プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DDグループ
会社概要

【新店舗】地上200mに誕生する圧倒的なスケールの和食レストラン『水色(みずいろ)』が2024年5月22日(水)グランドオープン

都内を中心に300以上の店舗を展開する株式会社ダイヤモンドダイングの新業態店舗。東京・汐留、ビル高層階からの大パノラマと「和魂洋才」がテーマの和食レストラン

DDグループ

株式会社DDグループの連結子会社である株式会社ダイヤモンドダイング(本社:東京都港区、代表取締役社長:松村厚久)は、新店舗『水色(みずいろ)』を2024年5月22日(水)にオープンいたしますので、以下の通りお知らせいたします。

  • 開発経緯

当社・株式会社ダイヤモンドダイング(以下、ダイヤモンドダイニング)は、コロナ禍という長いトンネルを抜け、昨年度、完全復活を果たすことができました。今年度も昨年の勢いそのままに、ダイヤモンドダイニングの真骨頂である業態開発を軸に「圧倒的なカッコよさ」という価値観を存分に発揮するべく、店舗展開を進めています。

その第一弾として、汐留の高層ビル「カレッタ汐留」46階、地上200mに、2階層吹き抜け・天高9mの大きな窓から東京ベイエリアの絶景を望む、圧倒的なスケールの新店舗『水色』をオープンする運びとなりました。


  • 店名由来


「水」  澄みわたる空のさまざまな色合いを映し出す無限の可能性を秘めた無色透明な水。

「色」  無数のエッセンスを吸収し融合することで生み出される無限大の色。

東京ベイエリアを望む大パノラマの情景と空の色、海の色が移り変わる時間を”水色”という店名で表現しました。

ロゴも代表自らが筆を執り、書き下ろした文字を使用しています。


  • 立地特色

銀座を徒歩圏内に控え、「新橋」駅「汐留」駅の2駅8路線が利用可能な抜群の交通アクセスを誇る東京・汐留エリア。ビジネス街である一方、東京ベイエリアへの観光の拠点として、また、日本庭園「浜離宮恩賜庭園」と東京シティビューを楽しめるなど、魅力的な観光スポットも多く再び人気が高まっています。

汐留エリアを象徴する高層ビル「カレッタ汐留」は、幅広い飲食施設が揃い、なかでも地上約200mにある「スカイレストラン」は圧倒的な絶景を望むレストランフロアです。

『水色』は、このスカイレストランの中央、V字構造をしたビルの先端に位置し、空中にせり出しているかのような店内の大きな窓からは、東京タワーやお台場・レインボーブリッジなど、東京ベイエリアの美しい大パノラマを一望できます。


  • 店舗コンセプト 

『水色』のテーマは「和魂洋才」。

「和魂洋才」とは、日本古来の精神を大切にしつつ、西洋からの優れた知識や技術などを活用し、両者を調和・発展させていくという意味の言葉です。

提供するのは、日本の伝統的な食文化を世界中の調理法と融合させた、既成概念にとらわれないクリエイティブで彩り豊かなボーダーレス和食。また、店内の随所に施された装飾で、「和魂洋才」を表現いたします。

地上200mからの、まるで天空に浮かんでいるかのような、言葉にならないほどの圧倒的なスケールの景色とともに、ここでしか味わえない特別な食体験をご提供いたします。


  • 空間コンセプト ~東京ベイエリアの大パノラマ×和魂洋才 ~

地上200m。澄みわたる海と空、東京ベイエリアの絶景を全席から一望

店内に入るとまず、目に飛び込んでくるのが、炭焼きなどを間近に臨む調理風景。まるでキッチンに迷いこんでしまったかのような演出が施された空間が広がります。

キッチンを通り抜け、さらに奥に進むと、2階層吹き抜け、天高9mもの大きな窓と、その先には、澄み渡る海と空という圧巻の絶景に目を奪われます。

全席から東京ベイエリアの絶景を一望できるメインフロアには、個室や窓際の特等席、プレミアムカップルシート、中団体向けのBOXシートなど、さまざまな利用シーンに対応した席を用意。

空間を彩る装飾には、和紙の壁紙や切子ガラスのペンダントライト、バーカウンターには錫(すず)を採用するなど「和魂洋才」のテーマを空間でも堪能できます。

圧巻のスケールを誇る『水色』のシンボル・水の泡をイメージした美しいオブジェにもご注目ください。


  • 料理コンセプト ~ボーダーレス和食×和魂洋才~

季節や時間で変わる景色とともに、形に捉われないボーダーレスなイノベーティブ和食を

『水色』が提供するボーダーレス和食は、「和魂洋才」がテーマ。

これまでにない形状や味わいが楽しめるお刺身、各国のバーブやスパイスを取り入れた炭焼きなど、日本の伝統的な食文化を基本に、世界中の食材やエッセンスを融合させた、既成概念にとらわれないクリエイティブで彩り豊かな和食料理で「和魂洋才」を表現します。

ドリンクメニューには、柚子や山椒といった和のスパイスを使用したオリジナルクラフトビール「水色ビール」をはじめ、ジャパニーズウイスキーやクラフトジン、銘柄茶のお茶ハイなど、日本全国から厳選したドリンクメニューを取り揃えました。

美しい景色を眺めながら楽しめるボーダーレス和食が、特別な時間をより価値あるものにしてくれるでしょう。


  • 店舗基本情報

オープン予定日:2024年5月22日(水) 17:00

住所:〒105-7090 東京都港区東新橋1丁目8−2 カレッタ汐留 46階・47階

店舗電話番号:03-6281-4813

アクセス:JR「新橋駅」 汐留改札より徒歩4分、地下鉄 都営大江戸線 「汐留駅」 より徒歩1分

平均予算:ランチ 2,000円、ディナー 8,000円

営業時間:ランチ11:30~14:30、ディナー17:00~23:00(LO22:00)

定休日:なし ※施設に準ずる

面積:105.97 坪(114 席)、個室あり

駐車場:施設有料駐車場あり

お通し:550円

サービス料:10%

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都港区店舗・民間施設
関連リンク
https://www.dd-holdings.jp/features/information/open/mizuiro-shiodome/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DDグループ

242フォロワー

RSS
URL
https://www.dd-grp.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都 港区芝4-1-23 三田NNビル18階
電話番号
03-6858-6080
代表者名
松村厚久
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
1996年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード