12/3(水)~5(金)飲食業界イノベーションWeek「レストランマネジメントEXPO」人材育成 定着・採用ゾーンにて研修・訓練のDX化をご紹介

採用・教育・定着にお悩みの人事担当者様や飲食店の経営者様向け。飲食業界での動画研修、集合研修、OJT、他言語研修、など多様な研修形式を一元管理

株式会社デジタル・ナレッジ

1995年創業のeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、2025年12月3日(水)~5日(金)、飲食店の経営や店舗管理の課題を解決するための専門展、飲食業界イノベーションWeek「レストランマネジメントEXPO」に出展します。
研修・訓練・人材育成にお悩みの人事担当者様や経営者様、ぜひご来場ください。

飲食業界イノベーションWeek「レストランマネジメントEXPO」とは

飲食店の経営や店舗管理の課題を解決するための専門展
レストランマネジメント EXPOには、飲食店の経営や店舗管理の課題を解決するための、受発注システム、勤怠管理システム、採用/雇用支援、WEB/SNSマーケティング、炎上・防犯対策など各種サービスが一堂に出展します。

デジタル・ナレッジブースの見所

“研修・訓練をDX化”をテーマに、飲食業のみなさまの課題を「最新教育テクノロジ」で解決いたします。

eラーニングシステム「KnowledgeDeliver」は、独自研修を簡単に教材化して配信することができ、企業内研修はもちろん、外部へ配信する研修にも併用できます。実際のシステム画面をご覧いただけるデモンストレーションや成功事例、教育・訓練DXの最新動向をわかりやすくご紹介。

ご来場の方には資料とノベルティ、参加証のデジタルバッジをプレゼントいたします。

課題やお悩み解決のヒントに、情報収集に、きっとご希望に沿った内容が見つかります。

お気軽にお越しください。


《コマ番号》14-25 ※11ホール出入口を進み、3ブロック目左側

主な出展製品

LMSの決定版!「KnowledgeDeliver」

学習、教材作成、運用管理のeラーニングに必要な機能をすべて備えた学習管理システムとして様々なオプションや、お客様に応じてカスタマイズできる拡張性もあり、3000社以上の導入実績があるシステムです。
様々な研修のオンライン化を実現できる機能が充実しています。また、レディメイドコンテンツも、DX研修をはじめ、階層別・職能別研修など豊富なラインナップを取り揃えております。

KnowledgeDeliverのOJTオプション

現場で学び、即戦力へ。
現場教育を“見える化”し、育成の質を高める新しい仕組みを提供します。

動画やスライドによる事前研修を受けてからOJTオプションで評価する研修構成を実現。
OJTをチェックシートで現場での成長を可視化し、育成状況をリアルタイムに「見える化」できます。

eラーニングASPサービス「ナレッジデリ」

「KnowledgeDeliver」のASP版。
初期費用0円ですぐに利用できる定番のサービスです。

教育×生成AI「Teacher’s Copilot」

動画やPDF教材の元データを登録するだけで、生成AIが自動的に多様な教材データに変換。
生成AIを活用することで教材制作の効率を飛躍的に高め、テスト問題、要点やポイントをまとめたスタディノート、用語集を自動生成し、教育担当者の教材作成の負担を軽減します。

DX&AI研修セット

AI時代の即戦力をオンライン研修で育成!
この充実内容で、実質負担額7,533円/人より
業務効率化・競争力アップに直結する、AI対応知識を実践実例とともにオンライン動画で。
学べばわかる、職場が変わる。
・人材開発支援助成金助成対象の研修
・最先端の知識を持つ講師陣
・受講期間はたっぷり6か月間。期間中、LMSに自社資料UPも可能

このほか、豊富な製品・サービスをご紹介いたします。ぜひブースにお越しください。

開催概要

飲食業界イノベーションWeek「レストランマネジメントEXPO」

会 期:2025年12月3日(水)~5日(金)
時 間:10:00~17:00
会 場:幕張メッセ 

入 場:無料(登録制)

招待券をご希望の方

入場が無料になる「招待券」を下記よりお申込みいただけます。
お申込みの上、登録完了後、メールにて送られるバッジをプリントアウトしてお持ちください。

近日開催セミナーのご案内

デジタル・ナレッジでは、無料セミナーを随時開催しております。

皆様のご参加、お待ちしております。

\Pick UP/

訓練DXで拓く、研修効果最大化への道

【11月21日】16:00~17:00

「訓練DXで拓く、研修効果最大化への道」《ハイブリッド開催》

先進的な訓練DXを実現したトヨタ自動車様、松屋フーズ様等の事例のご紹介、OJTとの一元管理、他言語対応、VR/AIなどの訓練DXを支える新しいテクノロジーを解説します。
▼詳細・お申込みはこちら

 https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/44276/

株式会社デジタル・ナレッジについて

『デジタル・ナレッジ』は、創業より30年にわたり「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することをコンセプトに、『日本で初めてのeラーニング専門ソリューション企業』として、数多くの組織内研修部門、塾・スクール、高等教育機関に対し3000を超えるeラーニングシステムを立ち上げ、成功に導いて参りました。
お客様と教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちがお客様と受講者をつなぐ“学びの架け橋“となり、より良い教育を実現していく ――
これを私たちの責任と捉え、先進の教育テクノロジー開発と最新の情報が集まる環境づくりに挑戦し続けています。

■会社概要
名 称:株式会社デジタル・ナレッジ
所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原
代表者:代表取締役社長 はが 弘明 / 代表取締役COO 吉田 自由児

URL:https://www.digital-knowledge.co.jp/
TEL:03-5846-2131 050-3628-9240(導入ご相談窓口)
コンタクトフォーム:https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デジタル・ナレッジ

27フォロワー

RSS
URL
http://www.digital-knowledge.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原
電話番号
03-5846-2131
代表者名
はが弘明
上場
未上場
資本金
4045万円
設立
1995年12月