帰省の手土産調査2025

帰省の予定がある人は約4割 手土産を持参する人は約85% いつも悩む手土産の参考にも!おすすめ5選を紹介!

株式会社ぐるなび

株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎)が運営する「接待の手土産」(https://temiyage.gnavi.co.jp/)は、ぐるなび会員へのアンケート調査をもとに、今年の帰省の手土産の傾向を分析しました。

今回の調査によると、「自身、あるいは配偶者などの実家に帰省する予定がある」と回答した人は約4割でした。その内「帰省をする際、手土産を持参する」、「ときどき持参する」と回答した人は84.4%となり、多くの人が手土産を持参する意向があることがわかりました。

しかし、手土産を渡す際に「喜んでもらえるか不安になる」と回答した人は6割弱に上り、その内の半数以上が具体的な相手として配偶者の実家を挙げました。

また、手土産を「渡す側が重視する項目」と、「もらう側として嬉しい項目」が相違していることが分かり、渡す立場ともらう立場で差が見られました。

手土産で持参したことがあるものは、洋菓子、和菓子が多数を占めていますが、一方で「いつも手土産を持参しているが、同じにならないように悩む」という意見もありました。いつもとは一味違う、帰省の手土産選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

調査のポイントと分析結果は以下の通りです。

帰省の手土産に関するアンケート

【調査概要】

■調査期間:2025年6月20日(金)~6月22日(日)

■調査方法:WEBアンケート

■調査対象:全国

■回答者 :20代~60代のぐるなび会員1,502名

【調査結果ポイント】

①今夏、帰省を予定している人は全体の4割。

②手土産を手配する人はその内の9割弱。

③予算で一番多いのは「1,001~3,000円」。

④手土産に重視することでは「好みに合う」「地域の名物、名産」といった上位項目の他に、「旬」や「希少性」などでも、あげる立場ともらう立場で差が見られる。

⑤トレンドに関心がある人は7割。

■「接待の手土産」で購入できるおすすめの帰省の手土産

【果実の濃厚な美味しさを堪能する贅沢な一本】

【山梨果実】プレミアム葡萄ジュース

シャインマスカット(山梨県)

720ml 1本 19,440円(税込)

https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00001824/

【店舗コメント】山梨県産シャインマスカットを100%使用したストレートジュース。契約農家が大切に育てた高品質の葡萄の中から、さらに質の高い果実を選別し細心の注意を払って搾汁して仕上げたこだわりの逸品。ボトル1本に約2キロを使って生み出した贅沢で濃厚な甘さをご賞味ください。

【職人が丁寧に練り上げたわらび餅】

【ラ・クロシェット ヒラノ】丹波わらび餅

「縁(えにし)」(京都府)

丹波黒豆わらび餅3個、丹波大納言抹茶わらび餅3個 4,946円(税込)

https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00002179/

【店舗コメント】京都・丹波の素材と天然水で仕上げた、清涼感あふれるわらび餅。味わいと装いの上質さが評価される、夏に選ばれる贈答菓子です。

【スペイン王室献上品の豪華な生ハム】

【イベリコ豚専門店 IBERICO-YA】

スペイン王室献上品生ハムセット(大阪府)

 5,400円(税込)

https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00001589/

【店舗コメント】最高級イベリコ豚4年熟成、スペイン職人による手切りの至高の生ハム。個包装で持ち運びやすく、ワイン好きに最適。特別な手土産に。

【選び抜かれた素材を使用したオトナの極上ブラウニー】

【Kuma3】銀座へしれブラウニー(プレーン&抹茶)

(東京都)

プレーン・抹茶各5個入り6,804円(税込)

https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00002068/

【店舗コメント】フランス産高級チョコレートを始め、宇治抹茶、平飼い卵など厳選素材で仕上げた、とろける味わいの極上ブラウニーです。

【お茶にもお酒にも合う、絶妙な甘みと塩味のバランス】

【下鴨茶寮】料亭のちりめんナッツ

(京都府)

8個入り 1,620円(税込)

https://temiyage.gnavi.co.jp/item/00001301/

【店舗コメント】京都・料亭の「伝統」と「革新」が生んだ。甘さと塩味が織りなす和洋折衷の逸品。ちりめんじゃこ×ナッツの新感覚の合わせ技は、お茶請けやお酒にも好相性。夏の手土産に最適です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
中食・宅配
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ぐるなび

209フォロワー

RSS
URL
http://www.gnavi.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11階
電話番号
03-6744-6463
代表者名
杉原 章郎
上場
東証プライム
資本金
1億円
設立
1989年10月