“世界のミクニ” がホテルの洋食をプロデュース! 進化した洋食“新江戸洋食”を愉しむ、1ヶ月限定のプレミアムフェア開催
日本フレンチ界を牽引してきた三國清三氏が手掛ける絶品洋食を堪能! シェフ自ら実演する1日限りの特別料理教室も開催
ホテルニューオータニ大阪
オールデイダイニング「SATSUKI」
『 現代の名工 三國清三の新江戸洋食 』
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/satsuki/mikuni/
ホテルニューオータニ大阪では、日本の食文化を牽引してきた料理界の巨匠、フランス料理「オテル・ドゥ・ミクニ」のオーナーシェフである、“世界のミクニ”こと三國清三(みくにきよみ)氏プロデュースのレストランフェア『現代の名工 三國清三の新江戸洋食』を、2022年9月1日(木)~30日(金)の期間限定で開催します。
また、9月25日(日)には三國氏が来館し実演する料理教室「サロン・ド・ミクニ」を開催します。
- 進化した洋食「新江戸洋食」をお届け “ 世界のミクニ”が洋食レストランを丸ごとプロデュース !
真鯛と北海道産じゃがいものカリカリ焼きや、黒毛和牛のビーフシチューなど、いわゆる王道の洋食メニューを三國シェフのこだわりを詰め込んだ進化バージョンでお届けします。
■ 東京ハンバーグフルーツ味ミクニ風がおすすめ
シェフの思い出が詰まった絶品ハンバーグは、北海道の増毛町で生まれ育った三國シェフが洋食デビューを果たしたのは15歳の頃。 下宿先のお姉さんが夕食に作ってくれた「ハンバーグ」が生まれて初めての洋食でした。 甘酸っぱいソースのかかったハンバーグの味が忘れられず、後に料理人になることを決めたという三國シェフの原点とも言うべき「ハンバーグ」を、ランチ・ディナーともにご堪能いただけます。他にも新しい洋食の提案として、地産地消を目的に、大阪近海で取れる魚介のブイヤベースや、兵庫県産のポークカツレツなど関西の食材を用いたメニューなども取り揃えました。
- 【9月25日(日)】プロの技を目の前で実演!1日限りの特別料理教室「サロン・ド・ミクニ」開催
[三國清三(みくに きよみ)氏プロフィール]
公益財団法人ラグビーワールドカップ2019組織委員会顧問
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会顧問
一般社団法人国際食文化交流協会代表理事
日本遺産大使
- 販売概要
オールデイダイニング「SATSUKI」
『 現代の名工 三國清三の洋食紀行 』
【期間】2022年9月1日(木)~30日(金)
【料金】ランチ(12:00~15:00) ¥4,950~
ディナー(17:00~21:00) ¥8,800~ ※サービス料別
【場所】ホテルニューオータニ大阪 オールデイダイニング「SATSUKI」(ロビィ階)
大阪市中央区城見1-4-1
■上記、期間中の土・日・祝日は、三國清三シェフがお届けする進化した洋食「新江戸洋食」メニューをビュッフェで提供いたします。人気の江戸前寿司やホテル伝統のローストビーフから自慢のスイーツまで、心ゆくまでお愉しみください。
<9/25(日)限定開催>
『三國シェフのお料理教室~サロン・ド・ミクニ~【事前予約制】』
【日時】2022年9月25日(日) 11:30~14:30
【料金】1名さま ¥10,000
※料金にはレシピ、クッキングデモ、お食事、税金・サービス料が含まれます。
【場所】ホテルニューオータニ大阪 宴会場(2階)
【ご予約・お問合せ】Tel.06-6949-3234(SATSUKI直通)
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/satsuki/mikuni/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像