健康経営を推進する 『第6回朝食フォトコンテスト』 を実施
「これが私のリアルな朝食」をテーマに写真を募集
大東建託株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小林克満)は、健康経営推進の一環として、今年で6回目となる朝食フォトコンテストを実施しました。
今年度は、2022年9月12日~10月7日の期間で「これが私のリアルな朝食」をテーマに、「健康気にしてます部門」、「インスタ映え部門」、「筋肉意識してます部門」、「肌荒れしらず美肌部門」、「コンビニパパッと部門」、「野菜頑張ってとってます部門」、「男飯部門」、「レトルト冷凍食品部門」、「お手軽料理部門」、「これは負けない料亭風部門」の10の表彰カテゴリーを設定し、従業員から朝食の写真を募集しました。応募のあった154作品を炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラルの5大栄養素のバランス、色味、エピソードから評価し、各カテゴリーで1作品を選出しました。当社は今後も、「大東建託グループ健康宣言」のもと、グループ全体で健康経営を推進していきます。
今年度は、2022年9月12日~10月7日の期間で「これが私のリアルな朝食」をテーマに、「健康気にしてます部門」、「インスタ映え部門」、「筋肉意識してます部門」、「肌荒れしらず美肌部門」、「コンビニパパッと部門」、「野菜頑張ってとってます部門」、「男飯部門」、「レトルト冷凍食品部門」、「お手軽料理部門」、「これは負けない料亭風部門」の10の表彰カテゴリーを設定し、従業員から朝食の写真を募集しました。応募のあった154作品を炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラルの5大栄養素のバランス、色味、エピソードから評価し、各カテゴリーで1作品を選出しました。当社は今後も、「大東建託グループ健康宣言」のもと、グループ全体で健康経営を推進していきます。
<①健康気にしてます部門>千葉支店
- 表彰カテゴリー別に朝食の写真と朝食にまつわるエピソードを募集
2016年より実施している本コンテストは、定期健康診断の結果から高血圧や糖尿病予備軍と思われる方に、朝食未摂取や運動不足の傾向が見られたことから、まずは従業員に「朝食をとる」習慣を意識付けるために実施しています。
今年度は、従業員がこれを機に朝食をとり始めることができるよう、参考にしやすく、身近に感じられる実際の朝食をテーマとして募集し、また、応募をしやすくするために、表彰カテゴリーを設定しました。応募作品は、安全衛生委員会※にて審査し、その結果を社内報などで全社に共有しています。
※ 社員が安全で健康的に業務を遂行できるよう、職場環境の整備を推進する社内組織です。月に1度、全拠点参加のTV会議を行い、職場の安全や心身の健康などの衛生面について報告・審議および指導や勉強会を実施しています。
- 第6回朝食フォトコンテスト入賞作品
<②インスタ映え部門>原価管理課
<③筋肉意識してます部門>教育センター
<④肌荒れしらず美肌部門>横須賀支店
<⑤コンビニパパッと部門>積算部
<⑥野菜頑張ってとってます部門>半田支店
<⑦男飯部門>西関東建築事業部
<⑧レトルト冷凍食品部門>教育センター
<⑨お手軽調理部門>商品開発部
<⑩これは負けない料亭風部門>教育センター
- 安全衛生委員会のコメント
- 朝食フォトコンテスト開催概要
募集対象 :大東建託従業員
テーマ :「これが私のリアルな朝食」
応募総数 :154作品
選出方法 :栄養バランスや彩りなどを、社内の安全衛生委員会にて審査
<過去のテーマ>
第1回(2016年) 「自慢の朝食」
第2回(2017年) 「ひとり暮らしのいつもの朝食」
第3回(2018年) 「野菜たっぷり朝食」
第4回(2019年) 「私のおすすめのお味噌汁」
第5回(2020年) 「コロナ禍を元気にのりきる朝食」 ※2021年度は未実施
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像