プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ベイクルーズ
会社概要

本城直季の写真展が虎ノ門のart cruise galleryで開催。虎ノ門ヒルズ ステーションタワーを上空から臨む撮り下ろしの新作も

本展のために撮り下ろした新作を含む32作品を展示。会期は6月28日(金)より。

株式会社ベイクルーズ

株式会社ベイクルーズ(本社: 東京都渋谷区、取締役CEO: 杉村 茂)が運営するアートギャラリー「art cruise gallery by Baycrew’s(アート クルーズ ギャラリー バイ ベイクルーズ、以下art cruise gallery)で、第3回展示『Small Cruise(スモールクルーズ)』を6月28日(金)より開催します。

“シノゴ”と呼ばれる4×5のフィールドカメラ(大判カメラ)を使用して人物や風景などをミ ニチュアのように撮影する独特のスタイルを確立した本城氏は、写真集『small planet』で 第32回木村伊兵衛賞を受賞。2022年には初となる大規模個展『un(real) utopia』を東京都写真美術館で開催しました。

© Naoki Honjo / Stockholm, Sweden, 2004
© Naoki Honjo / shimogamo-jinja, Kyoto, 2007

本展では、代表作『small planet』をはじめ、『東京』『京都』『tohoku311』『plastic nature』 『kenya』などの写真集から年代、エリア、テーマを定めず、横断して作品をピックアップしています。

 しばしば「虚構」「非現実」など、クールな言葉で表現される本城氏の写真作品ですが、一 方で、俯瞰の目線で写される風景から感じられるのは、作家自身が「まち」や「ひと」に 向けるあたたかな眼差し。表面的な情報の省略は人々や動植物、自然の営み、息遣いをよ り色濃くし、物事の本質を浮き彫りにします。

この視点は我々が主戦場とするファッションとも共通している点です。洋服は、それを身に纏う人の表面の情報を支配しますが、何を選び、どう着るかは、その人の主体性であり、その人の本質です。

 何を「見て」、何が「見える」のか。主観と客観を行き来させながら、本城直季が捉えた小 さな地球、非現実のユートピアの巡航をお楽しみください。

© Naoki Honjo / Toranomon, Tokyo, 2024

※〈art cruise gallery〉が位置する「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」を上空から臨んだカットは、本展のために撮り下ろしていただいた新作となっています。是非、会場でご覧ください。

※ 画像のお取り扱いに関して ※

ご掲載の際、作品写真をご利用になる場合は必ず以下のクレジットを記事内にご記載ください。[© Naoki Honjo]

Artist Profile

本城直季 / 写真家

1978年、東京都生まれ。

東京工芸大学大学院芸術学研究科メディアアート専攻修了。蛇腹の付いた大判フィルムカメラを利用し、風景をジオラマのように撮影する独特の手法で作品を生み出す。『small planet』(リトルモア、2006年)で木村伊兵衛写真賞を受賞。作品制作を続ける傍ら、ANA機内誌『翼の 王国』で連載するなど、幅広く活動している。作品はメトロポリタン美術館やヒューストン美術館、東京都写真美術館などにパーマネントコレクションとして収蔵されている。

開催概要

作家名:本城直季

展示会名:Small Cruise

読み:スモールクルーズ

会期:2024年6月28日(金)〜2024年8月22日(木)

場所:東京都港区虎ノ門2-6-3

   虎ノ門ヒルズ ステーションタワ ー3F SELECT by BAYCREW’S 内

【メディア内覧会日時】

2024年6月28日(金)14:00-16:00

※ 当該時間には、本城直季氏とギャラリーディレクターおおうちおさむ氏が在廊致しますので、取材対応可能となります

【レセプション日時】

2024年6月28日(金)17:00-19:30

art cruise gallery by Baycrew's 概要

〈art cruise gallery by Baycrew’s(アートクルーズギャラリー バイ ベイクルーズ)〉は、ライフスタイルの中でいずれも必要不可欠である、アートとファッションが交差する場。有形無形、古今東西を問わず、BAYCREW’Sならではのクロスジャンルな視点によるキュレーションで、普遍的な美しさを秘めた作品・作家を取り上げ、世に伝えていきます。展示ごとに変化していく空間デザインは、アーティストたちの世界観を具現化することを目的としています。 鑑賞方法を限定しないことで作品同士に無限のリレーションを生み、鑑賞者の主体性と感性が空間を無限に拡張していきます。

会社概要

【株式会社ベイクルーズ】​

 設立         :1977年7月22日​

 代表取締役会長    :窪田 祐​

 取締役CEO      :杉村 茂​

 本社所在地        :東京都渋谷区渋谷1-23-21​

 事業内容         :レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売

           直営店の運営、​飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営

           及び家具の販売​

 グループ会社       :株式会社LADUREE JAPON、株式会社WILL WORKS、

           株式会社ル・プチメック​

 HP                         :http://www.baycrews.co.jp/

店舗概要

【art cruise gallery by Baycrew's】

所在地:東京都港区虎ノ門2-6-3

            虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 3F SELECT by BAYCREW’S内

HP:https://artcruisegallery.com/

Instagram:https://www.instagram.com/art_cruise_gallery/

【SELECT by BAYCREW’S】

所在地:東京都港区虎ノ門2-6-3

            虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 2F・3F

HP:https://select-by.baycrews.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区イベント会場東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.instagram.com/art_cruise_gallery/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ベイクルーズ

148フォロワー

RSS
URL
http://www.baycrews.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神南1-5-6
電話番号
03-5457-0800
代表者名
窪田裕
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード