【ホテルグランヴィア和歌山】夏の和歌山、竹と光の贈りもの ホテルグランヴィア和歌山×竹千代 竹あかり展示開催!~和の光をあなたに届けたい~
和歌山ターミナルビル株式会社(和歌山県和歌山市、代表取締役社長 武田雅夫)が運営するホテルグランヴィア和歌山は、2025年7月2日(水)より、約2か月間1階ホテルロビーおよび5階日本料理「毬」店内にて、和歌山の竹を活用した「竹あかり」を展示しています。
本展示は、里山保全の観点から和歌山県内の放置竹林から伐採した竹を活用し竹あかりを制作されている、株式会社竹千代様(以下、竹千代)のご協力のもと実現しました。さらに今回の作品の中には、竹千代が運営する「キミト☆ミライ白浜」と「キミト☆ミライ海南」(就労継続支援B型事業所)の利用者の方々が、県内竹林で伐採した竹を手作業で丁寧に「竹あかり」へと仕立て、ひとつひとつに想いを込めた作品も一部展示しております。

ホテルロビーには、和歌山城をイメージした竹あかりが並び、幻想的な光と竹のぬくもりが、夏の暑さを忘れさせる涼やかなひとときを演出します。竹あかりの優しい灯りを通して、人と人とのつながりや地域への思い、そして心のぬくもりを感じていただければ幸いです。
ホテルグランヴィア和歌山で、和歌山の自然の恵みと地域のつながりが生んだ「竹あかり」のやさしい輝きをぜひご体感ください。
■設置期間 2025年7月2日(水)~8月31(日)頃 ※予定
■設置場所 1階ロビー 5階日本料理毬店内

株式会社竹千代(たけちよ)
竹あかり(竹灯籠)や竹材・木材の販売を通じて、地域に根をおろし未来を担う人財を全国で発掘し、そしていつか日本全国が同じ根っこで繋がったひとつの竹林のように繋がり、しなやかに強く、逞しく、日本中に志しあるたくさんの想いや夢が芽吹いていけるよう竹あかりが「地域の希望の灯り」となることを目指して活動して参ります。
キミト☆ミライ白浜/キミト☆ミライ海南
障がいのある方や地域の方々が共生しながら、さまざまな活動や仕事を通して地域社会のなかで自立や自己実現を目指す就労継続支援B型事業所です。「竹あかり」制作にも積極的に取り組み、利用者の方々の創造性ややりがい、社会参加の場となっています。


※写真はすべてイメージです。
JR西日本ホテルズのSDGsの取り組みについて
JR西日本ホテルズは、持続可能な開発目標(SDGs)を持ち、地域と共に、お客様一人ひとりの豊かな人生を広げます。今回ご案内の取り組みは、SDGs目標の11番、12番、17番に貢献するものと考えています。

JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて
JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは対象施設にてご利用いただけます。
■詳しくは下記のURLよりご覧ください。
https://www.hotels.westjr.co.jp/member/


レストランと宴会場の空き状況がWEBでご確認いただけるようになりました
■レストラン:空席状況のご確認、当日のWEB予約が可能です。
https://www.hotels.westjr.co.jp/restaurant-reservation/
■宴会場:ご希望日・形式・ご利用人数の入力でご確認いただけます。
https://page.talkappi.com/?f=hotels-westjr-hp&id=2200000012
ホテルグランヴィア和歌山についてホテルグランヴィア和歌山ホテルグランヴィア和歌山

歴史がつちかってきた伝統と文化、紀州五十五万五千石の城下町、和歌山。好立地なアクセス拠点として、宿泊・宴会場・レストラン の諸施設を完備する「ホテルグランヴィア和歌山」。紀州路の人情風情にふれ、心のゆき届いた気配りと アットホームな雰囲気でおもてなしいたします。(https://www.granvia-wakayama.co.jp/)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像