【湘南 蔦屋書店】湘南在住のアーティスト、茶薗 彰吾さんによるアートとグッズの展示販売イベント「NOT JUST ONE~ひとつではない自由~」を10/3(金)より開催

大手メーカーのブランディングを手掛けるグラフィックデザイナーが、アートという新たな表現領域に挑みます。

湘南 蔦屋書店(神奈川県藤沢市)は2025年10月3日(金)から11月3日(月・祝)まで、湘南在住のアーティスト、茶薗 彰吾(ちゃぞの・しょうご)さんによるアートとグッズの展示販売イベント「NOT JUST ONE~ひとつではない自由~」を開催します。見る人に“自由の選択”を問いかけるアート作品を中心に、オリジナルグッズを多数展開。茶薗さんがデザインを手掛けた限定商品やコラボレーション商品なども登場し、アートとデザインが交差する独自の世界観をお楽しみいただけます。

作品サイズ:100号(1,620mm×1,303mm)

茶薗彰吾さんは、大手メーカーの食品・飲料パッケージデザインを数多く手掛け、長年にわたりグラフィックデザインの分野で実績を重ねてきたクリエイターです。20年以上の経験で培ったデザインスキルと表現力をアートへと展開し、新しい創作スタイルに挑戦している注目のアーティストです。「NOT JUST ONE~ひとつではない自由~」は、茶薗さんの“ひとつの型にはまらない表現や生き方”を追求する想いから生まれました。秩序と混沌、理想と現実、カッコイイとカワイイなど、相反する要素の共存を理想とし、多様なテイストを取り入れた本展の作品は、見る人に“自由の選択”を問いかける内容となっています。

ストリートカルチャーを感じる独自の作風は、80年代カルチャーの影響やストリートパフォーマンス、ダンスの経験で培った感性に、自身の人生観を重ねることで作り出されます。そうして生まれた表現が、インスピレーションを受けてきた湘南 蔦屋書店の空間で、新たな印象を作り出します。また、作品の展示に加え、茶薗さんのアーティストブランド「STEREOLIFE」を含む本展グッズや、廃棄予定の食材を生かしたエシカルクラフトビールを製造する「Beer the First」とコラボレーションしたオリジナルパッケージビール、次世代のe-Bike「BESV」とのスペシャルコラボレーション限定バイクなど、様々な商品が登場します。期間中は、茶薗さんによる「オリジナル缶バッチ作り」のワークショップやアーティストの在廊も予定していますので、気軽にご参加いただき、茶薗さんとの交流もお楽しみください。

本展のアート作品の制作の様子は、茶薗彰吾さんのInstagramにてご覧いただけます。

作品・商品紹介(一部抜粋)

作品サイズ:F30(910mm×727mm)

茶薗さんを代表する“五つの目”のキャラクター。
「現代人の目は二つでは足りない」をテーマに、現代人の理想に内在する“敏感さ”と“鈍感さ”を表現しています。

■オリジナルグッズ

茶薗さんのアーティストブランド「STEREOLIFE」の、Tシャツや帽子などのアパレルグッズや、ステッカーやキーホルダーなどのアイテムが並びます。

■イベント開催を記念したコラボレーション商品

・廃棄予定の食材を生かして製造される「Beer the First」とのコラボレーションによる、オリジナルパッケージのクラフトビール

・次世代のe-Bike「BESV PSA2」とのスペシャルコラボレーションによる限定デザインバイク(茶薗さんの直筆サイン入り)

関連イベント

■ワークショップ

10月5日(日)、19日(日)、26日(日) 11:00〜15:00

アーティスト、茶薗さんによるワークショップ「缶バッジ・クラフトスタンド」を開催。紙に自由に描いた絵を、丸く切り取り、缶バッチマシンにセットするだけの子供から大人まで楽しめる簡単なワークショップです。

<参加条件>本展のグッズをご購入いただいた方は、どなたでもご参加いただけます。
※グッズをご購入いただいた際のレシートをお持ちのうえ展示会場までお越しください。なお、別日にご購入いただいたレシートでもご参加可能です。

