産直原料の素朴なプリンやパラパラチャーハンが圧倒的支持

利用点数集計で人気のオリジナル商品を発表

パルシステム連合会

パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長: 渋澤温之)はこのたび、2024年度下半期の利用点数ランキングから、人気の高かったプライベートブランド(PB)商品を発表しました。産直提携産地の米を使った直火炒めチャーハンなど、産地の食生産を応援する不動の人気商品が上位を占めました。

持続可能な生産を後押しする商品が食卓応援

商品の利用点数ランキングは、2024年10月から2025年3月末までで集計しました。提携産地の産直たまごの余剰卵も活用したカスタードプリン(61万点)や産直米の直火炒めチャーハン(78万点)、脂乗りの良いホッケをPBの醤油で漬け込んだ昆布醤油干し(43万点)などのPB商品が高い利用点数を得ました。

国産原料や産直提携産地の原料活用を目指すパルシステムの商品づくりが、利用者の長年の支持を得ることで、持続可能な食料生産と安定供給を実現させます。

菓子部門:カスタードプリン

【規  格】85g×3/85g×6

【通常価格】248円(税込268円)/468円(税込505円)

https://item.pal-system.co.jp/confectionery/pudding/

冷凍米飯部門:直火炒めチャーハン(産直米) 

【規  格】230g×2

【通常価格】468円(税込505円)

https://item.pal-system.co.jp/frozen-food/chafan/

魚介(煮魚・焼き魚)部門:ほっけ昆布醤油干し

【規  格】2切180g/3切270g

【通常価格】380円(税込410円)/569円(税込615円)

https://item.pal-system.co.jp/seafood/hokke-konbushouyu/

ランキングはジャンル別に集計され、10月1回から10月4回(2025年9月29日~10月24日配達分)企画のカタログで特別価格などで紹介しています。

ジャンル

商品名

規格

価格

冷凍フライ

国産若鶏甘酢唐揚げ

(国産丸大豆しょうゆ使用)

230g

448円(税込484円)

冷凍中華おかず

餃子にしよう!

20個350g

498円(税込538円)

冷凍洋風おかず

産直米のクリーミードリア

220g×2

458円(税込495円)

冷凍和風おかず

銚子産いわしのつみれ

210g

368円(税込397円)

惣菜(副菜)

産直じゃがいものサラダ

150g×2

328円(税込354円)

練り物

生ちくわ

4本104g

168円(税込181円)

産直小麦の冷凍うどん

200g×3

200g×5

238円(税込257円)

358円(税込387円)

ハム・ソーセージ

ポークウインナー

(ペアパック)

100g×2

398円(税込430円)

乳製品

こんせんプレーンヨーグルト

400g

238円(税込257円)

主食パン

国産小麦もっちり食パン

1斤6枚

1斤8枚

198円(税込214円)

ジャム・スプレッド

いちごジャム

(プレザーブ)

200g

448円(税込484円)

スープ・味噌汁

北海道コーンがおいしいスープ

17g×8

448円(税込484円)

缶詰

ツナフレーク缶ノンオイル

70g×3

70g×9(徳用)

480円(税込518円)

1,330円(税込1,436円)

飲料

国産つがるりんごジュース

900ml

328円(税込354円)

調味料

花見糖

1㎏

348円(税込376円)

※2024年10月1回~2025年3月4回の利用点数をもとに各部門集計。規格違いの同一商品は合算して集計しています。

パルシステム独自基準をクリア

パルシステムは、独自基準の使用可能添加物などを設定し、全ての商品を選定しています。特に「pal」マークを付けたプライベートブランド商品は、暮らしに役立ち、人や環境に配慮した商品づくりを追求しています。利用者に向けて商品づくりへの姿勢を示す「7つの約束」に基づき開発した商品に限定し、食品添加物を使用した場合は、用途だけでなく物質名まで表示しています。(香料・膨張剤を除く)

▼パルシステムの商品づくりの考え方

https://www.pal-system.co.jp/item/concept/

▼パルシステムオリジナル商品マーク商品詳細

https://item.pal-system.co.jp/brand-mark/pb/

パルシステム生活協同組合連合会

パルシステム生活協同組合連合会

所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:渋澤温之
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,604.2億円/組合員総数176.2万人(2025年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/

2025年は国際協同組合年です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.pal-system.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区大久保2-2-6 ラクアス東新宿
電話番号
03-6233-7200
代表者名
渋澤温之
上場
未上場
資本金
158億7560万円
設立
1991年02月