『GQ JAPAN』11月号(10月1日発売)は恒例のスポーツ特集 表紙には史上最速で横綱に昇進した大の里が登場!今年の名品アイテムを厳選した「GQ ベスト・ビューティー 2025」も必見

https://www.gqjapan.jp/article/gq-vol245

コンデナスト・ジャパン

『GQ JAPAN』2025年11月号 Photographed by GO TANABE© 2025 Condé Nast Japan. All rights reserved.

 10月1日(水)発売の『GQ JAPAN』(コンデナスト・ジャパン発行)11月号は、アスリートにフォーカスした年に1度の恒例企画、「GQ SPORTS」を大特集。今年は世界の頂点を目指して飛躍するZ世代のアスリートたちに注目する。

 表紙を飾るのは、日本出身力士としては8年ぶりに誕生した25歳の横綱・大の里。撮影では四股、すり足、てっぽうといった朝稽古のルーティンを披露。力強い眼差しを向ける表紙をはじめ、横綱としての覚悟を感じさせるカバーストーリーは必見だ。

 また、NBA2年目のシーズンに挑むバスケットボール選手の河村勇輝、名門スタンフォード大学に進学しスチューデント・アスリートとしてメジャーリーグを目指す野球選手の佐々木麟太郎、ドイツ・ブンデスリーガに移籍したサッカー選手の鈴木唯人、ボクシングのスーパーバンタム級4団体統一チャンピオンの井上尚弥、イタリア・ペルージャに所属し欧州チャンピオンズリーグでの優勝に貢献したバレーボール選手の石川祐希など、世界基準の視点とスキルを持ち、古い慣習を打ち破る若きアスリートたちにインタビューを実施。コーチング、フィジカル、メンタルヘルス、マネジメントの最前線を学び、世界で戦う彼らの生き方を紹介する。

 さらに、アニメ映画『秒速5センチメートル』の実写版で主演を務めたSixTONES 松村北斗が30代を迎えて感じた人生のスピードについて語ったインタビューや、『見はらし世代』で映画初主演を務めた黒崎煌代が友人でもある団塚唯我監督への思いを明かしたインタビュー、映画『おーい、応為』で葛飾北斎役を演じた永瀬正敏が自身の情熱を北斎に重ねたインタビューなど、多様なカルチャーもお届けする。

■GQ SPORTS Youth Revolution スポーツを変える若きアスリートたち 大の里 唯一無二の横綱、孤独な戦い
横綱昇進後初の本場所となった名古屋場所が幕を閉じた3日後、愛知県安城市にある「二所ノ関部屋・名古屋宿舎」にてまだ筋肉痛が残る身体で取材に応じてくれた。激動のデビュー場所の感想を訊かれ、「楽しく相撲ができなかった。もう孤独で」と振り返る。横綱という呼ばれ方やプレッシャーは大関のときとは別次元と語り、見られ方も捉えられ方も一変したという。伝達式で述べた「唯一無二」の横綱になるための覚悟、強さの秘訣である「スピード」、子どもたちにとって憧れの横綱になるための努力などについて語ったインタビューは必読だ。

■GQ Best Beauty 2025 今年の名品は? GQ ベスト・ビューティー2025

ヘア&メイク界のプロからジャーナリスト、モデル、アスリートまで、総勢19名が今年発売の新作アイテムの中からお薦めしたいプロダクトを厳選。洗顔アイテム、化粧水、ベースメイク、美容液・乳液・クリーム、フレグランス、ヘアケア、美容ガジェット、UVケアの8カテゴリーから名品を紹介する。また、第3次発酵ブーム、AIや量子コンピュータが最適解を導き出したAIコスメ、プレステージ&ニッチがキーワードの最新フレグランス事情など、スキンケアからフレグランスまでニュージェントルマンが押さえておくべき今年のトレンドを解説する「メンズビューティー 2025年のトレンド10」も見逃せない。

■そのほか『GQ JAPAN』2025年11月号の主な内容は以下の通り

- Masculinity Is ‘Such a Blurred Thing’ ジョナサン・アンダーソンは語る──マスキュリニティは「とても曖昧なもの」

- Ed Sheeran on the Watch That Changed His Life エド・シーランと人生を変えた腕時計

【GQ JAPAN】

『GQ』は、男性のファッション、スタイル、カルチャーを牽引するグローバルメディアのトップブランドです。受賞歴のあるジャーナリズム、写真、デザインを基盤に、現代の男性像をめぐる対話をリードし、雑誌、デジタル、動画、ソーシャルメディアを通じて幅広いオーディエンスに届けています。『GQ』はコンデナストのブランドとして「GQ Men of the Year」や「GQ Global Creativity Awards」などを通じ、創造性を称え、変化を受け入れ、カルチャーを形作る瞬間を生み出しています。

■ 『GQ JAPAN』公式ウェブサイト https://gqjapan.jp

■ Instagram https://www.instagram.com/gqjapan/(@gqjapan)

■ X https://x.com/GQJAPAN(@GQJAPAN)

■ Facebook https://www.facebook.com/GQJAPAN(@GQJAPAN)

■ YouTube https://www.youtube.com/user/GQJAPAN(@GQJapan)

■ TikTok https://www.tiktok.com/@gqjapan(@gqjapan)

【コンデナストについて】

コンデナストは、『VOGUE』『GQ』『AD(アーキテクチュラル・ダイジェスト)』『コンデナスト・トラベラー』『ヴァニティ・フェア』『WIRED』『ザ・ニューヨーカー』『グラマー』『アリュール』『ボナペティ』『セルフ』など、アイコニックなブランドを有するグローバルメディア企業です。ニューヨークに本社を置き、あらゆるプラットフォーム向けに賞を獲得したジャーナリズム、コンテンツ、エンターテインメントを制作。中国、フランス、ドイツ、インド、イタリア、日本、メキシコ、スペイン、イギリス、アメリカ、台湾など世界32の市場で事業を展開しています。

■ コンデナスト・ジャパン 公式ウェブサイト https://www.condenast.com/ja

■ LinkedIn 公式アカウント https://www.linkedin.com/company/condenastjapan

■ コンデナスト・グローバル 公式ウェブサイト https://condenast.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://gqjapan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コンデナスト・ジャパン

98フォロワー

RSS
URL
http://corp.condenast.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-11-8 大菅ビル3階
電話番号
03-5485-9340
代表者名
北田 淳
上場
未上場
資本金
2億5000万円
設立
-