プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

オイシックス・ラ・大地株式会社
会社概要

オイシックス・ラ・大地 と KURKKU FIELDS が合弁会社を設立 共同開催するファームツアー、共同開発商品のOisix販売をスタート

“これからの畑” と食卓のアセットを活用した取り組みで 両事業の拡大発展を目指す

オイシックス・ラ・大地株式会社

 食品のサブスクリプションサービスを提供するオイシックス・ラ・大地株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高島 宏平、以下「当社」)は、「農」・「食」・「アート」が融合する、千葉県木更津市の体験型施設「KURKKU FIELDS」を運営する株式会社KURKKU FIELDS(本社:千葉県木更津市、代表取締役社長:小林 武史、以下
「KURKKU FIELDS」)との合弁会社である 株式会社オイシクル を2024年5月14日(火)に設立し、連結子会社化したことを発表いたします。当社の企業理念である、“これからの畑” を当社の定期会員にお伝えするツアーやイベントの開催、両社での商品開発・販売での連携を通じ、両社事業の拡大発展を目指してまいります。
URL:https://oisikur.jp



▲KURKKU FIELDS(千葉県木更津市)▲KURKKU FIELDS(千葉県木更津市)

■合弁会社設立の経緯

 KURKKU FIELDSは、「いのちのてざわり」をコンセプトとし、有機野菜栽培や、水牛・養鶏などの酪農などの一次生産を始め、猪などの屠畜場の運営や、地元の原料を活用したシャルキュトリやチーズなどの加工品製造、さらにそれらの食材を使ったレストラン運営などを行っています。また、それらのコンテンツを活用し、来場者向けのフィールドツアーや学校向けの自然教室など多くの体験プログラムを有しています。


 当社は「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)として食の社会課題を解決するサービスを広げ、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキット、未活用だった食材のアップサイクルによるフードロス削減などを通じ、畑から食卓までサプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。※

 KURKKU FIELDSのコンセプトは当社の企業理念と親和性が高く、今回の協業により、KURKKU FIELDSでのツアーやイベントの実施、共同開発した商品のOisixサイトでの販売を通じ、当社の会員向けに「これからの畑」の世界観をより感じてもらうための取り組みを拡大することで、サービス利用満足度の向上につながるものと考えています。

※オイシックス・ラ・大地のサステナブル・アクション https://www.oisixradaichi.co.jp/sustainable-action/

■3者間の商流図

①定期会員向けツアー・一般向けイベント

・合弁会社オイシクルによる運営とし、

 チケット売上や開催費用を計上

・当社とKURKKU FIELDSはチケット販売を代行

②共同商品開発・販売

・両社での共同開発商品について、売上の一部を

 企画フィーとして計上

・製造・販売は当社が実行(在庫管理なども含む)











≪商品概要≫(価格はすべて税込)


販売開始:2024年5月30日(木)10:00〜

販売ページURL:https://www.oisix.com/sc/oisikur


■Kit Oisix 生ハムとフレッシュ野菜の2種の農場ピザ(2~3人前) 3,110円

クルックフィールズで採れた、季節の野菜のおいしさを活かしたピザです。タイムの香りがアクセントの「生ハムと農場サラダピザ」は、生ハムの塩味とルッコラのほどよい苦味が食欲をそそります。卵と相性の良いトマトソースをベースに旨味が際立つ「農場ビスマルク風ピザ」とともに焼きたてをお楽しみください。


■[クルックフィールズ]農場野菜とジビエのスパイスカレー(3人前) 3,995円

野生の猪肉を使ったカレーです。解体から加工まで素早く一貫して行うためジビエ特有の臭みが抑えられ、あっさりとした中にも旨みがあり驚くほど食べやすいのが特徴。ジビエの旨味や食感を引き立てるルーは、スパイスの香りが広がる深みのある味に仕上げました。やわらかく濃い味のルッコラとも相性抜群です。


■[クルックフィールズ]猪と豚のシャルキュトリーセット 4,201円

猪ハンバーグとソーセージ4種のセット。お肉の旨み、ボリューミーな味わいをお楽しみいただけます。農場で採れたほうれん草やハーブをお肉と組み合わせたソーセージは、猪肉の旨味がつまった濃厚な味わいに、畑でとれた野菜の爽やかさと甘さが加わり、他にはないおいしさをご堪能いただけます。


■[クルックフィールズ]千葉県産トマト100%ジュース4本 3,480円

原材料は千葉県産のミニトマトだけ。トマト本来の旨みと甘さやフレッシュ感が口いっぱいに広がります。優しい甘さで飲みやすく、ゆたかな風味が飲む人の心を軽くするようなジュースです。



