伊豆、下田東急ホテルが全館改装工事を終えて、2017年4月21日リニューアルオープン
海辺の休日を満喫するためにデザインされたスーペリアルームと、斬新なフレンチ×和食のコラボを愉しむレストランが誕生
【レストラン概要】
従来のフレンチ「フェニックス」と和食「はまゆう」に代わり、レストラン「マ・シェール・メール 番所」、ロビーラウンジには「ブルー・ナティエ」が誕生いたします。
◆レストラン「マ・シェール・メール 番所(Ma Chere Mer BANSHO) 」
ホテル周辺には幕末、見晴らしの良い立地であるがゆえ、海の関所である「番所」が設置されていました。フランス語のマ・シェール・メールは「私のお気に入りの海」の意です。美しい海の贈り物を素材としたフレンチと和食を、同時に召し上がりながら楽しんでいただきたいという願いを込めて、このレストランを「マ・シェール・メール 番所」と名づけました。
私のお気に入りの海という意味のレストラン「マ・シェール・メール 番所」
◆料理
レストラン「マ・シェール・メール 番所(Ma Chere Mer BANSHO) 」のディナーは、総料理長 鈴木孝英監修による下田キュイジーヌ。洋食コースの中に伝統的な和食を取り入れた、例えばお造りにオリーブオイルと醤油、アミューズに続いて先付けが供されるような、斬新な和洋折衷コース。伊勢海老、金目鯛、サザエといった伊豆の人気素材も、下田東急ホテルらしくご提供します。
さらに、朝食ブッフェにも力を入れ、約100種類のメニューを取り揃えることで「一人ひとりの心とカラダの趣くままにコーディネートするマイ朝ごはん」をお楽しみいただきます。そのコーディネート例は当ホテルのリラクゼーションサロンも監修する美容と健康のカウンセラーよりシーズン毎に発信してまいります。朝食メニューにはワイン・日本酒も含まれており、リゾートならではのリラックスした1日をお過ごしいただけます。
洋食コースの中に伝統的な和食を取り入れたレストラン「マ・シェール・メール 番所」のディナーイメージ
【下田キュイジーヌ(和洋折衷コース) 夕食メニュー例】
●アミューズ/オリーブオイルとフォカチャ
●先付/サザエの一品
●お造り/本日仕入れの盛り合わせ こだわり醤油とレモンオリーブ
●スープ/本日の一押しのポタージュ
●魚料理/入荷魚の一品
●肉料理/牛フィレ肉の香草マリネのグリエ ワサビと共に
●〆の膳/絶品 金目鯛の煮付け、ご飯、青海苔味噌汁、香の物
●デザート/本日のデザート、コーヒーまたは紅茶
◆ラウンジ「ブルー・ナティエ」
ホテル館内に入ると同時にロビーラウンジの窓に広がる海の景観は、開業当初からずっと愛されてきた当ホテルの魅力のひとつです。このラウンジを、眼下の海の色を表すフランスの伝統色から「ブルー・ナティエ(Bleu Nattier )」と名付けました。
環境保護と同時に美味しさを追及するコーヒーハンター川島良彰が監修するコーヒー「ミカフェート」、シンガポール発祥の人気紅茶「TWG」、南伊豆の花の生はちみつのハニートストほか、スイーツやワンプレートランチとともに、海を楽しむひとときをお過ごしいただきます。
海を眺めるラウンジ「ブルーナティエ」完成イメージ
【ブルー・ナティエのメニュー例】南伊豆に咲く花の蜜を集めた希少な生はちみつを使用したハニートースト
【客室概要】
高層階5、6階のツインルームが、「オーシャンビュースーペリアツイン(25平米)」「バルコニー付スーペリアツイン(35平米)」の2タイプのスーペリアルームにランクアップします。ハイグレード客室は、従来のスイート、ジュニアスイート、デラックスに加えて新たに「ビューバス付ジュニアスイート(86平米)」が誕生いたします。
◆スーペリアツインルーム
リニューアル後のホテルの顔となる2タイプのスーペリアツインは、海辺の休日に相応しいターコイズブルーとオリーブグリーンを基調とした、明るく爽やかなデザインとなっております。
シャンプーやボディシャンプーなどのアメニティには、海をイメージした「LA MER by THALGO JAPON」をご用意しております。THALGO JAPONは長年にわたり、タラソ製品を取り扱ってきました。その経験を活かしたアメニティを製造、提供しております。女性のお客様にはクレンジング、化粧水、ミルクとポーチもプレゼントいたします。
また、バルコニー付スーペリアツイン(35平米)は、ツインルームでありながらファミリーや「女子旅」など、1室3名~4名利用の要望にも応えてまいります。
高層階オーシャンビュースーペリアツイン完成オメージ
◆ビューバス付ジュニアスイート
海の眺望を客室専用のバスルームでゆったり楽しめる1室だけのジュニアスイートを2階に新設。この客室限定のボディトリートメント付特別ご宿泊プランなどを、順次ご提供いたします。
2017年4月より、新しい館内の撮影なども順次進めて、情報をご提供してまいります。また、ビューバス付ジュニアスイート、リラクゼーションサロン、温泉、売店「下田マルシェ」につきましても、下田東急ホテルならではのくつろぎと楽しさを盛り込んだリニューアル内容を発表してまいります。
◆下田東急ホテル 概要
所在地:静岡県下田市五丁目12-1
TEL:0558-22-2411
施設:客室115室、レストラン「マ・シェール・メール」(120席)、ラウンジ「ブルー・ナティエ」(26席)、大宴会場「パルミエ」(100席)、小宴会場「ココティエ」(40席)、ガーデンプール(夏期のみ営業 2017/6/17~2017/9/24)、ショップ「下田マルシェ」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像