愛知県名古屋市の婚活ユーザーの動向調査実施。名古屋店は20~30代の割合が、全店舗に比べやや高めの傾向。
~結婚相談所「パートナーエージェント」名古屋店、14周年キャンペーン開催中~
結婚相談所「パートナーエージェント」(運営会社:タメニー株式会社、代表取締役社長:佐藤茂、証券コード:東証グロース6181)の名古屋店は、2025年11月に14周年を迎えます。これを記念し、名古屋店の会員様の傾向や特徴をまとめたレポートを発表するとともに、期間限定のキャンペーンを2025年11月1日から11月30日まで実施しますので、お知らせいたします。

■結婚相談所「パートナーエージェント」名古屋店14周年
厚生労働省の発表によると、2024年に生まれた子どもの数は68万6,061人で、前年より4万人以上減少しました。1899年の統計開始以来、最も少なく、初めて70万人を下回ったことになります。こうした状況を背景に、結婚や出産を望む人々にとって第一歩となる出会いの機会創出が社会全体で求められており、婚活サービスへの関心も高まっています。
当社が運営する結婚相談所「パートナーエージェント」は、2006年9月に事業を開始し、「結婚したくてもお相手を見出せない人をゼロにする」という想いのもと、19年間にわたり、お客様がご成婚に至るよう全力でサポートしてまいりました。また、複数の有力マッチングプラットフォームと連携し、現在は業界最大級となる19.2万人規模(2025年10月現在)の出会いの機会の提供が可能となりました。
こうしたなか、「パートナーエージェント名古屋店」は、2011年11月にオープンし、皆さまに支えられながら、2025年11月に14周年を迎えます。これからもより多くの方の幸せなご成婚を応援するため、このたび名古屋店で活動されている会員様の婚活傾向をまとめたレポートを作成し、公表することといたしました。このレポートが、これから婚活を始める方々の参考となり、新たな出会いとご成婚の一助となれば幸いです。また、期間限定のキャンペーンを2025年11月1日から11月30日まで実施いたします。
■名古屋店の傾向サマリー
・男女比率はおおよそ6:4で、男性が多い
・20~30代の割合が全店舗に比べ、やや高め
・男性の4人に1人が年収500万円台
・お相手の「結婚歴ありNG」割合、全店舗より高め
・お相手に求める喫煙の習慣「吸う人はNG」割合、全店舗よりやや高め
・飲酒の習慣「飲む」人の割合、全店舗に比べやや低め
・名古屋の婚活は「安定」「価値観の一致」がキーワード
■男女比率はおおよそ6:4で、男性が多い
まず、男女比についてです。
「令和2年国勢調査」によると、愛知県は、女性が多い傾向にあります。
一方、パートナーエージェント名古屋店においては、男性の会員様が多く在籍する傾向が見られます。

■20~30代の割合が全店舗に比べ、やや高め
続いて年代比についてです。
名古屋店の年代別構成比は、20~30代の割合が全店舗と比べるとやや高い傾向にあります。

男女別に見てみました。
男性は30代の割合が全店舗よりやや高く、女性は20代の割合が全店舗よりやや高めです。男女ともに、早い段階から婚活をスタートする傾向が見られます。


■男性の4人に1人が年収500万円台
続いて年収についてです。
名古屋店では、全店舗と同様に年収500万円台が、最も多い層となっています。

男女別に見ると、男性は年収500万円台、女性は年収300万円台が最も多く、いずれも全体の約4分の1を占めています。


■お相手の「結婚歴ありNG」割合、全店舗よりやや高め
続いて結婚歴に関してです。
全店舗と比べほぼ同じ結果となりました。

あわせて、お相手に求める結婚歴についてのデータを見てみると、「結婚歴ありNG」と回答した方の割合は全店舗と比べ高い傾向にあります。

■お相手に求める喫煙の習慣「吸う人はNG」割合、全店舗よりやや高め
続いて、喫煙習慣についてです。
2023年の厚生労働省「国民健康・栄養調査」によると、全国の成人喫煙率は15.7%ですが、パートナーエージェントの会員様の喫煙率は4.8%と、全国の成人喫煙率より大幅に低い傾向にあります。
名古屋店においても喫煙率は4.8%でした。

