ドライヤーの使用に関する実態を調査! 4人に1人が自然乾燥で済ませる時がある「ドライヤーキャンセル界隈」 タイパ意識の高まりで、約3割が[ドライヤーの買い替え]と[髪を短くカット]
速乾やツヤ髪などの機能で選べるSALONIAの4種のドライヤーで、毎日のヘアケアを
株式会社I-ne(本社:大阪市中央区)のミニマル美容家電ブランド【SALONIA(サロニア)】は、2025年より2月6日を「ドライヤーでブローの日」として制定し、一般社団法人日本記念日協会より認定されました。記念日にあわせて、20~40代の女性476名に対して、「ドライヤーの使用に関する実態調査」を実施しました。
SNSのXにおいて2024年4月頃に「風呂キャンセル界隈」が大きな話題を呼びトレンドとなりましたが、同時期に、入浴後のドライヤーが面倒で髪を自然乾燥で済ませる現象を指す「ドライヤーキャンセル*1界隈」が派生しました。Xにおける投稿数を調査したところ、2024年5月頃から急上昇し、12月頃には約2倍近く増加していました。*2その状況を受けて、ドライヤーシリーズの累計販売台数450万台*3を突破したSALONIAでは、ドライヤーの使用に関する実態調査を実施しました。
*1洗髪した後、自身の健康状態に関係なく、ドライヤーをせず髪を自然に乾燥させること。
*2 自社調べ、2024年4月~2025年1月
*3 SALONIAドライヤーシリーズ累計販売実績 (2015年5月~2024年12月)自社調べ
< 調査概要 >
調査主体:株式会社I-ne
対象者 :ドライヤーを所有し、毎日洗髪をする全国の20~40代女性
有効回答数:476名
調査時期:2025年1月15日(水)~16日(木)
調査方法:スマートフォンリサーチ
※構成比(%)は小数点第2位以下を四捨五入しています。合計しても100%にならない場合があります。
▮ 4人に1人がドライヤーキャンセル界隈であることが判明
SNSで話題となった「ドライヤーキャンセル」というワードを知っている割合*1を年代別にみると、20代は26.3%、30代は13.8%、40代は9.6%であることから、SNSを日常的に利用する若年層を中心に使われているワードであることがわかりました。
さらに、実際に「ドライヤーキャンセル」をしている方の割合*2は25.5%でした。さらに、年代別にみると20代は26.3%、ワードの認知率が低い40代は27.6%と同程度であることから、「ドライヤーキャンセル」という言葉は知らずとも、年代を問わずあてはまる日常的な行動であると考えられます。
*1 設問「洗髪後、ドライヤーを使わず完全に乾くまで自然乾燥で放置する「ドライヤーキャンセル」という言葉を御存知ですか? ※機器の故障や、怪我・体調不良などでやむをえず使えない状況を除く」に対し、「知っている」と回答した割合
*2 設問「普段、ドライヤーを使わず自然乾燥(ドライヤーキャンセル)する頻度について教えてください。」に対し、「毎日自然乾燥(ドライヤーは使わない)・週に5~6日・週に3~4日・週に1~2日・月に2~3日・月に1日・月に1日未満」のいずれかの回答を合計した割合
▮ ドライヤーキャンセルする理由は“タイパ”への意識
時短のために「ドライヤーを買い替えた」と「髪を短く切った」が約3割近くも
設問「ドライヤーキャンセルする理由を教えてください」に対して、上位の回答として「乾燥時間が長いから」44.2%と「他に優先してやることがあるから」42.5%があがりました。設問「普段、ドライヤーで髪を乾かす時間を教えてください」に対し、「5分未満」と「5~10分未満」のいずれかを回答した割合が65.3%であったことから、10分未満でもドライヤーに費やす時間としては長く感じる傾向にあるようです。
さらに、設問「ドライヤーを手軽にするために行ったことがあるものをすべてお選びください」に対し、上位の回答として「髪を短くした」30.7%と「ドライヤーを買い替えた」29.6%があがりました。このことから、自分がしたい髪型よりも時短を優先する可能性がある人は約3割と、意外にも多いことが伺えます。近年の若者を中心に重視されている、時間対効果を意味する‟タイパ(タイムパフォーマンス)”への意識の高まりも影響しているかもしれません。その他の回答として「ドライヤーをもたない仕組みをつくった」「パーマをかけた」「他人に乾かしてもらう」などがあがり、様々な工夫をしていることがわかりました。
▮ “ドライヤーキャンセル”する、しないの分かれ目は?
