「障害者雇用優良事業所等表彰」 事業所と職員がW受賞〔パルライン〕
誰もが活躍できる職場づくりを推進
パルシステムグループの物流子会社㈱パルライン(本社:東京都江東区、代表取締役社長:横山博志)はこのたび、令和7年度「障害者雇用優良事業所等表彰」において、相模青果センター(神奈川県愛甲郡)と職員が「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長努力賞」を受賞しました。表彰式は9月1日(月)、はまぎんホールヴィアマーレ(横浜市西区)で行われ、相模青果センターの森本快(やすし)所長と大橋有稀職員が表彰状を受け取りました。

一人ひとりの適性に合わせ雇用定着へ
「障害者雇用優良事業所等表彰」は、障害者の雇用促進と職業の安定を図るため、障害者を積極的に多数雇用した事業所や、模範的職業人として長期に勤続する優秀勤労障害者に対し、その努力と功績を称え実施しているものです。
障害者雇用優良事業所として表彰された相模青果センターは、障害者の法定雇用率が2.5%のところ10.56%と高く、センターで働く13人の障害者のうち、8人が勤続10年を超えています(2025年6月1日現在)。センターには企業在籍型ジョブコーチを2人配置し、支援機関なども含めた定期面談などにより、日常業務の内容や就労環境をフォローし、雇用定着を進めています。
入社前には、支援機関とともに本人の要望や配慮事項を聞き取り、職場見学や実習の際に適性を見極め、双方が納得する形で担当業務に配置します。日々の体調や気持ちの変化を把握するため、勤怠表や体調管理チェックシートを運用し、コミュニケーションが不得手な職員でも不安や困りごとを確認できるようにしています。
これらの積極的な障害者採用や職場定着への取り組みが評価されました。
周囲への心配りや自己管理が評価
優秀勤労障害者として表彰された大橋職員は、根菜類を袋詰めする自動小分け機の周辺作業を担当しています。機器の操作やエラー対応など、管理オペレーターによる難易度の高い業務にも挑戦し、担当者不在時には、サブ責任者として率先して稼働や在庫管理の対応をしています。
重量のある根菜類を小分け機に流し込む作業は力を要するため、大橋職員は日ごろから自己管理し体力づくりに努めています。2012年から遠方の自宅から通勤していますが、自己都合による遅刻欠勤はほぼありません。急な欠勤者が出て人手不足になる際も、率先して周囲の仕事を手伝う頼りにされる存在です。実習生や新人にも目を配り、困っているようすがあれば積極的に声を掛けサポートするなど、職場の模範となる優秀勤労者です。


大橋職員は「受賞してまず、パルラインへの入社を後押ししてくれた両親へ感謝の気持ちが湧きました。仕事でも、そのほかの時間でも、普段から支えてくれる仲間の皆さんにも感謝したいです」と周囲への感謝を伝えてくれました。
森本所長は「今回の受賞で、大橋さんの親御さんが非常に喜んでくれたことがとても印象に残りました。私たちは普段、特別な対応はほとんどしていません。皆さんが、元気よく安全にパルラインで働き続きられるよう、今後もフォローしていきます」と抱負を語りました。
安心して長く働ける環境づくり
パルラインでは、商品やカタログのセットセンターなどで80人の障害者が活躍しています。2021年度からは職場適応援助者「ジョブコーチ」の配置を進め、現在18人のジョブコーチが障害者の職場定着へ尽力しています。専門の研修を修了した社内資格の「ジョブサポーター」も180人以上が取得し、障害者が安心して働くことができる職場づくりを目指し職場内で支えています。


社会包摂就労の支援を通じ、多様な人々の雇用機会を創出
パルラインでは、社会的包摂就労の考え方を大切にしています。障害者同様に長期無業の就労困難者、生活困窮者など多様な背景を持つ人たちの就労を受け入れ、職場全体で理解を深めて雇用定着を支援しています。
パルシステムグループはこれからも、多様な背景を持つ人たちがお互いをわかりあい、誰もが活躍できる職場づくりを推進していきます。

株式会社パルライン
所在地:東京都江東区千石1-4-9、代表取締役社長:横山博志
売上高:117.5億円、社員数:3,388人、資本金:9.5千万円(2025年3月末現在)
HP:https://www.palline.co.jp/
パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:渋澤温之
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,604.2億円/組合員総数176.2万人(2025年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像