【~3周年記念放送~月刊 光おにいさんと一緒♪supported by animelo♯33・番組レポート】20年ぶりに「E.M.U」メンバー大集結!オススメ楽曲にのせて『卒業M』の青春をプレイバック
当時のCDジャケットを再現する場面も~番組終了後の5人の感想動画が到着~
2025年9月16日(火)20時から、ニコニコ生放送で配信された「〜3周年記念放送〜月刊 光おにいさんと一緒♪♯33」の模様をお届けします。
<番組レポート>

本番組は、『あんさんぶるスターズ‼︎』の天祥院英智役、『名探偵コナン』諸伏景光役などを務める声優・緑川光が、好きなことを好きなようにやっていくトーク番組です。今回は、緑川自身もかつてメンバーとして活動していた声優ユニット「E.M.U(エム)」から、石川英郎、置鮎龍太郎、神奈延年、阪口大助の4名をゲストに迎えて、「3周年記念放送」をお届けします。メンバー全員が集結するのは、実に20年ぶり。E.M.Uの楽曲を通して、ファンの皆様と当時の思い出を振り返ります。
画面が黒いまま「緑川光の、“こしゃくな灼熱ピーチパイ”‼︎」と緑川のタイトルコールが響きます。当時の音楽と共に全員がわちゃわちゃと話しはじめ、ラジオ番組を再現。視聴者からも「懐かしー!」「懐かしすぎーーーー」「うおおおお!」との声が続々と寄せられます。「今回は映像があります!」(緑川)と、オープニングを仕切り直し、5人が映し出されると「8888888」「きたー!!」「令和に大集結の奇跡本当にありがとう」「ヤバい泣く」など、視聴者の感激の声で画面が埋まりました。「E.M.Uでーーす」と手を振ったり踊ったりして、ゆるーくご挨拶。「E.M.U」(Entertaiment Music Unit)は、少女漫画『卒業M』(原作:有栖川ケイ)のメディアミックス作品に出演する緑川光、石川英郎、置鮎龍太郎、神奈延年、阪口大助の5名による声優ユニットで、結成の1995年から解散の2000年まで、CDリリースやライブ、イベント、ラジオのパーソナリティなど、幅広く活動し、今年で結成30周年を迎えます。


ファンからの「今では声優さんが歌って踊ったり、楽器を弾いたりが当たり前の時代になっていますが、その扉を最初に開いたのは、そこにいらっしゃるE.M.Uの5人だと思います」というメールに、「始めた頃は、あそこまで歌って踊るつもりもなかったですよね」(緑川)「ないですよ」(阪口)「ゲームが発売するプロモーションにあたって作られたユニットだったんでね」(置鮎)「そうだったの?!」(神奈)「そうですよ!」(置鮎)「オーディションそうでしたよ!」(石川)「それがなかなか発売されなかったんでユニット活動が長引いてたんですよ」(置鮎)「あーそうなんだぁ!?」(神奈)と結成について話が広がります。そして、今では集めるのが難しいE.M.UのVHSやCD・雑誌を、置鮎が自宅に保管しており、写真で披露!衣装が自前だった話や、阪口がカメラマンと相性が悪く、全部の写真で目をつぶっていた話で盛り上がりました。


「俺たちの思い出プレイリスト」のコーナーでは、メンバーそれぞれが選んだ思い出の楽曲5曲をランダムに紹介しながら、曲にまつわる思い出を語り合います。ラジオのエンディングテーマだった『言葉にできない恋をしよう』や、発売前にファンに披露した『PARTY』などを紹介。緑川のソロ曲『涙が覚えてる』では、みんなが大合唱して進行が滞る場面も。置鮎が選んだ『青空のように』については、「当時レコーディング作業をしたあと残って、音程とかニュアンスとかも自分でセレクトを伝えたりとかしてたんで、かなり印象深いですね」(置鮎)「めっちゃハーモニーが難しかったんですよね」(石川)と語り、二人はその難しいハーモニーを細かに記憶しており、それぞれのパート担当を指しながら歌い、大盛り上がり。その後も、懐かしい楽曲を聴きながら歌ったり踊ったり、当時あったハプニングの話に花が咲き、前半パートが終了。


「ここから、有料パートなので、皆さんさっきよりもいい声でいきましょう」という緑川の声かけから、後半のanimelo+会員有料パートがスタート。「アンケートトーク」のコーナーでの「1番笑った出来事」では、「トークが弾むから地方遠征の時、新幹線の車内で阪口くんとずっとおしゃべりしていた♪」という緑川の回答に「音符いらないでしょ!こっちは被害者だぞ!」と、阪口。自分に向けて緑川が永遠と歌を歌ってきたことについて、「ライブ終わって疲れきった体で永遠ですよ?!」(阪口)「帰り?!行きじゃないのかww」(神奈)「“1番笑ったこと”でしょ?」(石川)「笑ったよ!笑かすんだもん!!」(阪口)「緊張ほぐそうとしてんだってw」(緑川)「終わったあと、ほぐしてどうすんだw」(神奈)
「そのおかげもあって、ツッコミが上手になったよね」(緑川)「緑川さんはボケが加速してたw」(置鮎)と、終始笑いが絶えません。その後も、神奈は阪口のハミングが可愛かったという話や、作曲家さんが自分の声で吹き込んだデモ音源が個性的すぎた話、初期の楽器演奏は当て振りだった話が飛び出しました。

「俺たちの思い出プレイリストpart2」のコーナーでは、ジャケット写真だと思ったらPVの撮影で、まだレコーディングしていない曲を口ずさまないといけないシーンがあり大変だったという話など、聞き応えのあるエピソード満載。最後に昔のジャケット写真と同じポーズで記念撮影をして、後半パートが終了。


そして、ここで異例のアンコールで番組が再開!蒲田に学生服を買いに行った話や、緑川が痩せる薬を飲んでいた話、ラジオの罰ゲームで石川がアポなしでE.M.Uグッズを実況しながら買いに行った話など、まだまだ思い出話が尽きません。番組ラストを飾った『Girl〜涙が虹に変わるまで〜』のあとも、視聴者から「ありがとうございました!!」のコメントが次々と寄せられ、最後まで熱気に包まれていました。

▼「animelo+」チャンネルでしか見られない感想コメント動画はこちら
URL:https://www.nicovideo.jp/watch/so45420262

┃〜3周年記念放送〜月刊 光おにいさんと一緒♪supported by animelo♯33番組概要
■日時:2025年9月16日(火)20時00分〜21時00分
■出演者:緑川光(MC)、石川英郎、置鮎龍太郎、神奈延年、阪口大助(ゲスト)
■視聴URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv348535035(前半は視聴無料)
■タイムシフト期間:2025年10月16日(木)23時59分まで
┃ニコニコチャンネル「animelo+」概要
「animelo+」は声優・アニソンアーティストのコンテンツを専門に配信する、ニコニコ内のチャンネルです。人気声優・アーティストのライブ映像配信や特番生放送、「Animelo Summer Live」の関連動画をお届けします。「animelo+」会員は、会員限定の生放送視聴や番組の見逃し視聴、プレゼント企画など特典が満載!
・animelo+チャンネル:https://site.nicovideo.jp/animelo-plus/
・animelo+公式X:https://twitter.com/animelo_staff
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像