ドライヤーの価格帯で変わらないのは「手間に思う気持ち」、変わるのは「後悔の気持ち」
使用ドライヤーの価格帯別(1万円未満と1万円以上)におけるドライヤーキャンセルをする方の割合*2は、いずれも約2割程度であることがわかりました。このことから、1万円以上の高機能なドライヤーを使用していても、ドライヤーを手間に思う気持ちは変わらないと考えられます。
一方で、設問「ドライヤーキャンセルした際、どの程度後悔しますか」に対し、使用ドライヤーの価格帯別に「後悔する」の回答率をみると、1万円未満が38.8%、1万円以上が50.0%であることがわかりました。このことから、高価格ドライヤーの使用者の方がドライヤーキャンセルに対する後悔の気持ちが生まれる傾向にあり、ヘアケアの意識の高さが伺えます。
▮ 高価格ドライヤー使用者の4人に1人が「髪のツヤ」を実感
設問「ドライヤーキャンセルした際、ドライヤーした時と比較して髪の状態はどうですか」に対し、使用ドライヤーの価格帯別に回答をみると、1万円未満は上位順に「髪がうねる・クセがつく」「髪がパサつく」「髪がまとまらない」、1万円以上は上位順に「髪がパサつく」「髪がうねる・クセがつく」、「髪がまとまらない」と「髪にツヤがない」が同位となりました。両者において最も差が大きい項目は「髪にツヤがない」で、その差は17.5ポイントにのぼりました。このことから、高価格ドライヤーの使用により「髪のツヤ」への効果を実感する傾向にあると考えられます。
ドライヤーキャンセル(自然乾燥)による髪へのダメージとは
株式会社I-ne 美容家電事業本部 商品企画開発部 部長 安達勇樹よりコメント
「髪を健やかに保つためには、洗髪後ドライヤーで早く乾かすことが重要です。その理由は濡れた髪はキューティクルが開いており、ダメージを受けやすい状態となっているからです。
自然乾燥は以下のような毛髪や頭皮のトラブルを招きやすくなります。美しく健やかな髪を維持するために”ドライヤーキャンセル”ではなく、ドライヤーで素早くしっかり乾かしましょう。」
· 毛髪や頭皮が乾燥しやすい
· 菌の繁殖によるニオイやかゆみなどのトラブルを招く
· 頭皮の血行が悪化しやすい
· 寝ぐせがつきやすい
速乾やツヤ髪などの機能で選べるSALONIAのドライヤーで、毎日のヘアケアを
▮ 最上級*1の速乾と仕上がりをSALONIA最上位モデル「エアトリートメントドライヤー」
髪の内部もしっかりドライする<大量の遠赤外線>と、美容師のドライ技術を再現する<立体風>のダブルアプローチにより、SALONIAのドライヤーシリーズ史上No.1の速乾を実現。ワンランク上のまとまりへ導く<ダブルリペア*2イオン>も搭載。
価格: 29,700円(税込)
*1 シリーズ内において *2 毛髪のイオンバランスを整えること。髪を補修するものではありません。
▮ 速乾とダメージ軽減*1を両立するプレミアムライン「スムースシャインドライヤー」
風の当たる面積を広げ、髪全体を低温風で一気にドライ。
ブランド史上最大風量*2により、速乾性をアップ。温冷風が自動で
切り替わる<GLOSSモード>により、ツヤ変化率が約300%*3に
アップ。約75℃*4の低温風とマイナスイオン120%*5にアップし、まとまるツヤ髪へ。
価格: 13,200円(税込)
*1 乾燥時間短縮、低温風による *2 自社測定、風強時 *3 自社測定、毛束を3分30秒ドライ後(SAL23209:HOTモード、SL-007:Hight)、1分仕上げた時(SAL23209:GLOSSモード、SL-007:Cool)。自社従来品SL-007との比較。使用環境(温度・湿度など)や個人差で、効果は異なります。
*4 HOTモード、風強、室温30度、ノズル装着なし *5 SL-013との比較
▮ ドライ時間を短縮し、つやっとまとまるパール髪へ「グロッシーケアドライヤー」
温風を頭全体に分散させ、髪の表面温度の上昇を抑える<パール髪ノズル>と<約78℃*1の低温風>により、ダメージを軽減。
<120%にアップ*2したマイナスイオン>により、傷んだ髪をイオンコーティングしてケア。
価格: 7,678円(税込)
*1 自社測定。TURBO、室温30度、ノズル装着あり *2 SL-013との比較
▮ お手頃な価格で速乾ができる「スピーディーイオンドライヤー」
大風量により、ドライ時間を短縮。髪が熱に当たる時間が短く
なることで、ダメージもカット*1。髪にやさしいマイナスイオン
機能も搭載しているため、髪をいたわりながらドライ。
価格: 5,918円(税込)
*1 自社製品(SL-007)との比較。自社調べ。
【Xにおけるキャンペーンについて】
■2月6日はドライヤーでブローの日記念キャンペーン
期 間 : 2025年2月6日(木)12:00〜2025年2月6日(木)23:59
当選賞品:
・サロニア エアトリートメントドライヤー 1名
・サロニア グロッシーケアドライヤー 1名
・サロニア スムースシャインドライヤー 1名
・サロニア スピーディーイオンドライヤー 1名
当選人数: 4名
応募方法:
1)Xのアカウントを公開と設定した上で、SALONIA公式アカウント(@salonia01)をフォロー
2)対象の投稿をリポスト
■ドライヤーキャンセル界隈応援キャンペーン
期 間 : 2025年2月6日(木)17:00〜2025年2月8日(土)23:59
当選賞品:
・サロニア エアトリートメントドライヤー 1名
・サロニア グロッシーケアドライヤー 1名
・サロニア スムースシャインドライヤー 1名
・サロニア スピーディーイオンドライヤー 1名
当選人数: 4名
応募方法:
1)Xのアカウントを公開と設定した上で、SALONIA公式アカウント(@salonia01)をフォロー
2)対象投稿を「#ドライヤーキャンセル界隈」を入れて引用リポスト
※共に、応募期間内にフォロー&引用リポストともに完了した方が対象となります。
また、応募規約はキャンペーン投稿をご確認ください。
SALONIA
BEAUTY is SIMPLE
あたりまえの毎日を、美しく。
だれもが自分らしい髪と肌の輝きに
出会える日々を叶えるために。
使う人を選ばない、ミニマルなデザインを
手に取りやすく、上質な効果を
毎日続けられる、セルフケアを
すべての人に美容をたのしむ自由をとどけたい。
SALONIAは、美しさをシンプルにしていく。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像