利用者の参加で開発 国産素材のカレーやグラタンなど8商品を新発売 5月26日(月)から

「みんなのほしい」をカタチに 159品の暮らしに寄り添う商品

パルシステム連合会

パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:大信政一)は5月26日(月)から、利用者のアンケートやモニター、意見交換への参加協力を得て開発・改善した8商品の注文受付を開始します。これらの商品は、産直提携する産地の原料採用や素材を生かした味わいを追求し、使い勝手に配慮するなど暮らしの視点を生かしています。これまでに利用者が開発に協力した商品は159品が企画されています。(2025年3月末時点)

1年かけ開発した利用者のお墨付き

開発に協力した利用者は、地域毎に設定した商品テーマでの募集に応じて参加し、約1年間のプロジェクトで活動しました。オンラインや集合で開催される定期ミーティングでは、職員とともにターゲット設定やイメージ作りから話し合いを始めました。
開発商品の希望が具体化すると、取引先も参加して試作品を提案し、使い勝手や味付けなどを一緒に確認しながら意見を反映させていきました。意見交換と試作を重ね決定した8つの提案商品は、パルシステムの商品選考会による審査を経て発売が決定しました。

パルシステムはこれからも、使う人の視点を大切にした商品を作り手とともに届けます。

商品詳細

『野菜と食べよう!産直豚ロースのコク甘醤油味』
スライスした豚ロースと玉ねぎを花見糖と醤油ベースのたれで味付けしました。キャベツ、もやしと一緒にジンギスカン風に調理するのもおすすめです。パルシステム静岡の利用者が開発に協力した商品です。
【規  格】270g
【通常価格】598円(税込646円)
【賞味期間】180日
【お届け温度帯】冷凍

『産直小麦のキャラメル香るりんごブレッド』
産直提携する産地の小麦を使用した、直径約12㎝のパンです。キャラメル風味のふんわりした生地に、砂糖漬けのりんごを練り込み焼き上げました。パルシステム埼玉の利用者が開発に協力した商品です。
【規  格】1個
【通常価格】298円(税込322円)
【賞味(消費)期間】お届け日を含む3日間
【お届け温度帯】常温

『6種の野菜が摂れるカレー』
トマトと国産野菜(玉ねぎ、人参、かぼちゃ、れんこん、セロリ)、国産鶏ひき肉入りのカレーです。パルシステム茨城 栃木の利用者が開発に協力した商品です。
【規  格】170g
【通常価格】298円(税込322円)
【賞味期間】731日
【お届け温度帯】常温

『まぐろ屋さんのびんちょうまぐろ丼』
ビンチョウマグロを少し甘めたれで味付けし、丼用に仕上げました。手軽に「まぐろ丼」が楽しめます。パルシステム群馬の利用者が開発に協力した商品です。
【規  格】60g×3
【通常価格】448円(税込484円)
【賞味期間】30日
【お届け温度帯】冷凍

『産直小麦の鶏がら醤油らーめん』
産直提携する産地の小麦を使用した太めの麺に、鶏ガラベースのしょうゆ味のスープを添付したラーメンです。パルシステム千葉の利用者が開発に協力した商品です。
【規  格】508g(麺100g×4)
【通常価格】338円(税込365円)
【賞味期間】20日
【お届け温度帯】冷蔵

『産直鶏と国産野菜のクリーミーグラタン』
産直提携する産地の鶏肉とほうれん草、国産野菜(玉ねぎ、人参)を入れ、ソースに宮城県蔵王産のミルクを使用しています。バターとチーズを約1.4倍増やし、さらにクリーミーな味わいにリニューアルしました。パルシステム山梨 長野の利用者が開発に協力した商品です。
【規  格】210g×2
【通常価格】448円(税込484円)
【賞味期間】366日
【お届け温度帯】冷凍

『ハリオ 調理がしやすい耐熱ガラス製容器』
電子レンジやオーブン調理がしやすい形状の耐熱ガラス製の保存容器です。そのまま食器として食卓に出せるので、調理後の片づけの手間を減らせます。パルシステム新潟ときめきの利用者が開発に協力した商品です。
【フタ/カラー】ペールグレー/スモーキーグリーン/スモーキーピンク
【 サイズ 】直径約16.7cm、深さ約7.8cm、容量約1.2L
【材  質】耐熱ガラス、フタ/ポリプロピレン
【通常価格】980円(税込1,078円)

『やっぱり石けん!洗濯用粉石けん』
環境に配慮したリサイクル油脂を原料に採用しました。常温の水で汚れが落ち、つけ置きや弱水流の洗濯にも使えます。パルシステム神奈川の利用者が開発に協力した商品です。
【規  格】500g/1.2㎏
【通常価格】438円(税込482円)/968円(税込1,065円)
【成  分】純石けん分(脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウム)・アルカリ剤(炭酸塩)・湿潤剤・pH調整剤

【関連リンク】

ほしいをカタチにプロジェクト
組合員開発マーク

パルシステム生活協同組合連合会

パルシステム生活協同組合連合会

所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:大信政一
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,541億円/組合員総数173.5万人(2024年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/

2025年は国際協同組合年です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.pal-system.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿
電話番号
03-6233-7200
代表者名
大信政一
上場
未上場
資本金
148億7000万円
設立
1991年02月