2019年度 ヒューマングループ合同入社式を開催
~グループ7法人に149人が入社~
ヒューマンホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤朋也)は、平成に代わる新しい元号「令和」が発表された4月1日に、グループ各社の新入社員を迎え、「2019 年度 ヒューマングループ入社式」を開催しました。入社式では、ヒューマンホールディングス株式会社代表取締役社長・佐藤朋也をはじめ、グループ6法人の代表取締役社長が新入社員に向けメッセージを送りました。
新入社員149名のうち外国籍の新入社員は18名と、さらに国際色豊かとなり、ヒューマングループの事業を体現する門出となりました。
新入社員149名のうち外国籍の新入社員は18名と、さらに国際色豊かとなり、ヒューマングループの事業を体現する門出となりました。
▲代表取締役社長・佐藤朋也
▲2019年度新入社員
【ヒューマンホールディングス 代表取締役社長 佐藤朋也 メッセージ(要旨)】
新入社員の皆さん、本日は入社おめでとうございます。
今日は入社式の途中に新元号が発表となる記念すべき日であり、皆さんは平成最後、かつ新元号元年入社の社員となることをめでたく思います。
ヒューマンが社会に対して約束するバリュープロミスは「SELFing(セルフィング)」。これはお客様の自己確立のプロセスをサポートするということです。つまり「なりたい自分を明確にし、それを実現するためのプロセスを設計し、その設計書に基づくサービスを提供していく」ということです。
またこれは、お客様のみならず全社員に対してもサポートしていくものですから、新入社員の皆さんも、3年後どうなっていたいかを明確にしていくことから仕事が始まるととらえてほしいと考えています。なぜかというと、自分自身で目標をもち、それを追いかけていないと、お客様に我々のサービスを提供できないからです。
そのためには、ヒューマンでは「マンダラシート」(目標達成シート)を使用します。なりたい自分(夢)と、それを成し遂げるためにやらなくてはならないことを書いていきます。自ら夢を定め、設計し、実現していくことが、我々の社会的使命なのです。
では、「SELFing」をベースに「Human人」としてどうふるまっていくか。
『Look(見た目)』は清潔でスマート、はつらつとしていること、『Speak(話し方)』は情報豊富で聞き上手、そして『Act(行動、ふるまい)』は、礼儀正しく迅速で自信に満ち溢れていること。特に礼儀は、仕事のみならず人生においても大切なものです。将来の様々な夢を叶えるためにも、これら3つの視点を大切にしてほしいと考えます。
まずは皆さんが2~3年後にどうなりたいか、しっかりと明確なビジョンをもち、それを成し遂げるためのタスクをしっかりとこなしていってほしいと思います。そして立派なHuman人、職業人のプロを目指していってください。
【ヒューマングループ各法人 代表者 メッセージ(要旨)】
大切にしてほしいことの1つ目は、先入観をもたないこと。自分の価値観とは違うシーンに直面しても、経験にとらわれずに、まずはやってみてください。もう1つは、報・連・相の際にも自分の考えを必ず添えてほしいということ。自分で考えると、吸収もしやすくなります。最後に、たくさん叱られること。失敗から学ぶことや、失敗から生まれる成功を、たくさん積み上げてほしいと思います。
皆さんには、漢詩にある「日々に新たに」という言葉を贈ります。昨日より今日、今日より明日、継続した新たなチャレンジをすることを謳った言葉です。知的な好奇心や興味から新しい成長は生まれますから、慣れに負けず、自身の成長のために繰り返し、チャレンジを続けてほしいと思います。
学業は一人でもできますが、職業(仕事)はチームでするもの。ここがこれまでとの大きな違いだと思います。小さなことをコツコツ続けられる人になってほしいですし、それがチームの信頼を得るためにも必要です。そして学び続けてほしい。現時点の想いでいいので、自分はこうなりたいと宣言し、関心の幅をどんどん広げていきましょう。
小さいことにこだわり、必ずやりきるという「凡事徹底」が大切です。そして、失敗事例も成功事例も増やすことが重要。ということは行動量と情報量を増やすことが大切で、これが増えると質に転化します。この、「量質転化」と「凡事徹底」とが合わさると、経営理念である「為世為人(いせいいじん:仕事を通じて社会と人々のために貢献すること)」になります。ぜひ今日からの業務に生かして頑張っていきましょう。
仕事が面白いか苦痛かは、楽しい状態を作れるかどうかにかかっています。その状況を作るには、相手の気持ちを考えること。それはお客様だけでなくチームメンバーに対しても同様です。人に褒めてもらう、認めてもらう、そして人の役に立っているということが人間にとって大事であり、この大事な部分をもっていると面白くなっていきます。皆さん、楽しいと思える仕事をやっていきましょう。
【ヒューマングループ 新入社員の内訳】 (単位:人)
< 会社概要 >
ヒューマンホールディングス株式会社
●代表者 :代表取締役社長 佐藤 朋也
●所在地 :東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア1階
●資本金 :12億9,990万円
●URL :https://www.athuman.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像