■[クルックフィールズ]ピュアな味わい 平飼い卵(6個) 648円

のびのびと暮らす鶏たちが産んだ卵は、自然そのままの味わい。殻の色が個性豊かなのは、鶏たちが自分の好みで自家製の飼料や野菜を食べているから。運動場を駆け回る鶏の暮らしに思いを馳せながら味わってみてください。



■[クルックフィールズ]農場の手摘みベビーリーフ 430円

3種類のリーフが味わえるミックスリーフです。有機質肥料を使ってじっくりと土作りをし、葉先まで栄養が届くようゆっくり育つように栽培したため味わいの濃いリーフになりました。みずみずしく柔らかいため、クルックフィールズの収穫体験ではその場で食べてしまうお子さまも多いとか。


■[クルックフィールズ]香り広がる 農場の春にんじん 454円

クルックフィールズ内で、一番適した畑を選んで育てたにんじんです。

パリッとした食感が特徴の春にんじんは、薄くスライスしてサラダにしても、縦に切って食感を残しバーニャカウダをつけて生で食べるのもおすすめ!

収穫時期になると、販売はまだかまだかと問い合わせが多数ある人気商品です。


■[クルックフィールズ]赤と紫のカラフルミニ大根 486円

食感と瑞々しさが特徴のカラフル大根。にんじんを合わせるとよりカラフルなサラダが完成します。そのままはもちろん、薄くスライスしたものを酢漬けしてピクルスにしたり、ローストして鮮やかな大根グリルにするのもおすすめです。食べきりサイズでお届けします。


■[クルックフィールズ]農場じゃがいもとローズマリー 605円

農場内で収穫した、なめらかな舌触りのとうやと甘みのあるレッドムーンの2種類のじゃがいも、きりっとした香りのローズマリー、にんにくのセットです。

しっかりローストしたにんにくの香りに、じゃがいもとローズマリーを合わせてグリルすると、レストランのような一品が完成します。


【合弁会社概要】

名称    :株式会社オイシクル

所在地   :千葉県木更津市矢那2503

代表者の氏名:高島 宏平、小林 武史

事業内容  :当社が提供する定期宅配サービス会員および一般向けのツアー、イベント開催

       当社とKURKKU FIELDSの商品開発・Oisixでの販売

設立年月  :2024年5月


KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)について 

KURKKU FIELDSは、千葉県木更津市にある約9万坪(30ha)の広大な敷地で「農」「食」そして「自然」の循環を体験してもらえるサステナブルファーム&パークです。おいしく安心・安全に配慮した「食」の提供はもちろんのこと、食と農業の循環、人の手が加わることで多様な生き物の住処となるビオトープなど、さまざまな循環を感じていただける施設です。KURKKU FIELDSはサステナブルな未来の形や“いのちの手触り”を体験できる施設としてお客様をお迎えしてまいります。URL:https://kurkkufields.jp/


参考)KURKKU FIELDS社概要

名称:株式会社KURKKU FIELDS

所在地:千葉県木更津市矢那2503

代表者の氏名:小林 武史

事業内容:「農」「食」「アート」が融合する千葉県木更津市の体験型施設

               「KURKKU FIELDS」運営

設立年月:2020年6月


オイシックス・ラ・大地株式会社について

 オイシックス・ラ・大地株式会社は、「Oisix」「らでぃっしゅぼーや」「大地を守る会」の国内主要ブランドを通じ、安心・安全に配慮した農産物、ミールキットなどの定期宅配サービスを提供しています。子会社に、事業所、学校、病院などの給食事業を展開する「シダックス」、買い物難民向け移動スーパー「とくし丸」、米国でプラントベース食材のミールキットを展開する「Purple Carrot」などがあり、食の社会課題を解決するサービスを広げています。また、「サステナブルリテール」(持続可能型小売業)としてSDGsに取り組み、サブスクリプションモデルによる受注予測や、ふぞろい品の積極活用、家庭での食品廃棄が削減できるミールキットなどを通じ、畑から食卓まで、サプライチェーン全体でフードロスゼロを目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子農林・水産
位置情報
千葉県木更津市店舗・民間施設東京都品川区本社・支社
関連リンク
https://oisikur.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

オイシックス・ラ・大地株式会社

329フォロワー

RSS
URL
https://www.oisixradaichi.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー5F
電話番号
050-5305-0549
代表者名
高島宏平
上場
東証プライム
資本金
9億2994万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード