「すべての業務に、AIを」クラスコが描く不動産業の未来。“人がやらなくていい仕事”をゼロにする、Google Workspace×AI活用支援サービス提供開始
「Google Workspace × AI 導入支援サービス」で、業界の働き方を根本から変える。
不動産会社の収益向上と業務効率化を支援する、株式会社クラスココンサルファーム(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:小村 典弘)は、「人がやらなくていい仕事をAIに任せ、人はより創造的な仕事に向き合う」未来を実現するため、不動産業界に特化した「Google Workspace × AI 導入支援サービス」の提供を開始します。
これは単なるツール導入支援ではなく、業界に根深く残る情報の散在や業務の属人化といった構造的課題に対し、「なぜ、私たちの仕事はこれほど多くの時間に追われるのか?」という問いへの根本的な答えを示す、私たちの挑戦です。

■ サービス提供の背景 ― 「あの情報はどこだ?」から始まる、一日。
【情報の散財】「あの契約書どこだっけ?」
契約書はキャビネット、物件写真は個人PC、顧客情報はExcel…。情報がバラバラなため、探すだけで多大な時間が浪費され、部門間の連携を阻害しています。
【業務の属人化】「あの人がいないと、分からない。」
特定のベテラン社員の知識や経験に業務が依存し、その人が不在、あるいは退職すると業務が停滞する。会社の貴重な資産であるはずの「知見」が継承されず、失われていくリスクを常に抱えています。
【リソース不足】「人が足りないのに、仕事は増える。」
人員は増えないのに、管理物件や顧客対応などの業務量は増加。社員は日々の作業に追われ、本来注力すべき付加価値の高いコア業務に集中できていません。
この「もったいない」現状を放置したままでは、企業の成長も、業界の発展もあり得ない。 私たちは、この構造的課題を解決する唯一の方法が「すべての業務にAIを」導入することだと考えました。人がやらなくていい定型業務や情報検索は、すべてAIに任せる。そうして生まれた時間と余力で、人は人にしかできない、血の通ったコミュニケーションや新しい価値創造に取り組むべきです。本サービスは、その思想を具現化するための、私たちの回答です
■ 解決策:「Google Workspace × AI × ノーコード」がもたらす統合ソリューション
私たちは、Googleの最先端技術を組み合わせ、不動産業務に特化したエコシステムを構築します。

【情報の共有】Google Workspace で情報基盤を統合
物件資料や契約書をクラウドで一元管理し、ペーパーレス化を促進。リアルタイム共同編集で、どこからでも最新情報にアクセスできます。
-期待される効果
Google ドライブや Google ドキュメント・スプレッドシート・スライド・フォーム、Google サイトなどの、従来のオフィスツールにはなかった新しいコラボレーション機能を持つツールを活用することにより、組織の連携を高め、企業の生産性をさらに上げることができます。

【作業の自動化】AI (Gemini & NotebookLM) がナレッジを資産へ
添付した資料だけを学習する社内専用AI「NotebookLM」を構築。ベテランの知見を全社員がいつでも引き出せるようになり、教育コストの削減と業務品質の均一化を実現します。
-期待される効果
自社導入では、ブログ記事などのコンテンツ作成時間が1記事あたり10時間から1時間へ(90%削減)。創出した時間で、より戦略的な業務へシフトすることが可能になります。

【業務の省略化】ノーコード開発 (AppSheet) で現場の課題を、現場の手で解決
プログラミング知識は一切不要。現場担当者が、日々の業務で使う「あったらいいな」と思うアプリを、スプレッドシートを基に数日で作成できます。
-期待される効果
データ入力時間を60%削減、レポート作成時間を80%削減。情報共有の即時性により業務効率が飛躍的に向上します。
■「Google Workspace 導入支援サービス」の概要と導入メリット

クラスコのGoogle Workspace導入支援サービスは、このようなお悩みを持つ不動産会社様にこそ、ご活用いただきたいサービスです。
自社も不動産会社だからこそ支援できる不動産実務に絡めた基本的な活用から導入後の定着まで支援いたします。
「Google Workspace を導入したいけれど、IT担当者がいない…」
「そもそも何から手をつければいいかわからない」
「社員たちがすぐに使いこなせるだろうか?」
こんなお悩みをお持ちでしたら、ぜひご相談ください。
ー 導入によって期待される効果
・情報共有の迅速化
業務で使用する情報やデータをスマートフォンやタブレットからもリアルタイムにアクセスでき、顧客対応のスピードが向上します。
・業務効率化とペーパーレス化
稟議書や契約書などのやり取りをオンラインで完結。書類の印刷、郵送、保管にかかるコストと手間を大幅に削減します。
・生産性の向上
複数人での資料同時編集や、オンライン会議の活用により、移動時間などの無駄を削減し、コア業務に集中できる環境を構築します。
・多様な働き方への対応
場所を選ばずに働ける環境を整備することで、リモートワークの導入やBCP(事業継続計画)対策にも繋がります。
・従業員間の活発なコミュニケーション強化
従業員間の業務連携を高め、コストと時間を大幅に節約できます。これらの新しいコミュニケーション機能を活用することで、業務の効率化が実現できます。
■ 今後の展望
本サービスを通じて、不動産業界のDX化を推進し、各社が抱える経営課題の解決に貢献してまいります。今後は、Google WorkspaceやAIを活用した不動産実務ノウハウの提供も随時予定しており、業界全体の生産性向上と発展を目指します。
〈サービス詳細〉
https://www.crasco-consul.com/service/googleworkspace
---------------------------------------------------------
【会社概要】
<会社名>
株式会社クラスココンサルファーム
<代表者>
代表取締役社長 小村 典弘
<資本金>
1億9,300万円(グループ全体)
<所在地>
金沢本社
〒920-0024 石川県金沢市西念4-24-21
TEL 076-222-1111 FAX 076-264-9156
東京オフィス
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目16−11 Forecast西新宿 5F
TEL 03-6833-5500 FAX 03-6675-9004
名古屋オフィス
〒450-6490 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング11階
<事業内容>
不動産会社向け経営・業務改善コンサルティング、ITシステムの開発・販売、マーケティングコンサルティング、セミナー開催、人材採用・育成コンサルティング
---------------------------------------------------------
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像