【ライブ配信セミナー】技術者・研究者向け特許における「進歩性の意味」 10月14日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの他、知財やビジネス関連の市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「技術者・研究者向け特許における「進歩性の意味」」と題するセミナーを、 講師に鷲尾 裕之 氏 特許戦略コンサルタント / ポリマー技術コンサルタント)をお迎えし、2021年10月14日(木)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:49,500円(税込)、 弊社メルマガ会員:44,000円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております(資料付)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
https://cmcre.com/archives/82914/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
https://cmcre.com/archives/82914/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
進歩性ってご存知ですか? 技術者・研究者の皆さんは、「もちろん。この発明が世の中の技術よりどんなに進歩しているかですよね」と、お答えになると思います。しかし、この答えは×なのです。これが、”法律用語”の落とし穴です。
特許要件である”進歩性”は”法律用語”です。私たちが普段使っている言葉とは意味がまったく異なります。ですから、日々の技術者・研究者とベテラン知財部員(特許庁の審査官、審判官の立場で”読む技術”を持っている)が特許に関する会話をすると、(技術者・研究者の方は気が付いていないのかもしれせんが)話がすれ違ってしまいます。
本講座では”進歩性”の本当の意味と特許庁の審査官、審判官の立場から特許を超初心者向けに読む・考える技術を伝授します。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:技術者・研究者向け特許における「進歩性の意味」
開催日時:2021年10月14日(木)13:30~16:30
参 加 費:49,500円(税込) ※ 資料付
* メルマガ登録者は 44,000円(税込)
* アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:鷲尾 裕之 氏 特許戦略コンサルタント / ポリマー技術コンサルタント
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
https://cmcre.com/archives/82914/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
1.はじめに
1.1 技術者が知るべき進歩性判断の実情
1.2 従来からの特許庁の運用
1.3 そして、司法判断
1.4 審査基準への反映
2.進歩性とは? ~技術の進歩ではない!~
2.1 条文
2.2 条文の趣旨
2.3 ”進歩性”という”法律用語”の由来
2.4 新規性との違いとは?
3.進歩性判断の実務
3.1 審査官の実務の実情
3.2 ”当て嵌め”とは?
4.特許審査基準
4.1 進歩性判断の基本的な考え方
4.2 当業者とは
4.3 技術水準とは
4.4 具体的には
4.5 ”論理づけ”の例
(ここが山場です。実例を交えて説明します。)
4.6 選択発明の取り扱いについて
4.7 数値限定発明の取り扱い
4.8 いわゆる設計事項って何?
4.9 単なる寄せ集めって何?
4.10 動機づけって何?
4.11 今って、進歩性のハードルは高いのか低いのか?
4.12 みなさんは、どうすればよいのか?
4)講師紹介
【講師略歴】
1988年、日本大学 生産工学部 工業化学科卒業後にリケンテクノス(株) 入社。同社にて、材料開発6年、分析研究5年手がけた後、知的財産部に15年間在籍。知的財産部では特許戦略を担当し、特許出願約300件、中間処理約200件を経験。同社在職中の2009年、日本大学 法学部 法律学科卒業。
2015年にリケンテクノス(株)を退職。
2019年3月より現職。
長年の知的財産経験を活かしてセミナー講師としても活動中。豊富な特許実務経験を持ち、研究実務にも精通している講師として登壇したセミナーは好評を博している。元 東洋大学 知的財産法 非常勤講師。
【活 動】
プラスチックコンパウンドコンサルタント、セミナー講師として活動している。
5)セミナー対象者や特典について
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
【セミナー対象者】
技術者、研究者の特許初心者
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/82914/
6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
〇 FCV,EV,HEV 発電・蓄電デバイスの技術、性能、安全性を探る
開催日時:2021年9月28日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/79558/
〇 実務に成果をもたらす「人工知能」導入&活用方法
開催日時:2021年9月28日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/71107/
〇 マテリアルズインフォマティクス概論
開催日時:2021年9月28日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/80566/
〇 半導体パッケージ技術の基礎講座
開催日時:2021年9月29日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/80135/
〇 金属積層造形(金属3Dプリンター)の現状と今後について
開催日時:2021年9月29日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81512/
〇 連続プロセスによる化学品・医薬品の生産
開催日時:2021年9月29日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82588/
〇 熱伝導コンポジット材料の微視構造設計と特性評価
開催日時:2021年9月30日(木)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/80454/
〇 EV関連技術の現状と課題(カーボンニュートラルに向けて)
開催日時:2021年9月30日(木)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81475/
〇 SDGsの取り組みにおけるバイオリアクターの基礎と設計・スケールアップ
開催日時:2021年9月30日(木)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82037/
〇 CO2の資源化と固体炭素化の新しい触媒プロセス技術
