ピッチャー交代時限定!人気プロ野球中継番組「サンテレビボックス席」にて、おっ!サンとのコラボCMを放送開始
ピンチかチャンスか!「目が離せ篇(へん)」時限定で放送するスペシャルなTVCM

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証プライム:3922)は、2025年4月10日(木)よりサンテレビ(運営:株式会社サンテレビジョン 本社:神戸市中央区 代表取締役社長:門野 隆弘)の人気番組「サンテレビボックス席」に協賛し、同局の人気キャラクター「おっ!サン」とのコラボCMを放送開始いたします。
「サンテレビボックス席」は、プロ野球の試合をゲームセットまで完全中継!地元のファンに人気のプロ野球中継番組です。
コラボCMは4月10日より、放送中の試合のピッチャー交代のタイミング限定で流れる「目が離せ篇」に加え、第2弾も実施を予定しています。
ピンチかチャンスか。ピッチャー交代時にのみ流れる限定CM「目が離せ篇」


本コラボCMは、「サンテレビボックス席」の試合中継時のピッチャー交代タイミングのCMにのみ放送されるスペシャルなCMです。その時だからこそのCMをお楽しみください。
CMストーリーは、おっ!サンが「PR TIMES」のサイトを見ていると、知り合いの吉田さん、岡田さんが情報発信しているのを発見。自分の店もPRするために「PR TIMES」を使おうとする内容です。実際におっ!サンには「PR TIMES」で、イベントやおっ!サンの店のPRを実施いただいています。試合の勝利を見守った後に、吉田さん、岡田さん、おっ!サンに続き、関西地域に所在する事業者の皆様にも「PR TIMES」の活用に興味を持っていただけたら幸いです。
おっ!サンの店はこちらでPRしています。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/159932
「サンテレビボックス席」番組概要
ゲームセットまで完全中継!
甲子園をメインに、全国各地からプロ野球の熱戦を完全中継!
ベテラン解説陣と共に、試合開始から終了まで、
熱い戦いの模様をとことんお届けします!!
放送予定はこちらから。(リレー中継では放送しません)
第二弾CMで視聴者の声〈サンテレビボックス席への応援コメント〉を紹介!
また、サンテレビとのコラボCMでは、視聴者の皆様の声を紹介する第二弾の制作も決定しています。Webもしくは、4月23日〜5月5日にかけて開催するサンテレビキャラクターおっ!サンのデビュー20周年記念イベント「わしは沈まんぞ~祭」で、視聴者から〈サンテレビボックス席への応援コメント〉を募集し、そのコメントを取り入れたCMを制作する予定です。関西在住のファンにとって、唯一無二とも言われる番組への愛を思う存分語っていただければ、当社がその声をCMに載せて広くお届けします。放送は7月以降の番組中を予定しています。
応募方法1 Webで応募する
実施日:以下のサンテレビ完全中継放送日
5月16日(金)、23日(金)、29日(木)、30日(金)
参加方法:「サンテレビボックス席」公式X(@3tvbox)で、「#PRTIMESのCMで応援」のハッシュタグをつけて投稿を呼びかけます。専用のフォームからメッセージをお送りいただくことで、応募いただけます。
※CMへの掲載はハッシュタグ投稿をするだけでは応募完了とはならず、専用フォームからの応募が必要となります。
応募方法2 おっ!サンデビュー20周年記念イベント「わしは沈まんぞ~祭」で応募する

実施日:2025年4月23日(水)〜5月5日(月・祝)
営業時間:午前10時~午後8時(最終日は午後5時終了)
場所:神戸阪急 本館9階 催場
参加方法:神戸阪急で期間中開催される「わしは沈まんぞ~祭」に掲示されるパネルからご応募いただきます。
特設ページ:https://www.sun-tv.co.jp/ohsun20th/
おっ!サンよりコラボCMにあたってコメント
「どうも~おっ!サンです~。みんな応援コメントどんどん応募してな~。待っとうで~!わしもなんか考えれたら考えとくわ!」(絶対考えないパターン)
株式会社PR TIMESについて

PR TIMES(読み:ピーアールタイムズ)は、「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」をミッションに掲げ、「行動者」のポジティブな情報がニュースの中心となり、個人を勇気づけ前向きにする社会の実現に挑んでいます。私たちは人の行動や頑張りの結晶を、その想いを紡いで発表するのがプレスリリースだと考え、企業規模を問わず「行動者」が自ら発信できる、PRの民主化を目指して事業を展開しています。プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の利用企業社数は10万5000社を超え、国内上場企業の60%超に利用いただいています。情報収集のため会員登録いただくメディア記者2万7000人超、サイトアクセス数は月間約9000万PV、プレスリリース件数は月間3万9000件超、累計で200万件を超えています。全国紙WEBサイト等含むパートナーメディア260媒体以上にコンテンツを掲載しています(2024年11月時点)。
他にも、ストーリーで伝える「PR TIMES STORY」、動画で伝える「PR TIMES TV」、PR活動の設計から実行まで伴走するPRパートナー事業、アート特化型のPRプラットフォーム「MARPH」、「isuta」「STRAIGHT PRESS」等のニュースメディア事業で、情報発表とその伝播を支援する他、生まれた企画が発表に至るまで前進できるよう支えるタスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」、さらに発表後のお客様対応や情報整理を円滑に行えるカスタマーサポートツール「Tayori」など、「行動者」を立体的に支える事業を運営しています。
また子会社には、スタートアップメディア「BRIDGE」を運営する株式会社THE BRIDGE、ソフトウェア受託開発を行う株式会社グルコース、SNSマーケティング支援の株式会社NAVICUSがあります。

株式会社PR TIMES会社概要
ミッション:行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ
会社名 :株式会社PR TIMES (東証プライム 証券コード:3922)
所在地 :東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ8F
設立 :2005年12月
代表取締役:山口 拓己
事業内容 :- プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(https://prtimes.jp/)の運営
- ストーリー配信サービス「PR TIMES STORY」(https://prtimes.jp/story/)の運営
- クライアントとメディアのパートナーとして広報・PR支援の実施
- 動画PRサービス「PR TIMES TV」(https://prtimes.jp/tv)の運営
- アート特化型オンラインPRプラットフォーム「MARPH」(https://marph.com/)の運営
- カスタマーサポートツール「Tayori」(https://tayori.com/)の運営
- タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」(https://www.jooto.com/)の運営
- 広報PRのナレッジを届けるメディア「PR TIMES MAGAZINE」(https://prtimes.jp/magazine/)の運営
- プレスリリース専用エディター「PR Editor」(https://preditor.prtimes.com/)の運営
- 「isuta」(https://isuta.jp/ )、「STRAIGHT PRESS」(https://straightpress.jp/)等のWebニュースメディア運営、等
URL :https://prtimes.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像