マネーフォワードi、『Admina Digital Workforce』に「AIヘルプデスクプラン」を追加
人×AIの融合で、ヘルプデスク業務の効率化と質の向上を実現
マネーフォワードi株式会社は、情シス業務をアウトソースできるサービス『Admina Digital Workforce』に、新たに「AIヘルプデスクプラン」を追加します。本プランは、情シスのエキスパート人材と、AIによる迅速なレスポンスや、回答作成の効率性を融合させたヘルプデスクサービスで、社内問い合わせ業務の効率化と質の向上を実現します。

■プラン追加の背景
当社は、2024年12月に『Admina Digital Workforce』を提供開始して以来、多くのユーザーのIT支援プロジェクトを進行しています。具体的には、社内問い合わせ業務の代行、SaaSアカウント管理業務やクラウド化にともなうオンプレミスADからEntraIDへの移行、デバイスキッティング、セキュリティ強化施策立案などを行ってきました。支援を行う中で、特に社内からのIT関連の問い合わせ業務(ITヘルプデスク)は、各社によってルールが異なり煩雑で、多くの時間を割かれているとの声が多く聞かれたことから、今回、ITヘルプデスク専用のプラン提供を決定しました。
プラン追加の背景についてはこちらのnoteもご覧ください。
URL:https://note.com/imaiyoshihito/n/na88befc2ef86
■サービスの概要と特長
日々のヘルプデスク対応は、情シス業務の中でも多くのコストが割かれている業務で、AIを用いた自動化が望まれています。しかし、従来のAIチャットボットを用いてヘルプデスクを効率化した場合、回答精度が十分でないことや、ツールを用いて評価・改善を回すためのリソースが足りないといった問題がありました。そこで、『Admina Digital Workforce』の「AIヘルプデスクプラン」では、人とAIのハイブリッドアプローチにより、オペレーターによる対応に、最新のLLM(大規模言語モデル)とRAG(検索拡張生成)技術を活用することで、オペレーター対応をサポートし、迅速なレスポンスと高品質な回答の両立を実現します。

1.人とAIのハイブリッドアプローチ
AIによる自動化とオペレーターによる対応を組み合わせた、ハイブリッドアプローチを採用しています。 AIが質問内容の分類や回答のドラフトを作成し、当社オペレーターが回答を評価することで、業務効率化と高品質な回答の両方を実現します。
2.回答精度の高さ
回答作成には、RAGとして、社内ドキュメント、導入済みツールのヘルプセンターやガイド、過去の応対履歴を取り込み、精度の高いドラフトを作成します。オペレーターが内容を評価した上で、必要に応じて社内のIT担当者へのエスカレーションや、ドキュメント更新処理を依頼します。ドキュメント更新もAIで実行することで、社内ドキュメントの網羅度が改善し、精度を向上し続けることが可能です。
3.後続タスクの実行 / チケット発行
『マネーフォワード Admina』を利用して、アカウントの発行・削除や、デバイスの情報確認などの後続タスクを実行できます※1。ネットワークの不具合や、その他のタスクについては、既存のチケット管理ツール等に起票を行います。
※1 別プランへの申し込みが必要です。

■ ヘルプデスク状況の分析サービスについて
自社のヘルプデスクの状況を無料で分析します。チケットツールのデータ、過去の問い合わせ履歴情報を元に分析し、「AIヘルプデスクプラン」導入までのステップが明らかになるレポートを作成・提供します。プラン導入の検討材料にぜひご活用ください。
URL:https://admina.moneyforward.com/jp/features/digitalworkforce#analysis
<イメージ>

■サービス紹介セミナーについて
「AIヘルプデスクプラン」のリリースについて、2社合同でオンラインセミナーを開催します。「『人×AI』で変わる!今求められるヘルプデスクの新スタンダード」をテーマに、ヘルプデスク業務へのAI活用についてお話しします。

<セミナー概要>
開催日:2025年4月17日(木)12:00~13:00
開催方法:オンライン(zoom ウェビナー)
主催:(共催)マネーフォワードi株式会社/株式会社デジタルハック
登壇:株式会社デジタルハック 経営企画本部 武藤健
マネーフォワードi株式会社 代表取締役社長 今井義人
参加申し込みURL:https://admina.moneyforward.com/jp/seminar/250417
■「情シス君」について
「情シス君」とは、企業様の「情報システム部門」を担い、①情報システム部領域(サーバー、セキュリティ、ネットワーク、キッティング、IT資産管理、アカウント管理)、②経営企画部領域(データ活用、集計分析強化による意思決定サポート)、③IT推進部領域(業務効率化、業務自動化による生産性向上)などの業務を、社内SE(システムエンジニア)やIT管理者を雇う手間や時間を必要とせず、低コストでIT環境の構築と運用が可能なサービスです。料金設定に関して、従来の外注開発業者への多額な開発費用、常駐型の人月派遣料金ではなく、月数十時間、数万円から手軽にご利用頂けます。
「ITに関する気軽な相談相手が社内に欲しい」という企業様から「本格的に情報システム部門を立ち上げたい」という企業様まで、様々なご予算状況やお客様ニーズに対応可能なオーダーメイドサービスです。固定費を抱える事なく変動費としてご活用頂けます。
情シス君は、「取引先ではなく社員のように」をコンセプトに運営しております。日ごろの些細な疑問でも構いません、IT知識が豊富な技術員に相談できるので、細かい不安も解消できます。
■情シス向け業務OS『マネーフォワード Admina』について
『マネーフォワード Admina』は、SaaSとデバイスの情報を従業員情報と紐付けて管理することで、IT資産を可視化し、入退社に伴う作業の業務効率化を 行う“SaaS×デバイス管理OS”です。シャドーITの検出、内部不正による情報の持ち出し対策などのセキュリティ強化や、SaaSの適切な選定や契約・管理を提案し、ITコストの削減にも寄与します。また、ITデバイスに関する割当・在庫管理も可能にします。
URL:https://admina.moneyforward.com/jp
■株式会社デジタルハックについて
名称 : 株式会社デジタルハック
所在地 : 東京都港区虎ノ門4丁目1‐28 虎ノ門タワーズオフィス19F
代表者 : 代表取締役 中山賀智
設立 : 2020年12月
事業内容 :法人向けデジタル化・DX化支援サービス「IT顧問 情シス君」事業
お問い合わせ:sales@digitalhack.jp
■マネーフォワードi株式会社について
名称 :マネーフォワードi株式会社
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長 今井義人
事業開始:2021年2月
事業内容:『マネーフォワード Admina』(https://admina.moneyforward.com/jp)の開発・提供
株主 :株式会社マネーフォワード(100%)
※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像