JALの4つのデジタル体験が向上する「New JAL Digital Experience」を始動

~第1弾は11月27日「JALマイレージバンクアプリ」全面リニューアル~

JAL

2025年11月27日

 JALは、お客さまとの主要な4つのデジタルタッチポイント(アプリ・Webサイト)を段階的にリニューアルするプロジェクト「New JAL Digital Experience」を2025年11月27日より開始します。

 第一章として「JALマイレージバンクアプリ(JMBアプリ)」を皮切りに、2026年4月以降は、「JALアプリ」「JAL公式予約サイト」「JAL企業サイト」のリニューアルを順次予定しています。

「New JAL Digital Experience」の概要 

 デジタルタッチポイントごとの役割・機能に応じた、全4章からなるリニューアルを実施します。お客さまの日常と旅をつなぐデジタル体験にさらに磨きをかけ、より一層魅力的なサービスの提供に努めてまいります。

JMBアプリ:https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jmbapp/
JALアプリ:https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalapp/
JAL公式予約サイト:https://www.jal.co.jp/jp/ja/
JAL企業サイト:https://www.jal.com/ja/

お客さまの日常と旅をつなぐ、進化したJMBアプリの特徴

 「New JAL Digital Experience」の第一章となるJMBアプリのリニューアルでは、お客さま一人一人に寄り添ったパーソナライズ機能を強化しました。日常のさまざまな場面でJALとのつながりを感じられる、快適で魅力的なデジタルタッチポイントになるように変更しました。

◆季節やキャンペーンに合わせたデザイン演出

 ホーム画面やアプリアイコンに季節やキャンペーンに合わせた限定デザインを採用し、アプリを開くたびに新しい楽しさを提供します。

◆ライフスタイルに合わせて選べるパーソナライズなホーム画面

 保有マイル数、会員ステイタス、JAL Pay決済の3つからご自身のライフスタイルに合わせてお好きなものに設定が可能です。

◆ひと目でわかる保有マイル画面

 トップ画面に大きくマイル数を表示し、マイル活用を楽しみながら旅につなげられる多彩なコンテンツを用意しています。

◆分かりやすい会員ステイタス表示

 お客さまからの「JAL Life StatusプログラムやFLY ONプログラムなど、会員ステイタスの仕組みが分かりにくい」という声を反映し、従来のアプリに比べて会員ステイタスに関する情報が充実しました。

◆手軽で便利なJAL Pay決済機能の利便性向上

 ホーム画面上でコード決済(JAL Pay加盟店/Smart Code™加盟店)が可能になり、JAL Payの利便性が向上しました。また、JALグループのキャンペーンやサービス情報について、JAL PayやJALカードなど、サービスごとに検索ができるようになり、必要な情報が探しやすい画面に生まれ変わりました。

JMBアプリのリリース2周年とリニューアルを記念したキャンペーンを実施します

 2025年11月27日(木)から2026年1月31日(土)まで、JMBアプリのリリース2周年とリニューアルを記念したキャンペーンを実施します。期間中はマイルチャンススタンプの先着プレゼントや、ミッション達成で最大108,000マイルが当たるほか、Xリポストキャンペーンなど複数の企画をご用意。ユーザーの皆さまにより一層お楽しみいただける内容です。

詳細はWebサイトをご覧ください。

URL: https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2025/jmbapp2nd/

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本航空株式会社

190フォロワー

RSS
URL
https://www.jal.com
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル
電話番号
03-5460-3121
代表者名
鳥取 三津子
上場
東証1部
資本金
-
設立
1951年08月