ぐるなび、創業以来初めてコーポレートシンボルをリニューアル
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎、以下ぐるなび)は、「食でつなぐ。人を満たす。」という存在意義(PURPOSE)の策定から5周年となる2025年7月4日(金)に(※1)、シンボル登場から27年を経て、創業以来初めてコーポレートシンボルをリニューアルすることをお知らせします。今回のリニューアルでは、ぐるなびの行動変革の一つでもある「あるべき姿を更新する」(※2)の体現として、時代に合わせたブランドコミュニケーションの最適化を実行し、さらなるブランド価値の向上を目指します。

■リニューアル背景
近年ぐるなびは、「飲食店DXのベストパートナー」を目指し、飲食店の生産性向上につながるDX施策を推進しています。オンラインでの情報発信やサービスが多様化する中、デジタル媒体での活用促進に必要なロゴの視認性と再現性の向上などを目的に、この度、シンボルデザインの最適化を行いました。今回のリニューアルは、加盟飲食店における認知度が90%(※3)を超える既存シンボルのイメージや形状を継承しつつ、全てのステークホルダーの皆様にとって、より認識しやすいデザインへと進化させました。

■新しいコーポレートシンボル
新しいシンボルは、「日本の食文化を守り育てる」という創業からつなぐ想いと、その素晴らしさを世界に向けて発信していく、というメッセージを継承しています。和洋中のカトラリーで多彩な食文化を表現したコンセプトはそのままに、時代に合わせたシンプル化を図りました。
(※1) 7月4日は、2020年に現在の存在意義(PURPOSE)である「食でつなぐ。人を満たす。」を策定した記念日として、ぐるなびにおける「PURPOSE DAY」と位置づけています。
(※2)ぐるなびの理念体系 https://corporate.gnavi.co.jp/profile/statement/
(※3)2020年1月ぐるなびブランド調査
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像