【ライブ配信セミナー】研究者向け特許の読み方入門 ( 特許請求の範囲を中心に ) 5月24日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「研究者向け特許の読み方入門 ( 特許請求の範囲を中心に )」と題するセミナーを、 講師に鷲尾 裕之 氏 プラスチックコンパウンドコンサルタント)をお迎えし、2021年5月24日(月)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:46,200円(税込)、 弊社メルマガ会員:41,800円(税込)、 アカデミック価格は27,500円(税込)となっております(資料付)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
https://cmcre.com/archives/76944/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
https://cmcre.com/archives/76944/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
研究者・技術者の皆さんは特許をしっかり読めていますか? 特に特許請求の範囲の意味は説明できますか?そして特許請求の範囲の法律的な読み方はご存知ですか?多くの方は「もちろん、日本語ですから特許は読めているに決まっていますよ」と答えると思います。日々の業務で特許を読み込んでいるでしょうし、それで今まで何ら問題はなかったはずですから。
特許の読み方は、論文の読み方と大きく異なります。また、特許書類の中で最も重要な「特許請求の範囲の読み方」は、技術者・研究者と特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官とでは大きく異なります。技術者・研究者は特許書類、なかでも特許請求の範囲を当然読めていると思いがちですが、不十分なことがあります。そのため、技術者・研究者とベテラン知財部員(特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官の立場で読む「技術」を持っている) との会話は、(技術者・研究者は気がつかない間に)話がすれ違い、スムーズな知財活動ができていないことがあります。
本講座では、技術者・研究者ならびに初級知的財産部員向けに、特許の基礎知識の復習からはじまり、特許について特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官の立場で読む「技術」を講義します。この「技術」を習得することで、法律文である特許から技術情報が確実に簡単に読み取れるようになります。特許取得や他社特許の回避設計が容易になりスムーズな知財活動ができるようになるのです。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:研究者向け特許の読み方入門 ( 特許請求の範囲を中心に )
開催日時:2021年5月24日(月)13:30~16:30
参 加 費:46,200円(税込) ※ 資料付
* メルマガ登録者は 41,800円(税込)
* アカデミック価格は 27,500円(税込)
講 師:鷲尾 裕之 氏 プラスチックコンパウンドコンサルタント
【セミナーで得られる知識】
特許(特に特許請求の範囲)の正しい読み方がわかる
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
https://cmcre.com/archives/76944/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
1.特許の超基礎
1.1 特許の基本
1.2 発明って何?
1.3 特許公報とは?
1.4 特許要件 ~新規性と進歩性~
1.5 特許侵害の考え方
2.特許明細書を知ろう
2.1 特許明細書の構成
2.2 特許明細書の構造
3.特許請求の範囲は目的別に目線を変えて読むこと!
3.1 どの目的で読むのか考えよう ~侵害調査・特許要件調査・無効性調査のどれなのか?~
3.2 侵害調査目的での読み方 ~裁判官目線で読むという認識が必要です~
3.3 特許要件調査・無効性調査目的での読み方 ~審査官・審判官目線で読むという認識が必要です~
3.4 構成要件と発明特定事項 ~法律文書として読む方法論~
3.4.1 分説とは
3.4.2 特許要件論と侵害論に共通する対比の方法
4.具体例で対比してみよう!
4.1 侵害調査
4.1.1 他社特許のクレームの読み方
4.1.2 イ号製品(物件)を文章として表現・対比してみよう
4.2 特許要件調査
4.2.1 本願発明の要旨認定をしてみよう
4.2.2 ダブルパテント防止規定の場合
4.2.3 新規性・準公知の場合
4)講師紹介
【講師略歴】
1988年、日本大学 生産工学部 工業化学科卒業後にリケンテクノス(株) 入社。同社にて、材料開発6年、分析研究5年手がけた後、知的財産部に15年間在籍。知的財産部では特許戦略を担当し、特許出願約300件、中間処理約200件を経験。同社在職中の2009年、日本大学 法学部 法律学科卒業。2015年にリケンテクノス(株)を退職。2019年3月より現職。長年の知的財産経験を活かしてセミナー講師としても活動中。豊富な特許実務経験を持ち、研究実務にも精通している講師として登壇したセミナーは好評を博している。元 東洋大学 知的財産法 非常勤講師。
【活 動】
プラスチックコンパウンドコンサルタント、セミナー講師として活動している。
5)セミナー対象者や特典について
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
【セミナー対象者】
特許を読みたい技術者、研究者
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/76944/
6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
(1)炭酸ガスと水からの化学的石油合成
開催日時:2021年4月30日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75428/
(2)3Dプリンターを利用した複合材料成形と応用
開催日時:2021年5月6日(木)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/76527/
(3)官能評価の基礎と手順・手法の勘所
開催日時:2021年5月7日(金)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/69366/
(4)エラストマーの技術トレンドと市場動向
開催日時:2021年5月10日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/76604/
(5)脱炭素化を見据えた自動車パワートレインの電動化・高効率化対応技術の基礎
開催日時:2021年5月10日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75549/
(6)CFRP入門
開催日時:2021年5月11日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75620/
(7)水素ビジネスの動向および参入のための課題とポイント
開催日時:2021年5月11日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/76505/
(8)電磁ノイズ低減を実現するシールド技術の基礎と応用
開催日時:2021年5月11日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/70867/
(9)New-3D時代を創り出すAR/VR/MR機器とマイクロディスプレー
機器と表示デバイスの種類、参入企業、表示の課題《入門編》
開催日時:2021年5月12日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/77008/
(10)粒子のハンドリングの基礎と評価
開催日時:2021年5月12日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/71094/
(11)バイオフィルムの形成機構と除去・形成防止対策技術 〜 抗菌・抗ウィルスの視点も踏まえて 〜
開催日時:2021年5月12日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75547/
(12)Rではじめるケモ・マテリアル・インフォマティクス:社内データの活用法!
