不在時のオートロックも玄関前まで配達 「スマート置き配」9月から〔千葉〕

株式会社ライナフと協同

パルシステム連合会

生活協同組合パルシステム千葉(本部:千葉県船橋市本町、理事長:髙橋由美子)は9月から、株式会社ライナフ(本社:東京都文京区、代表取締役:滝沢潔)が提供するサービス「スマート置き配」を県内全8センターに導入しました。オートロック付きマンションへの宅配で、利用者の不在時に共用エントランスをデジタルキーで安全に解錠し、玄関前まで商品を届けます。

デジタルキーを用いた解錠で利便性向上

「スマート置き配」は、ライナフが提供するスマートロック「NinjaEntrance(ニンジャエントランス)」を用いて、オートロック付きマンションの共用エントランスの鍵をデジタル化することで、入館権限を付与された配送職員がオートロックを解錠し、利用者指定の場所に商品を届けるサービスです。セキュリティ対策として解錠履歴は全て記録されるため、利用者やマンション管理者は、心理的、経済的な負担なく利用できます。

▼「スマート置き配」
https://linough.com/package-drop-service/

利用者は、不在時に1階の共用スペースなどに配達されていた商品を自身で自宅まで運ぶ必要がなくなります。1階の共用スペースへの置き配が許可されていないオートロック付きマンションも、日中不在にする世帯の利用が可能になります。

パルシステムはこれまでも、オートロック付きマンションへ配達してきましたが、建物によっては利用者本人による入口の解錠が必要なため、配達の時間に合わせ外出を控えるなどの負担がありました。「スマート置き配」の導入により、利便性向上とサービス拡充が図れます。

オンライン上ではすでに、配達順と前週の配達時刻、当日の配達状況を確認できるインターネットサービスを提供しています。これらを組み合わせることで、利用者は不在にしても配達状況を把握し、玄関先で置き配の商品を受け取れるようになりました。

▼配達状況確認
https://support.pal-system.co.jp/faqs/1468/

パルシステム千葉はこれからも、多様な組織との協同により、利用者の日々の暮らしを支えていきます。

2025年は国際協同組合年です

生活協同組合パルシステム千葉

生活協同組合パルシステム千葉
所在地:千葉県船橋市本町2-1-1船橋スクエア21 4階、理事長:髙橋由美子
出資金:106億円、組合員数:27万人、総事業高:362.9億円(2025年3月末現在)
HP:https://www.palsystem-chiba.coop/

株式会社ライナフ
所在地:東京都文京区湯島1-6-3 湯島一丁目ビル2階、代表取締役:滝沢潔
設立:2014年11月4日
事業内容:スマートロックブランド「NinjaLock」シリーズの製造・販売
不動産管理ソリューション「ライナフスマートサービス」、オートロックマンション向け「置き配対応化サービス」の開発・運営
HP:https://linough.com/

パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:渋澤温之
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,604.2億円/組合員総数176.2万人(2025年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.pal-system.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿
電話番号
03-6233-7200
代表者名
渋澤温之
上場
未上場
資本金
158億7560万円
設立
1991年02月