産経オンライン英会話Plusを運営する産経ヒューマンラーニング株式会社が「プライバシーマーク(Pマーク)」取得
産経ヒューマンラーニング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:中谷友紀、以下「当社」)は、個人情報の適切な取り扱いに関する認証であるプライバシーマークの認定を取得し、2025年2月3日より当社ホームページなどにプライバシーマークロゴを掲載いたしましたので、お知らせいたします。

【プライバシーマーク(Pマーク)とは】
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に準拠した「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」に基づいて、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
(引用:一般財団法人日本情報経済社会推進協会ホームページより)
【プライバシーマーク(Pマーク)取得の背景】
産経ヒューマンラーニング株式会社は、オンライン英会話サービス「産経オンライン英会話Plus」を提供する企業として、お客様の個人情報を適切に管理し、安全にサービスをご利用いただける環境を整えることを重要視してまいりました。当社のサービスでは会員登録時の個人情報やレッスンに関するデータを取り扱う機会が多く、受講生の皆様に安心してご利用いただける環境を提供する責任があると考えております。
こうした背景のもと、当社は個人情報の適正な管理を推進するために、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の構築・運用に取り組んでまいりました。このたびのプライバシーマーク(Pマーク)取得は、当社の取り組みが認められた結果であり、今後もより高い水準で情報セキュリティと個人情報保護を徹底し、お客様に安心してご利用いただけるサービスの提供に努めてまいります。
【プライバシーマーク認証概要】

登録番号 : 第10825332(01)号
事業者名称 : 産経ヒューマンラーニング株式会社
有効期間 : 2025年1月7日〜2027年1月6日
審査機関 : 一般社団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
■産経ヒューマンラーニング について
産経新聞グループの信頼を届ける『株式会社産経デジタル』・「学ぶ」「働く」「支える」を応援する『ヒューマンアカデミー株式会社』・「Your Global Partner」『トランス・コスモス株式会社』の3社による共同事業で、安心・安全・高品質なオンライン英会話サービス「産経オンライン英会話Plus」を提供しております。
フィリピン人講師、ネイティブ講師、日本人講師によるレッスンで初心者から上級者の方まで安心して学んでいただけます。また、現在までに法人500社、学校200校以上にレッスンを提供しています。
●産経ヒューマンラーニングWEBサイト:https://human.sankei.co.jp
■ヒューマングループについて
ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、美容、スポーツ、ITと多岐にわたる事業を展開しています。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、各事業の強みを生かし、連携しながらシナジーを最大限に発揮する独自のビジネスモデルにより、国内330拠点以上、海外5カ国6法人のネットワークでお客様に質の高いサービスを提供しています。
●ヒューマンホールディングスWEBサイト:https://www.athuman.com/
会社概要
産経ヒューマンラーニング株式会社
●代表者:代表取締役 中谷 友紀
●所在地:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア
●資本金 :5,000 万円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像