開催日時:1日目:2021年5月13日(水)10:30~16:30
2日目:2021年5月20日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/category/seminar/semi_cmcr_f/
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/seminar/semi_cmcr_f/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
特許の読み方は、論文の読み方と大きく異なります。また、特許書類の中で最も重要な「特許請求の範囲の読み方」は、技術者・研究者と特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官とでは大きく異なります。技術者・研究者は特許書類、なかでも特許請求の範囲を当然読めていると思いがちですが、不十分なことがあります。そのため、技術者・研究者とベテラン知財部員(特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官の立場で読む「技術」を持っている) との会話は、(技術者・研究者は気がつかない間に)話がすれ違い、スムーズな知財活動ができていないことがあります。
本講座では、技術者・研究者ならびに初級知的財産部員向けに、特許の基礎知識の復習からはじまり、特許について特許庁の審査官、審判官や裁判所の裁判官の立場で読む「技術」を講義します。この「技術」を習得することで、法律文である特許から技術情報が確実に簡単に読み取れるようになります。特許取得や他社特許の回避設計が容易になりスムーズな知財活動ができるようになるのです。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:研究者向け特許の読み方入門 ( 特許請求の範囲を中心に )
開催日時:2021年5月24日(月)13:30~16:30
参 加 費:46,200円(税込) ※ 資料付
* メルマガ登録者は 41,800円(税込)
* アカデミック価格は 27,500円(税込)
講 師:鷲尾 裕之 氏 プラスチックコンパウンドコンサルタント
【セミナーで得られる知識】
特許(特に特許請求の範囲)の正しい読み方がわかる
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
https://cmcre.com/archives/76944/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
1.特許の超基礎
1.1 特許の基本
1.2 発明って何?
1.3 特許公報とは?
1.4 特許要件 ~新規性と進歩性~
1.5 特許侵害の考え方
2.特許明細書を知ろう
2.1 特許明細書の構成
2.2 特許明細書の構造
3.特許請求の範囲は目的別に目線を変えて読むこと!
3.1 どの目的で読むのか考えよう ~侵害調査・特許要件調査・無効性調査のどれなのか?~
3.2 侵害調査目的での読み方 ~裁判官目線で読むという認識が必要です~
3.3 特許要件調査・無効性調査目的での読み方 ~審査官・審判官目線で読むという認識が必要です~
3.4 構成要件と発明特定事項 ~法律文書として読む方法論~
3.4.1 分説とは
3.4.2 特許要件論と侵害論に共通する対比の方法
4.具体例で対比してみよう!
4.1 侵害調査
4.1.1 他社特許のクレームの読み方
4.1.2 イ号製品(物件)を文章として表現・対比してみよう
4.2 特許要件調査
4.2.1 本願発明の要旨認定をしてみよう
4.2.2 ダブルパテント防止規定の場合
4.2.3 新規性・準公知の場合
4)講師紹介
【講師略歴】
1988年、日本大学 生産工学部 工業化学科卒業後にリケンテクノス(株) 入社。同社にて、材料開発6年、分析研究5年手がけた後、知的財産部に15年間在籍。知的財産部では特許戦略を担当し、特許出願約300件、中間処理約200件を経験。同社在職中の2009年、日本大学 法学部 法律学科卒業。2015年にリケンテクノス(株)を退職。2019年3月より現職。長年の知的財産経験を活かしてセミナー講師としても活動中。豊富な特許実務経験を持ち、研究実務にも精通している講師として登壇したセミナーは好評を博している。元 東洋大学 知的財産法 非常勤講師。
【活 動】
プラスチックコンパウンドコンサルタント、セミナー講師として活動している。
5)セミナー対象者や特典について
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
【セミナー対象者】
特許を読みたい技術者、研究者
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/76944/
6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
(1)炭酸ガスと水からの化学的石油合成
開催日時:2021年4月30日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75428/
(2)3Dプリンターを利用した複合材料成形と応用
開催日時:2021年5月6日(木)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/76527/
(3)官能評価の基礎と手順・手法の勘所
開催日時:2021年5月7日(金)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/69366/
(4)エラストマーの技術トレンドと市場動向
開催日時:2021年5月10日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/76604/
(5)脱炭素化を見据えた自動車パワートレインの電動化・高効率化対応技術の基礎
開催日時:2021年5月10日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75549/
(6)CFRP入門
開催日時:2021年5月11日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75620/
(7)水素ビジネスの動向および参入のための課題とポイント
開催日時:2021年5月11日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/76505/
(8)電磁ノイズ低減を実現するシールド技術の基礎と応用
開催日時:2021年5月11日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/70867/
(9)New-3D時代を創り出すAR/VR/MR機器とマイクロディスプレー
機器と表示デバイスの種類、参入企業、表示の課題《入門編》
開催日時:2021年5月12日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/77008/
(10)粒子のハンドリングの基礎と評価
開催日時:2021年5月12日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/71094/
(11)バイオフィルムの形成機構と除去・形成防止対策技術 〜 抗菌・抗ウィルスの視点も踏まえて 〜
開催日時:2021年5月12日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/75547/
(12)Rではじめるケモ・マテリアル・インフォマティクス:社内データの活用法!
開催日時:1日目:2021年5月13日(水)10:30~16:30
2日目:2021年5月20日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/category/seminar/semi_cmcr_f/
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/seminar/semi_cmcr_f/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像