【玉川高島屋】 メロン!サーモン!まぐろ!北海道の「今」をお届け。9月10日(水)から「秋の大北海道展」開催

株式会社髙島屋

■2025年9月10日(水)→23日(火・祝)  ■玉川高島屋 本館6階 催会場

※連日午前10時~午後7時まで開催、但し16日(火)は午後5時閉場、最終日23日(火・祝)は午後6時閉場

主催:北海道、(一社)北海道貿易物産振興会、(公社)北海道観光機構、旭川市、小樽市、帯広市、北見市、釧路市、札幌市、函館市

玉川高島屋では、9月10日(水)から23日(火・祝)にかけて、半年に1度の大人気催<大北海道展>を開催いたします。今回のテーマ商材は“メロン・サーモン・まぐろ”です。会期中は、“メロン・サーモン・まぐろ”に加え、新鮮な海の幸やスウィーツなど約60店舗が集結し、大地の恵みをお届けする14日間となります。

美食大陸北海道の「今だからの美味・こだわり」を集めるとともに、地元の美味を会場でお楽しみいただける「イートイン」や定番の味も勢揃い!この機会にぜひお楽しみください。  

※期間により出店社が異なります。 ※北海道産以外の原材料を使用している商品もございます。

【今回のテーマ商材 “メロン・サーモン・まぐろ” について】

高島屋では、本催を通して北海道の第一次産業を盛り上げるべく、毎回北海道駐在バイヤーが様々な一次産品をテーマにし、地元の方々のご協力のもと、商品の発掘・その素材を使用した商品開発に取り組んでいます。

今回は地球温暖化のなかでなかで、北海道でも産品が変化していることを踏まえ、今の北海道を紹介するべく①この時期だから美味しい秋メロンをはじめ濃厚な甘みと香りが魅力の「メロン」、②海水温上昇などにより漁獲量が減少している鮭に加えて、育てる漁業に力を入れている養殖「サーモン」(トラウトサーモン)、③北海道での漁獲量も増えており、この時期に旬を迎える戸井・松前産も登場する「まぐろ」をテーマ商材に設定し、素材そのものからスウィーツ・弁当・珍味などの加工品まで展開いたします。

特集1=この時期だから美味しい「メロン」

豊穣な大地で育まれた濃厚な甘みと香りが魅力の北海道産メロンが登場。中でも寒暖差が大きくなる秋に収穫され、夏以上に丈夫で甘さが増した「秋メロン」に注目を! ※掲載は一例、会場では他にもございます。

★今だけ!秋メロンを楽しもう

【高島屋限定品】<実演販売>

[ピカタの森 駒ケ岳牛乳]  森町

富良野メロンパフェ(1個)1,500円〈各日20点限り〉

 鮮やかなオレンジの果肉はとろけるような食感!

[野楽]  南幌町

 らいでんメロン(1個)3,456円

 十勝牛乳のソフトクリームに富良野メロンをトッピングしました。

【玉川高島屋限定品】<実演販売>

●初登場・2週目のみ出店 

[soft&crepe TINY]  帯広市

 富良野メロンと十勝牛乳ソフトの贅沢パフェ(1個)1,200円〈各日50点限り〉

半分にカットした赤肉メロンに、濃厚なソフトクリームを乗せました。

【高島屋限定品】<実演販売>

●2週目のみ出店 [養老牛 山本牧場] 中標津町

ハーフメロンソフト(1個)2,001円〈各日30点限り〉

★メロンスイーツもどうぞ!

【高島屋限定品】<実演販売>

●初登場・1週目のみ出店 [MORIHICO.] 

 札幌市白石区

 メロンミックスソフト(1個)748円

 北海道産メロンをつかったクリームをたっぷり

 【高島屋限定品】<実演販売>

●2週目のみ出店 [町村農場]  江別市

 メロンシュー(1個)486円〈各日100点限り〉 ほか

特集2=“獲る”漁業から“育てる”漁業へ進化する「サーモン」 

サケの漁獲量が減少するなか、トラウトサーモンの養殖が増えています。特徴は全体として脂のり・口どけがよく、さっぱりとした味わいです。肉質の良い北海道の養殖サーモンを会場でぜひご賞味ください。  ※掲載は一例、会場では他にもございます

北海道産のたらば蟹・北海道二海サーモン(養殖サーモン)・ホタテ・いくらを乗せて

 【高島屋限定品】<実演販売>

[札幌蟹工船]  札幌市中央区

 北海道三昧弁当(1折)3,456円〈各日50点限り〉

 北海道産のムラサキうにと、北海道二海サーモン(養殖サーモン)の食べ比べ

 【高島屋限定品】<実演販売>

●2週目のみ出店 [うに専門店世壱屋]  余市町

 北海道産うに・北海道二海サーモン2種食べ比べ弁当(1折)4,320円〈30点限り〉

 北海道産の脂が乗った岩内サーモン(養殖サーモン)をマリネ風に仕上げました

 【高島屋限定品】

[味の匠]  函館市

 北海道産サーモンマリネ(100g)1,620円

特集3=この時期に旬を迎える戸井・松前産も登場!「まぐろ」 

函館の戸井や松前沖・津軽海峡で獲られるまぐろが人気。秋から初冬に旬を迎え、荒波の中を泳ぐことで身が引き締まり、特に赤身の旨みが濃厚です。  ※掲載は一例、会場では他にもございます

戸井産まぐろの大トロ・中トロ・赤身・たたきが味わえます。

 

 <実演販売>

●1週目のみ出店 [クロマグロ専門工房 鮪斗]  函館市

 (上) 戸井産本鮪4種丼(1折)2,997円

 (下左)【高島屋限定品】戸井産本鮪づくし(1折)3,240円

 (下右)【高島屋限定品】戸井産本鮪刺身3種(1パック)2,700円

北海道産本まぐろ、ホタテ、いくらなど豪華に乗せました

 【高島屋限定品】<実演販売>

[おたる蝦夷屋]  小樽市

 大宝弁当(1折)3,510円〈各日30点限り〉

地元の美味を会場で!「イートイン」

★1週目は行列の絶えない味噌ラーメン専門店と、すすきので愛される寿司の実力店が登場!

