プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

富士急行株式会社
会社概要

富士急グループ、ごみゼロの日(5/30(木))にミネラルウォーター684L、食料品10kgを寄付

~富士急グループ×富士の緑とフードサポート~

富士急行

2023年10月の寄付時の様子

富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、社長:堀内光一郎)および富士急グループでは、「ごみゼロの日」である2024年5月30日(木)にミネラルウォーター57ケース(約684リットル)とお菓子やレトルト食品、缶詰などの食料品約10キロを、特例認定NPO法人 富士の緑とフードサポート(以下、「同法人」)へ寄付いたします。ミネラルウォーターは富士ミネラルウォーター株式会社、食料品は富士急グループ従業員の家庭から寄付されたもので、これらは同法人を通して学校給食がなくなる夏休みに向け、支援を必要としている富士吉田市内の子育て家庭へ提供されます。

富士急グループでは、富士山麓電気鉄道株式会社が2023年5月より同法人と連携して富士急行線富士山駅待合室に子育て支援BOXを設置。これまで、家庭で使いきれない未使用食品など約79キロの寄付を駅のご利用者さまよりいただいております。(5月27日現在)
また、富士ミネラルウォーター株式会社は2023年8月にミネラルウォーター1Lペットボトル(12本入り)150ケース、10月に1.5Lペットボトル(8本入り)25ケースを寄付するなど、継続的に寄付を行なっております。

富士急グループでは食品ロスの削減と地域社会への貢献を目指し、今後も持続可能な社会の実現に向けて取り組んでまいります。


寄付の概要

  1. 寄付先

    特例認定NPO法人「富士の緑とフードサポート」

  2. 寄付品

    寄付品回収期間

    ・2024年5月20日(月)~24日(水)

    寄付内容

    ・富士ミネラルウォーター株式会社より、富士ミネラルウォーターPETボトル1L(12本入り)57ケース

    ・富士急グループ従業員の各家庭より、お菓子、レトルト食品、缶詰など 約10キロ


富士急グループのSDGsの取り組み

「富士急グループは、ESG経営を実践し、事業を通じて社会的な課題を解決することで、地域社会の発展と国際目標「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に取り組んでおり、ESG・SDGsの取り組み方針として「富士山エリアを『リゾートシティ』とする、持続可能な地域社会を実現する」ことを目指しております。


問い合わせ先

富士急行株式会社(担当:日隈)

TEL 0555-22-7100

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.fujikyu.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士急行株式会社

227フォロワー

RSS
URL
http://www.fujikyu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
山梨県富士吉田市新西原5-2-1
電話番号
0555-22-7111
代表者名
堀内光一郎
上場
東証1部
資本金
91億円
設立
1926年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード