新企画「Fly Again 長崎の旅」を発売 ~「Fly Againプロジェクト」高齢者や介助が必要な方も安心して旅する未来へ~

株式会社ジャルパック

 株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平井 登、 以下「ジャルパック」)は、JAL FUTURE MAP(※)に記載している「Fly Againプロジェクト」の一環で、高齢者の方や介助が必要な方もご家族と安心して旅に出ることができる旅行商品「Fly Again 長崎の旅」を、10月1日の世界高齢者デーに合わせて2025年10月1日(水)より発売しました。

 「Fly Againプロジェクト」は、高齢や病気などが理由で長距離の飛行機移動が難しい人でも、大好きな地域をまた訪れて、そこでの原体験や想いが家族と「つながる」ことができるよう、さまざまな旅のサポートを形にする取り組みです。

 「大切な故郷や思い出の土地への再訪」を実現し、ご家族にもその土地への愛着を持ってもらえるような旅を目指し、このたび長崎を舞台に「観光福祉タクシー」が利用できる旅行商品を設定しました。

■Fly Again また会える。空の旅で。 URL:https://www.youtube.com/watch?v=lvkuRn1vhT0

※JAL FUTURE MAP」とは、JALグループが掲げる将来ビジョンのひとつで、移動を通じた関係・つながりを描いた取り組みです。 URL:https://www.jal.com/ja/futuremap/


【商品の特長】

大切なご家族とともにもう一度飛行機に乗って思い出の地に行ってみませんか。

高齢者の方や同行するご家族の皆さまにも楽しんでいただけるように、1日1組様限定のツアーで、ご旅行中の移動には電動で乗り降りが可能な「観光に特化した福祉タクシー」をご用意します。

【ツアー概要】

設定期間:2025年10月15日(水)〜2026年3月31日(火)出発

販売期間:2025年10月1日(水)〜2026年3月17日(火)

出発空港:全国(乗り継ぎ可能)

到着空港:長崎空港

宿泊:長崎県内設定施設

【ツアーのポイント】

  • 観光は、お客さまのご希望を出発前にお伺いし、タクシー会社がモデルコースをベースにご提案します。経験豊富なドライバーが無理のないルートを構成し、お手洗いへの配慮や足腰への負担など、お客さまの不安を解消します。

  • 一部宿泊先では、ユニバーサルルームなど過ごしやすいお部屋がご利用可能です。

【お申し込み】

https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/flyagain-nagasaki/

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ジャルパック

35フォロワー

RSS
URL
http://jalpak.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル
電話番号
03-5715-8120
代表者名
平井 登
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
-