※制作時間は約15分です。

アーティスト在廊日

会期中の土・日曜日 11:00〜15:00

会期中、会場にアーティストが在廊いたします。ぜひお気軽にお声がけください。
※在廊スケジュールは変更となる場合があります。アーティストと直接お話しされたい方は、事前に茶薗彰吾さんのInstagramをご確認のうえご来場ください。

アーティストプロフィール

茶薗 彰吾(ちゃぞの しょうご)

福岡で12年間グラフィックデザイナーとして活動後、上京。大手メーカーの食品・飲料パッケージデザインを数多く手掛け、現在は外資系ブランディング会社のデザインディレクターとして、CI(コーポレート・アイデンティティ)・VI(ビジュアル・アイデンティティ)を中心に大手企業のブランド構築に携わる。一方で、長年「アーティストでありたい」という想いをデザイナーとしての枠に押し込めていたことに気づき、2023年より本格的にアーティスト活動を開始。


長年の経験で培ったデザインスキルと表現力を武器に、湘南を拠点に独自のアート活動を展開。POPな表現と多彩なスタイルを備えたジャンルに縛られない表現手法は「いかに自由を体現できるか」という自身の人生観を反映している。また、状況に応じて肩書きを自在に使い分ける柔軟さも、自由を体現するユニークな特徴と言える。自身のアーティストブランド「STEREOLIFE」を通じてグッズやアパレルも展開し、デザインとアートの境界を軽やかに行き来するマルチな活躍を見せる。

ホームページ

1983年 鹿児島県鹿屋市生まれ、宮崎県都城市育ち
2002年 調理師免許取得
2004年 日本デザイナー学院 福岡校 グラフィックデザイン科卒業
2004年 デザイン会社「デザイン・サンアイ」(福岡)参画
2016年 デザイン会社「L&Cデザイン」(東京)参画
2019年 ブランディング会社「Interbrand」(ジャパンオフィス)参画
2023年5月 HATSU鎌倉の企業家支援プログラムを機にアーティスト活動を開始
2024年1月 初個展 『STEREOLIFE』を開催(神奈川・鎌倉/HUG FOR_.)

2024年9月 個展 『CLASHING』を開催(東京・中目黒/光婉 アートスペース)

2025年4月 個展 『VELOCITY』を開催(東京・代々木/phrase gallery)

2025年5月 個展 『STASH』を開催(東京・初台/Gallery Bar 余〼白)

現在に至る

イベント概要

NOT JUST ONE~ひとつではない自由~

日程 2025年10月3日(金)~11月3日(月・祝)

時間 8:00~21:00(初日は12:00~)

場所 湘南T-SITE 1号館1階 SHONAN GALLERY

主催 湘南 蔦屋書店

お問い合わせ先 Tel.0466-31-1510

URL https://store.tsite.jp/shonan/event/art/49459-1013430828.html


店舗情報

湘南 蔦屋書店

「湘南らしいWell-beingなライフスタイル」を提案する文化商業施設、湘南T-SITEの核店舗。 各ジャンルに精通したコンシェルジュが経験に裏打ちされた独自の提案力で皆さまの知的好奇心に応えます。本とコーヒーとともに、インスパイアされる空間、ゆったりとした時間を、どうぞお楽しみください。

住所 神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1

電話番号 0466-31-1510

営業時間 1号館・2号館 8:00~21:00、3号館 9:00~21:00

ホームページ https://store.tsite.jp/shonan/

Facebook https://www.facebook.com/shonantsite

Instagram https://www.instagram.com/accounts/login/?next=/shonan_t_site/

オンラインストア https://shopping.geocities.jp/shonan-tsutayabooks/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://store.tsite.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目3番3号 横浜コネクトスクエア14階
電話番号
045-522-8159
代表者名
髙橋誉則
上場
未上場
資本金
125億4700万円
設立
1985年09月