プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

パナソニックグループ
会社概要

パナソニックが耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の「3階建て」「平屋」プランをリニューアル

パナソニックグループ

耐震住宅工法「テクノストラクチャー」3階建て「STELLATRE(ステラトーレ)」耐震住宅工法「テクノストラクチャー」3階建て「STELLATRE(ステラトーレ)」

 

パナソニック株式会社 エコソリューションズ社(以下、パナソニック)は、独自の耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の提案力強化のため、3階建て住宅用と平屋住宅用のプランをリニューアル。全国のテクノストラクチャー工法採用ビルダーを通じて販売します。3階建ては「STELLATRE(ステラトーレ)」、平屋は「HIRAYA(ヒラヤ)」と名称を改め、プランを拡充。3階建ては2015年12月11日より発売。平屋は2015年11月24日より発売しています。従来の2階建ての提案に加え、都市部の3階建てや郊外の平屋まで幅広いニーズに対応し、耐震性に優れた開放的で暮らしやすい住宅提案を拡充します。

▼3階建て住宅「STELLATRE(ステラトーレ)」
http://panasonic.co.jp/es/pestst/house-series/stellatre/
▼[住宅実例集] 家族に、暮らしに優しい時間が流れる新しい「平屋」スタイル
http://panasonic.co.jp/es/pestst/technohouse/model/jirei18.html

耐震性に優れた木造住宅工法「テクノストラクチャー」は、独自の木と鉄の複合梁「テクノビーム」と1棟ごとに実施する高度な構造計算により、従来の木造住宅では難しかった大空間や斬新な外観デザインを実現可能にする工法です。今回、都市部の狭小地や防火地域でニーズの多い3階建てと、郊外で増加傾向にある平屋のプランを刷新。地域特性やニーズに合わせた住宅の提案がさらに充実しました。

2015年に20周年を迎え、同年11月20日に累計販売棟数5万棟を達成した「テクノストラクチャー」は、「未来に、ずっと続く住まいを~ロング&スマート テクノストラクチャーの家~」をコンセプトに掲げ、先進的で、安心・健康に暮らすことに配慮し、長くその価値が続く住まいを提供します。

<特長>
【STELLATRE(ステラトーレ)】
1. 木と鉄の複合梁により、一般的な3階建て木造住宅より最大約10cm高い天井高(※1)を実現
2. 大空間を可能にする強い梁と、大きな開口を可能にする部材の充実で、空間に広がり感を創出
3. 耐火仕様に対応しているため、防火地域でも3階建てが建設可能

【HIRAYA(ヒラヤ)】
1. オリジナル接合金具により「ほぞ加工」(※2)が不要で、最大約2.8mの高い天井高を実現
2. 最大10m スパン(※3)まで対応。ニーズに合わせて自由に部屋の大きさを設定可能
3. 1・2階建ての木造住宅には義務付けられていない構造計算を、1棟ごとに実施

<製品詳細>
■STELLATRE(ステラトーレ)
【形態】3階建て
【発売日】2015年12月11日設計受付分より
【対応地域】沖縄・離島を除く全国

■HIRAYA(ヒラヤ)
【形態】平屋
【発売日】2015年11月24日設計受付分より
【対応地域】沖縄・離島を除く全国

※1:配管を通す穴を梁にあけることで、別途配管用スペース(約10cm)が不要になり天井を高くとることが可能
※2:一般的な木造住宅において、柱と梁などを組み合わせるために木を細く切り欠き接合できる状態にする加工
※3:荷重条件によっては対応できない場合があります

▼3階建て住宅「STELLATRE(ステラトーレ)」
http://panasonic.co.jp/es/pestst/house-series/stellatre/
▼[住宅実例集] 家族に、暮らしに優しい時間が流れる新しい「平屋」スタイル
http://panasonic.co.jp/es/pestst/technohouse/model/jirei18.html
▼テクノストラクチャーとは?
http://panasonic.co.jp/es/pestst/understanding/
▼パナソニックESテクノストラクチャー株式会社
http://panasonic.co.jp/es/pestst/

【お問い合わせ先】
お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-878-365(受付 9:00~20:00)
エコソリューションズ社 ハウジングシステム事業部 住宅システム事業推進部
電話:06-6908-1131(代表 受付9:00~17:30)

<関連情報>
▼[プレスリリース] 耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の「3階建て」「平屋」プランをリニューアル(2015年12月11日)
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/12/jn151211-1/jn151211-1.html

・テクノストラクチャー20周年記念サイト
http://panasonic.co.jp/es/pestst/techno/20th/
・パナソニックが耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の累計販売棟数5万棟を達成(2015年11月20日)
http://news.panasonic.com/jp/topics/141004.html
・[プレスリリース] テクノストラクチャーが幅狭タイプの耐力壁を開発(2015年11月16日)
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/11/jn151116-1/jn151116-1.html
・[プレスリリース] テクノストラクチャーで耐火建築物が建設可能に(2015年7月21日)
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/07/jn150721-3/jn150721-3.html
・パナソニックの住まい・くらし方情報「すむすむ」 公式Facebookページ
http://www.facebook.com/Panasonic.sumai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://panasonic.co.jp/es/pestst/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニックグループ

606フォロワー

RSS
URL
https://holdings.panasonic/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1006番地
電話番号
06-6908-1121
代表者名
楠見 雄規
上場
東証プライム
資本金
2590億円
設立
1935年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード