JALCARGOのWebサイトを全面リニューアル

~洗練されたデザインと機能拡充により、便利で分かりやすいプラットフォームに進化します~ 

JAL

2025年8月25日

 JALは、2025年8月28日に貨物用Webサイトを全面リニューアルします。洗練されたデザイン、JALCARGO NEXT(コラム)やご利用事例・産地直送ページなど多彩なコンテンツに加え、チャットボットやFAQなどの充実したサポートツールの提供により、お客さまにとってより便利で分かりやすく、使いやすいプラットフォームを目指してまいります。

【JALCARGO Webリニューアルの概要

①「より見やすく」

 お客さまが必要な情報にたどり着きやすいよう、複雑であった情報の導線を整理し、一目で分かるビジュアルを追加するなど、直感的にアクセスいただけるページ設計を実現しています。また、レスポンシブ対応でスマートフォンやタブレット端末からもPCと同じ内容を快適に閲覧・操作できるようになりました。

<例: J SOLUTIONS PHARMAページ(医薬品輸送サービスページ)>

②「より分かりやすく」

 ご好評いただいている従来コンテンツの内容を充実させるとともに、コラムやご利用事例、サステナビリティ・産地直送ページを新設し、JALCARGOのサービスをもっとよく知っていただくためのコンテンツをご用意しました。

<JALCARGO NEXT(コラム)>

③「より使いやすく」

  お客さまのサポートツールとしてチャットボット・FAQツール・お問い合わせフォームを導入し、お客さまの用途に応じたスピーディな対応を実現しました。

<今後の更なる展開>  

 順次下記のような更新を予定しております。

   ●  国際線スケジュールの便検索や運航イレギュラーの情報の提供に関する機能を拡充

   ●  貨物輸送状況のリアルタイムメール配信サービスについて対象品目を拡大

   ●  輸送制限品目の検索機能を新たに実装

   ●  国際・国内の貨物予約ポータルサイトへの連動により、利便性がさらに向上

【新JALCARGO Webサイト URL】 * 旧Webサイトは8月28日 12時より変更になります。

日本語版:https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalcargo/

英語版:https://www.jal.co.jp/jp/en/jalcargo/

 JALは、新たな貨物用Webサイトをお客さまとのリアルタイムコミュニケーションプラットフォームとして、JALCARGOの取り組みをタイムリーに発信してまいります。今後も新たなコンテンツや新機能を順次展開し、 お客さまにとってご利用いただきやすく、親しみやすいコミュニケーションを実現してまいります。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本航空株式会社

179フォロワー

RSS
URL
https://www.jal.com
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル
電話番号
03-5460-3121
代表者名
鳥取 三津子
上場
東証1部
資本金
-
設立
1951年08月