<営業時間>9月10日(水)~16日(火) 連日午後6時ラストオーダー、最終日は午後3時ラストオーダー

 カニの身と卵白のあんかけをたっぷりのせて

 【玉川高島屋限定品】

●1週目のみ出店 [味噌ラーメン専門店 けやき]  札幌市中央区

 蟹入り北の贅沢拉麺(1杯)2,800円〈各日50点限り〉

北海道産まぐろなど、厳選された秋の味覚の盛り合わせ

 【高島屋限定品】

●1週目のみ出店 [鮨処 竜敏]  札幌市中央区

 秋の旬握りといくら小丼(9貫、汁付)6,710円〈各日50点限り〉

★2週目はクリーミーなスープが特徴の塩ラーメンと、道東の魚介の握りが人気の名店が登場!

<営業時間>9月17日(水)~23日(火・祝) 

連日午後6時ラストオーダー、最終日は午後4時ラストオーダー

 濃厚な塩味の豚骨スープと帆立は相性抜群

 【玉川高島屋限定品】

●初登場・2週目のみ出店 [ラーメン虎]  札幌市清田区

 特製全部乗せ琥珀ラーメン(1杯)1,850円〈各日200点限り〉

まぐろ赤身3つの味と、大将おすすめのネタのセット

 【玉川高島屋限定品】

●2週目のみ出店 [鮨茶寮 四季彩]  釧路市

 秋握り(1人前、10貫)5,500円〈各日30点限り〉

もちろんおなじみの味も勢揃い!  

※掲載は一例、会場では他にもございます

★ご家庭で北海道の美味を!「お弁当」

北海道水揚げのまぐろと岩内サーモン(養殖サーモン)に、うにやいくらをのせて。

【高島屋限定品】<実演販売>

[魚河岸 ひかり寿司]  札幌市中央区

 海峡弁当(1折)2,580円〈各日30点限り〉

 控えめな脂のりでさっぱりした知内サーモン(養殖サーモン)やホタテ、うに、いくらなど盛りだくさんに

【高島屋限定品】<実演販売>

[すし処 雑魚亭]  函館市

 海の彩り(知内サーモン)(1折)3,240円

希少部位「トロカルビ」をステーキ・握り・すき焼きで堪能。

【高島屋限定品】<実演販売>

[和牛王国 ウエムラ]  白老町

白老牛すべてトロカルビ極み三昧膳

(1折)4,482円

★玉川高島屋名物!<実演販売>1,501円弁当〈各日各30点限定〉

※おたる蝦夷屋のみ、お一人様2点限りとさせていただきます。

 ■各日午前10時から各店舗にて販売

 

会期中販売 9月10日(水)~23日(火・祝)

 (左)[魚河岸 ひかり寿司] 札幌市中央区…海幸弁当

 (右)[すし処 雑魚亭] 函館市…なぎさ

 ●[札幌蟹工船] 札幌市中央区…かにかにいくら弁当

 ●[おたる蝦夷屋] 小樽市…海峡弁当

  ※おたる蝦夷屋のみ、お一人様2点限りとさせていただきます。

 ●[和牛王国ウエムラ]  白老町…白老牛香味焼とハンバーグ弁当

 1週目のみ出店 9月10日(水)~16日(火)

 ●[クロマグロ専門工房 鮪斗] 函館市…本鮪丼

 ●[鮨処 竜敏] 札幌市中央区…限定海鮮パフェ

 2週目のみ出店 9月17日(水)~23日(火・祝)

 ●[うに専門店 世壱屋] 余市町…うにホタテ2種食べ比べ

 ●[鮨茶寮 四季彩] 釧路市…四季彩弁当

★「お惣菜」「お菓子」

ほくほくの男爵いもと上質な海産物のコラボレーション

 <店内厨房調理>

[マルヒロ太田食品]  函館市

 まるごと海鮮コロッケ(えび、かに、ほたて)

 (各1個)各486円

冷凍していない肩ロースは柔らかくクセが少ないジューシーな食感

 

●初登場・1週目のみ出店 [旭川成吉思汗 大黒屋]  旭川市

 ラム肩ロース(200g)2,052円

とろけるチーズケーキと甘さが広がる十勝産100%のあんことのマリアージュ

[函館洋菓子 スナッフルズ]  函館市

 あんちー十勝のあんことクリームチーズのオムレット(4個入)1,188円

イベント

★旭川のゆるキャラ「あさっぴー」が登場

■9月21日(日)・23日(火・祝)各日午前11時・午後1時 ※各回20分程度

■本館6階催会場

「あさひかわ」の「ハッピー」を願うヒーロー「あさっぴー」が玉川高島屋に登場!

※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。

※価格は消費税を含む総額で表示しております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社髙島屋

137フォロワー

RSS
URL
https://www.takashimaya.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋2-12-10 髙島屋グループ本社ビル
電話番号
-
代表者名
村田善郎
上場
東証1部
資本金
660億2500万円
設立
-