「贈ることは、伝えること。」 贈り物は伊藤ハム

伊藤ハム株式会社は、「贈り物を通じたつながり」を応援します。

伊藤ハム米久HD

贈り物を受け取られる方が喜んでいただけるような商品をご提案し、贈り物を贈る方と受け取られる方の双方に「笑顔」をお届けします。

弊社の技術・品質を継承して造るハム・ソーセージの定番ギフトに加えて、食卓が華やかに、そして楽しくなる和洋惣菜やローストビーフの詰合せギフト、おいしさにこだわった調理加工食品ギフト、健康志向を捉えたギフト、環境に配慮したギフトなど、贈り物を受け取られる方の笑顔を思い浮かべながら選べるよう、多様なラインアップを取りそろえています。

伊藤ハムギフト イメージ

ブランド および 商品展開

1.伝承 「特選超厚切りロースハム」を新発売

伝承からは、お客様に新たなハムのおいしさを体験していただきたいという想いを込め、「特選超厚切りロースハム180g」を新発売します。一般的なハムステーキを大きく超える厚みで、ボリューム感があり、厳選した国産豚肉で作り上げたハムのおいしさを、よりご堪能いただけます。また、お召し上がり方も湯せんしてお召し上がりいただくという、これまでにない食べ方ご提案をしています。ハムと言えば、そのままお好みの厚みにスライスして食べるか、焼いて食べるという選択肢しかありませんでしたが、湯せんをして食べるという新たな選択肢をお客様に提案しております。湯せんすることで、しっとりと柔らかい食感のハムをお楽しみいただけ、新たなハムの魅力をお伝えします。

伊藤ハム 伝承

2.伝承献呈 新商品スライスセットを新発売

伝承献呈は、長年に亘りお客様にご愛顧いただいている、弊社を代表するハム・ソーセージギフトブランドです。伝承献呈と言えば、ブロックタイプのハムを中心にしたバラエティ豊かでボリューム感のある商品の詰め合わせがラインアップの柱となっていますが、今歳暮は伝承献呈で初となるスライスセットを新発売します。弊社が実施した調査の結果、スライスハムを含むギフトセットは、若年層からご年配まで幅広い年代のお客様に高い評価をいただける可能性がありました。こうしたニーズを踏まえ、より多くのお客様にハムの魅力をお伝えするため、このたび伝承献呈ブランドにおいてもスライスセットを新たにラインアップへ加える運びとなりました。今歳暮の新商品としては「特選肩ロース60g」と「特選厚切りあらびきステーキ80g」の2品を新たにラインアップへ加えました。これらを既存アイテムと組み合わせることで、既にご好評いただいている伝承スライスセットとは異なる、新たな魅力をお客様にお届けします。

伊藤ハム 伝承献呈

3.賛否両論  丼の具とポークステーキを新発売

予約の取れない人気店、東京恵比寿の賛否両論の店主笠原将弘氏が監修するブランド「賛否両論」より、新商品としてポークステーキと丼の具を発売します。

ポークステーキは、にんにくを効かせた醤油だれが特長の「笠原流 厚切りポークステーキ 醤油仕立て200g」と、味噌を使用した甘みのあるたれで仕上げた「厚切りポークステーキ 味噌仕立て200g」の2種類をご用意。いずれも厚みのある肉を使用し、食べ応えのある仕上がりです。冷凍状態から電子レンジ調理が可能で、調理や後片付けの手間を軽減しながら笠原流の味わいを楽しめるのが特長です。

さらに丼の具としては、日本の代表的な肉料理「すき焼き」を選定し、牛肉に白菜、焼豆腐、たまねぎ、にんじんを加えた「笠原流 すき焼き丼の具120g」を開発。また、豚肉をスライスし、醤油・酒・みりんを合わせた特製だれで仕上げた「豚丼の具」もラインアップに加えました。いずれも冷凍状態からレンジ調理が可能で、手軽に笠原流の味をお楽しみいただけます。

伊藤ハムギフト 賛否両論

4.田崎真也セレクション カレーギフトを発売

世界的ソムリエである田崎真也氏がお薦めする「田崎真也セレクションシリーズ」から、「欧風ビーフカレー120g」と「バターチキンカレー120g」の2種類を発売します。欧風ビーフカレーは、フォンドボーやデミグラスソース、バターを使用した、コクがありながらもスパイシーに仕上げています。バターチキンカレーは、バターの風味が良く効いたうまみのあるカレーです。

伊藤ハムギフト 田崎真也セレクション

5.環境配慮型エココンパクトパッケージの使用拡大

ギフトに使用する箱は、環境に配慮した箱の使用商品を拡大します。昨年歳暮期に導入した冷凍ギフト向けの「エココンパクトパッケージ」を冷蔵温度帯のハムソーセージギフトにも使用範囲を拡大します。リサイクル率が高いダンボールを使用し、また既存箱と比べ使用部材を減らすことで箱重量も削減しています。商品を箱に入れる際に、縦に重ねることでコンパクトに収めることができ、輸送時やお客様が冷蔵庫で保管される際も空間を取らずに済みます。また、箱には環境に配慮したものであることが伝わるように、「人も、地球も喜ぶ贈り物 エココンパクトパッケージ」いうロゴマークを作成し、印刷しています。

人も、地球も喜ぶ贈り物 エココンパクトパッケージロゴ
環境配慮型エココンパクトパッケージ

伊藤ハム米久ホールディングスグループの「中期経営計画2026」に掲げる「サステナビリティへの取り組み」に基づき、環境配慮への取り組みを続けていきます。

■プロモーション概要

伊藤ハムギフトのイメージキャラクターには引き続き「松 たか子」さんを起用し、

「贈ることは、伝えること。冬篇」をはじめとしたプロモーションを展開します。

伊藤ハムギフトのキーメッセージは「贈ることは、伝えること。」

「愛、感謝、気持ち」など、贈ることで初めて伝わることがある。というご提案とともに、いにしえより大切にされてきた日本の美しい贈答文化を、未来に伝承していきたい、そして普段から心に抱いている大切な方への想いを、伊藤ハムのギフトに込めて伝えてほしいという想いをキーメッセージに込めています。

プロモーションでは、贈り物を通じたつながりや、贈ることの尊さをお伝えするとともに、伊藤ハムのギフトは「大切な方への贈り物」にふさわしい「魅力あるギフト」であることを訴求していきます。

1.CM展開

①「贈ることは、伝えること。冬篇(15秒)」

上品な和の世界観と冬の情景、そして松さんの嬉しそうな表情を通じて、贈ることで生まれる幸福感を表現しています。

②「ギフトマニフェスト 贈ることは、伝えること。(60秒)」

「贈る人」と「受け取る人」それぞれの表情や姿を通じて、贈り物に込められた想いを丁寧に描きました。松さんの温かく語りかけるナレーションとともに、贈ることの喜び、受け取ることの感動、その瞬間に生まれる心のつながりを表現しています。

2.グラフィック展開(屋外広告・店頭など)

冬を感じさせる季節感あるビジュアルとともに、「贈ることで初めて伝わることがある」という提案を、キーメッセージ「贈ることは、伝えること。」に込めて発信します。
贈り物を通じたつながりや、贈ることの尊さを訴求し、伊藤ハムのギフトが「大切な方への贈り物」にふさわしい魅力ある商品であることを伝えてまいります。

本リリースに使用している商品画像、セット画像・写真はイメージです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.itoham-yonekyu-holdings.com/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都目黒区三田1丁目6番21号 アルト伊藤ビル
電話番号
03-5723-6889
代表者名
宮下 功
上場
東証プライム
資本金
300億円
設立
2016年04月