開催日時:2021年10月1日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/84672/
〇 データサイエンスの基礎知識をマスターする ― 実験のモデル化とそのデータ解析 ―
開催日時:2021年10月1日(金)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82928/
〇 分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウ
開催日時:2021年10月1日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/83215/
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
特許要件である”進歩性”は”法律用語”です。私たちが普段使っている言葉とは意味がまったく異なります。ですから、日々の技術者・研究者とベテラン知財部員(特許庁の審査官、審判官の立場で”読む技術”を持っている)が特許に関する会話をすると、(技術者・研究者の方は気が付いていないのかもしれせんが)話がすれ違ってしまいます。
本講座では”進歩性”の本当の意味と特許庁の審査官、審判官の立場から特許を超初心者向けに読む・考える技術を伝授します。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:技術者・研究者向け特許における「進歩性の意味」
開催日時:2021年10月14日(木)13:30~16:30
参 加 費:49,500円(税込) ※ 資料付
* メルマガ登録者は 44,000円(税込)
* アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:鷲尾 裕之 氏 特許戦略コンサルタント / ポリマー技術コンサルタント
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
https://cmcre.com/archives/82914/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
1.はじめに
1.1 技術者が知るべき進歩性判断の実情
1.2 従来からの特許庁の運用
1.3 そして、司法判断
1.4 審査基準への反映
2.進歩性とは? ~技術の進歩ではない!~
2.1 条文
2.2 条文の趣旨
2.3 ”進歩性”という”法律用語”の由来
2.4 新規性との違いとは?
3.進歩性判断の実務
3.1 審査官の実務の実情
3.2 ”当て嵌め”とは?
4.特許審査基準
4.1 進歩性判断の基本的な考え方
4.2 当業者とは
4.3 技術水準とは
4.4 具体的には
4.5 ”論理づけ”の例
(ここが山場です。実例を交えて説明します。)
4.6 選択発明の取り扱いについて
4.7 数値限定発明の取り扱い
4.8 いわゆる設計事項って何?
4.9 単なる寄せ集めって何?
4.10 動機づけって何?
4.11 今って、進歩性のハードルは高いのか低いのか?
4.12 みなさんは、どうすればよいのか?
4)講師紹介
【講師略歴】
1988年、日本大学 生産工学部 工業化学科卒業後にリケンテクノス(株) 入社。同社にて、材料開発6年、分析研究5年手がけた後、知的財産部に15年間在籍。知的財産部では特許戦略を担当し、特許出願約300件、中間処理約200件を経験。同社在職中の2009年、日本大学 法学部 法律学科卒業。
2015年にリケンテクノス(株)を退職。
2019年3月より現職。
長年の知的財産経験を活かしてセミナー講師としても活動中。豊富な特許実務経験を持ち、研究実務にも精通している講師として登壇したセミナーは好評を博している。元 東洋大学 知的財産法 非常勤講師。
【活 動】
プラスチックコンパウンドコンサルタント、セミナー講師として活動している。
5)セミナー対象者や特典について
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
【セミナー対象者】
技術者、研究者の特許初心者
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/82914/
6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
〇 FCV,EV,HEV 発電・蓄電デバイスの技術、性能、安全性を探る
開催日時:2021年9月28日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/79558/
〇 実務に成果をもたらす「人工知能」導入&活用方法
開催日時:2021年9月28日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/71107/
〇 マテリアルズインフォマティクス概論
開催日時:2021年9月28日(火)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/80566/
〇 半導体パッケージ技術の基礎講座
開催日時:2021年9月29日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/80135/
〇 金属積層造形(金属3Dプリンター)の現状と今後について
開催日時:2021年9月29日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81512/
〇 連続プロセスによる化学品・医薬品の生産
開催日時:2021年9月29日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82588/
〇 熱伝導コンポジット材料の微視構造設計と特性評価
開催日時:2021年9月30日(木)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/80454/
〇 EV関連技術の現状と課題(カーボンニュートラルに向けて)
開催日時:2021年9月30日(木)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81475/
〇 SDGsの取り組みにおけるバイオリアクターの基礎と設計・スケールアップ
開催日時:2021年9月30日(木)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82037/
〇 CO2の資源化と固体炭素化の新しい触媒プロセス技術
開催日時:2021年10月1日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/84672/
〇 データサイエンスの基礎知識をマスターする ― 実験のモデル化とそのデータ解析 ―
開催日時:2021年10月1日(金)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82928/
〇 分離プロセスの工業装置へのスケールアップノウハウ
開催日時:2021年10月1日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/83215/
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像