【岡山大学】「Japan-ASEAN Online Program toward SDGs 2023」を開催

国立大学法人岡山大学

2023(令和5)年 12月 31日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/




◆概 要

 2023年12月12~15日の4日間、「Japan-ASEAN Online Program toward SDGs 2023」がオンラインで開催されました。


 本プログラムは、長崎大学が主催、ASEAN University Network (AUN)及び国立六大学連携コンソーシアムが共催し、岡山大学の協力により開催されたもので、AUN加盟大学及び国立六大学(千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学)の学生54人(AUN36人・六大学18人)が参加しました。


 「“Flush Out the Differences” A Cross-Cultural Workshop on Toilets and Sanitation」と題して開催された本プログラムでは、ASEAN地域及び日本の学生が、Sustainable Development Goals(SDGs)の目標3-3及び目標6-2(※)の達成に向けて、「排泄とトイレ」をテーマに、お互いの文化的背景や認識の違いを理解しながら、より良いトイレ環境や衛生状況を実現するためのアイデアを出し合いました。定員を大幅に超える参加申込があり、今回のテーマへの関心の高さがうかがえました。


 開講式では、AUNのCholtis Dhirathiti事務局長から学生たちへメッセージが贈られるとともに、本学の鈴木孝義副学長(国際・同窓会担当)・国立六大学国際連携機構長があいさつし、参加学生たちを激励しました。初日には、長崎大学グローバル連携機構の森保妙子助教からグループワークの導入となる基調講義が行われ、学生たちは森保助教のファシリテートのもと、10グループに分かれて2日目、3日目のグループワークを行いました。また、本学からはグローバル人材育成院の稲森岳央准教授、ハルミルザエヴァサイダ准教授が協力教員として参加し、学生たちのグループワークをサポートしました。


 プログラム最終日には、各グループが順番にSDGsに配慮した無人島でも使用できる機能的で衛生的なトイレの設計案について、それぞれプレゼンテーションを行い、多様なアイデアを共有しました。


AUNと国立六大学は約10年にわたり、パートナーシップ協定の締結に基づいて、サマープログラムやスプリングプログラム等の学生交流、アカデミックセミナーの共催等、活発な交流を行ってきました。今後も、各加盟大学等と連携した学術・研究交流の更なる推進が期待されます。


あいさつする鈴木副学長あいさつする鈴木副学長


学生へメッセージを贈るAUN Choltis事務局長学生へメッセージを贈るAUN Choltis事務局長


プレゼンテーションの様子プレゼンテーションの様子


参加者による集合写真参加者による集合写真



〇プログラムに参加した岡山大学法学部1年生平形真愛さんのコメント
 ASEAN地域の大学に在学している学生とともに、SDGs3-3及び目標6-2の達成に向けて、より良いトイレ環境や衛生状況を実現するためにアイデアを出し、発表し合いました。

 私自身、今年の夏にタイに短期留学した際に、一番驚いたことがトイレの衛生状況でした。そのため、今回のプログラムを通して、ASEAN諸国の水回りの衛生状況の問題点について話し合い、解決策を考えられる機会をいただけて、とても勉強になりました。

 住んでいる国や地域も生まれた場所も異なる学生との討論を通して、思考の多様さに何度も驚かされ、お互いの文化的背景や価値観を理解し、生かし合うことができたと考えています。トイレの衛生状況の問題というのは、どうしても討論するのが躊躇われる議題ですが、プログラム終了後も、看過することなく解決に向けて思案していきたいと思います。


※SDGs(Sustainable Development Goals)の目標3-3及び目標6-2
3-3: 2030年までに、エイズ、結核、マラリアや、これまで見放されてきた熱帯病などの伝染病をなくす。また、肝炎や、汚れた水が原因で起こる病気などへの対策をすすめる。
6-2: 2030年までに、だれもがトイレを利用できるようにして、屋外で用を足す人がいなくなるようにする。女性や女の子、弱い立場にある人がどんなことを必要としているのかについて、特に注意する。




○ 国立六大学連携コンソーシアム
 国立六大学が、自主自立を尊重しつつ連携して、教育・学術研究・社会貢献等の機能を一層強化し、グローバル社会をリードする人材育成の推進と学術研究を高度化することを目的として、平成25年3月に設立されました。

 https://sixers.jp/




○国立六大学国際連携機構
 国立六大学連携コンソーシアムに設置された、国立六大学間の国際的活動の連携・協力を推進する機構。本学の鈴木孝義副学長(国際・同窓会担当)が機構長を務めています。



◆参 考1

・【岡山大学】「Japan-ASEAN online program toward SDGs」を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000975.000072793.html



◆参 考2
・日本留学海外拠点連携推進事業(東南アジア)(岡山大学)
 https://studyinjapan-asean.jp/



◆参考情報

・【岡山大学】岡山大学のASEAN戦略について

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001821.000072793.html

・【岡山大学】第6回ASEAN+3学長会議へ那須保友学長らが出席しました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001708.000072793.html

・【岡山大学】2023年度ミャンマー向け日本留学フェア(Study in Japan Fair 2023 for Myanmar)をオンラインで開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001648.000072793.html
・【岡山大学】ミャンマー向け日本留学フェア(Study in Japan Weeks 2022 in Myanmar)をオンラインで開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000885.000072793.html
・【岡山大学】ラオス日本人材開発センター(LJI)との合意覚書(MOA)に調印
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000861.000072793.html
・【岡山大学】ラオスに日本留学海外拠点連携推進事業ASEAN拠点ビエンチャン事務所を開設
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000858.000072793.html
・【岡山大学】ラオス国立大学及びラオス教育スポーツ省を表敬訪問
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000854.000072793.html
・【岡山大学】マレーシア東方政策40周年を記念し、日本留学セミナー「先輩に聞こう!」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000743.000072793.html
・【岡山大学】カンボジア教育・青年・スポーツ省高等教育局及びカンボジア国立教育大学を表敬訪問
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000742.000072793.html
・【岡山大学】カンボジアに日本留学海外拠点連携推進事業ASEAN拠点プノンペン事務所を開設
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000729.000072793.html
・【岡山大学】ASEAN10か国向けに日本留学フェアを開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000593.000072793.html
・【岡山大学】オンライン異文化交流プログラム「ASEAN-Japan Virtual Cultural Exchange Programme 2022」を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000552.000072793.html
・【岡山大学】「私の大学紹介」プレゼンテーションコンテストで岡山大学代表チームが金賞を受賞!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000434.000072793.html
・【岡山大学】「第5回ASEAN+3学長会議」へ槇野博史学長らが出席しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000072793.html
・【岡山大学】SDGs 達成を目指した日本とマレーシアにおける国際高大連携プロジェクトを実施しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000267.000072793.html
・【岡山大学】日本の教育機関向けにカンボジア/ラオス日本留学事情オンライン説明会を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000072793.html
・【岡山大学】ASEAN向けに “Study in Japan x Career Webinar” を開催しました
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000072793.html
・【岡山大学】マレーシアおよびASEAN向けに日本留学・キャリアウェビナー「先輩に聞こう!」を開催しました!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000140.000072793.html

・【岡山大学】「私の大学紹介」プレゼンテーションコンテストで岡山大学代表チームが入賞!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001044.000072793.html



岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 国際部 国際企画課

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7036

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12729.html


<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik

 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

  「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年12月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001849.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12723.html

すべての画像


会社概要

国立大学法人岡山大学

48フォロワー

RSS
URL
https://www.okayama-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
電話番号
086-252-1111
代表者名
那須保友
上場
未上場
資本金
-
設立
1949年05月