お相手に求める喫煙の習慣についてのデータを見てみると、「吸う人はNG」と回答した人は全店舗よりやや多い結果となりました。

■飲酒の習慣「飲む」人の割合、全店舗に比べやや低め
最後に飲酒についてです。
全店舗と比較すると、飲酒の習慣のある方がやや少ない結果となりました。

お相手に求める飲酒の習慣についてのデータを見てみると、全店舗とほぼ同様の結果となりました。

名古屋は、経済・商業の中心地として利便性が高く、交通網も充実しているため、県内外からのアクセスも良好です。
パートナーエージェント名古屋店は、名古屋駅から徒歩3分に位置しており、東海三県(愛知県・岐阜県・三重県)にお住まいの方々にとっても、ご来店いただきやすい立地となっています。
■名古屋店成婚コンシェルジュのコメント
愛知県名古屋市は車社会であることから、名古屋店では「運転の可否」や「車の所有」が結婚相手選びの条件として話題に上がりやすい傾向があります。
また、趣味については、地域のスポーツチームを応援する方が一定数いますが、応援チームの一致自体よりも、「一緒に楽しむことができるか」「価値観が合うか」が重視される傾向です。
加えて、職業面では、地域特有の安定志向を背景に、自動車関連企業、公務員、医療関係など安定した職業の方が女性会員様から高い人気を集めています。
こうした背景から、結婚観においても、男女ともに生活の安定や価値観の一致が重視される傾向があります。
男性は家庭や将来設計に堅実で現実的な考えを持ち、金銭感覚や生活リズムが合う相手を好みます。女性は家庭や子育て、日常生活における価値観の近さを重視し、協力し合えるパートナーを求めるケースが多く見られます。
名古屋での婚活は「安定」「価値観の一致」がキーワードになりそうです。
■名古屋エリアのお薦めデートスポット
・名古屋港水族館
館内が広く天候を気にせず過ごせるため、初デートでも安心して楽しめます。
・徳川園
落ち着いた和の雰囲気の庭園散策は、ゆったりとお相手と向き合う時間を過ごせます。
・名古屋駅のJRセントラルタワーズや栄のオアシス21などのショッピングスポット
ウィンドウショッピングをしながら自然に会話を楽しみ、カフェやランチにも立ち寄れます。
■名古屋店14周年記念キャンペーン概要
・キャンペーン期間
2025年11月1日~11月30日まで
・キャンペーン内容
登録料33,000円→無料
※スタンダードコース限定
※他の割引との併用不可
※全てのデータは、2025年8月31日時点の在籍会員様の情報を基に算出しております
※各項目の数値は小数第二位を四捨五入しているため、各項目の合計が100%とならない場合がございます
<タメニー株式会社 会社概要>
商 号:タメニー株式会社
証券コード:東証グロース6181
代 表 者:代表取締役社長 佐藤 茂
事業開始:2006年9月
所 在 地:東京都品川区大崎1丁目20-3 イマス大崎ビル3階
U R L :https://tameny.jp/
<婚活領域>
・結婚相談所「パートナーエージェント」
・婚活パーティー「OTOCON」
・アプリ完結型結婚相談所「パートナーエージェントApp」
・マッチングアプリ「スマ婚デート」
・婚活事業者間会員相互紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」
・結婚相談所連盟「婚活アライアンスパートナーズ」
<カジュアルウェディング領域>
・結婚式プロデュース「スマ婚」
・挙式お披露目パーティープロデュース「ラフスタ」
・ウェディングフォト「studio LUMINOUS」
・結婚式二次会プロデュース「2次会くん」
<地方創生/QOL領域>
・地方自治体向け婚活支援システム「parms」
・地方自治体の婚活支援センター(受託運営)
・地方自治体の婚活支援イベント・セミナー(受託開催)
・保険代理店「Tameny×保険クリニック」
・成婚後サポートサービス「アニバーサリークラブ」
【本件に関するお問い合わせ先】
タメニー株式会社 広報担当:平田・横田
TEL:03-5759-2700 FAX:03‐5759‐2701
Mail:public@tameny.jp
すべての画像
