛り上げたい」「地域に還元したい」との想いから、その地域で愛されるご当地グルメとコラボした“ジモメシ”プロジェクトを開始いたしました。“ジモメシ”プロジェクトでは、ご当地の味を全国のお客さまにお楽しみいただくだけでなく、その地域の魅力を発信することで、コラボ先の都道府県に足を運んでいただくきっかけづくりができればと考えています。第一弾は青森県青森市のご当地グルメとコラボをした「青森味噌カレー牛乳ラーメン」を、第二弾は鹿児島県いちき串木野市のご当地グルメとコラボをした「鹿児島ジモメシ 鮪しょう油ラーメン」を、第三弾では、トッピングに石川県能登町の名産“小木港のするめいか”を使用した「能登小木港いかのせ いか白湯醤油ラーメン」を販売し、全国各地の隠れた名産や名物をご紹介してまいりました。今回は第四弾として、岩手県盛岡市のご当地グルメとコラボをした「キムチ納豆ラーメン」を販売いたします。

 スシローにて販売する「キムチ納豆ラーメン」は岩手県を中心に店舗を構える“柳家”に監修いただきました。“柳家”は「キムチ納豆ラーメン」の元祖で、今年で創業50周年を迎える岩手県盛岡市を代表する人気ラーメン店です。納豆の旨み、キムチの辛みと酸味がアクセントとなって唯一無二のおいしさを生み出している“柳家”の味を再現すべく、豚ガラや魚介、野菜の旨みにコクのあるキムチの風味を加えた味噌ベースのスープに、納豆やキムチなどをトッピングすることで、複雑な味わいを表現しました。

 ぜひこの機会に岩手県盛岡市の“ジモメシ”を、全国のスシローでお楽しみください。

※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。

※各店舗の販売状況・価格は、アプリ・HPでご確認いただけます。

商品概要

“柳家” 監修

■商品名:キムチ納豆ラーメン

■価   格:税込460円~

■販売期間:2025年10月29日(水)~販売予定総数24万食が完売次第終了。

※店舗によって価格が異なります。

※各店舗の販売状況・価格は、アプリ・HPでご確認いただけます。

※本商品は監修元で提供される商品とは異なります。

※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」は対象外です。

※写真はイメージです。

“柳家” 店舗情報

 岩手のソウルフード「キムチ納豆ラーメン」の元祖で、岩手県盛岡市を代表する人気ラーメン店。納豆の旨み、キムチの辛みと酸味がアクセントとなって唯一無二のおいしさになっています。『完全自社製麺』にこだわり、全国的にも新しい自社農園での小麦栽培を行っています。地元に愛されて今年で創業50周年を迎えます。

【「キムチ納豆ラーメン」誕生の背景】

 「キムチ納豆ラーメン」の前身である、納豆汁をアレンジした「納豆ラーメン」は、“柳家”創業時からのメニューで、たくさんのお客さまに注文されていましたが、それを凌駕する勢いで人気を博したメニューが「キムチ納豆ラーメン」です。「納豆ラーメン」を食べていた際にたまたま近くのキムチを加えてみたところ、キムチの辛みと酸味が味噌のまろやかさと絶妙に合わさり、驚くほどおいしかったことから、定番メニューとなりました。

※写真はイメージです。

“ジモメシ”について

【“ジモメシ”プロジェクトとは】

 スシローでは5つの約束を掲げており、その中の一つに「地域に喜ばれる店をつくります」という約束があります。この約束を実現するために、商品や店舗体験に至るまで様々な取り組みを行ってまいりました。昨年の6月より新たな取り組みとして、「全国のスシローのお客さまに日本中の隠れた名産や名物を楽しんでいただき、地域を盛り上げたい」「地域に還元したい」という想いから、その地域で愛されているご当地グルメとコラボする“ジモメシ”プロジェクトを開始いたしました。これまでもスシローでは、地域で有名なラーメン店や唐揚げ店などとコラボを実施してきましたが、今後は有名店の味を全国のスシローで味わっていただくだけではなく、その地域の魅力も発信してまいります。

【これまでの“ジモメシ”の取り組みについて】

“青森味噌カレー牛乳ラーメン普及会”監修!

■商品名:青森味噌カレー牛乳ラーメン

■販売期間:2024年6月19日(水)~6月30日(日)

※現在はお取り扱いがありません。

“味工房みその”監修

鹿児島県いちき串木野名物

■商品名:鹿児島ジモメシ 鮪しょう油ラーメン

■販売期間:2025年5月21日(水)~

※現在はお取り扱いがありません。

トッピングに石川県能登名物 小木港するめいか使用

■商品名:能登小木港いかのせ いか白湯醤油ラーメン

■販売期間:2025年9月10日(水)~9月28日(日)

※現在はお取り扱いがありません。

※スープには“小木港のするめいか”を使用しておりません。

※写真はイメージです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

102フォロワー

RSS
URL
https://www.food-and-life.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号
電話番号
-
代表者名
山本 雅啓 
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2015年03月