【関西地方限定】和歌山のおいしさ盛りだくさん!和歌山県産食材を使用したお弁当・パン有名店監修スイーツやラーメン4種類が11月11日(火)から発売!

~コンビニ初!和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」のブロマイドも発売~

株式会社ファミリーマート

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、和歌山県産食材を使用した「和歌山県産 しらすと梅のお弁当」と「ふんわりもっちパン(みかん)和歌山県産みかんのクリーム使用」と、和歌山県の名店が監修した「井出商店監修和歌山中華そば」「玉林園監修抹茶クリームシュー(グリーンソフト風味)」を2025年11月11日(火)から関西地方(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、三重県(一部店舗))のファミリーマート約2,600店にて発売いたします。

■パッケージには和歌山県PRキャラクターの「きいちゃん」を使用!

 ファミリーマートと和歌山県は、2010年10月26日に地域活性化のための包括的連携協定を締結しており、相互協力のもと、オリジナル商品の開発や販売など様々な取り組みを行っております。

 このたび、11月22日の和歌山県「ふるさと誕生日」を記念し、和歌山県産のしらす、ねり梅を使用した「和歌山県産しらすと梅のお弁当」362円(税込390円)や和歌山県産みかん果汁のクリームを使用した「ふんわりもっちパン(みかん)和歌山県産みかんのクリーム使用」153円(税込165円)、そのほか和歌山の名店監修商品2種類を11月11日(火)から発売いたします。

 紀州犬をモチーフにした和歌山県のPRキャラクター「きいちゃん」をパッケージに使用し、和歌山の魅力やおいしさを訴求するとともに和歌山県を盛り上げてまいります。

 またファミリーマート店内に設置されたデジタルサイネージ「FamilyMartVision」では、このたび発売する新商品にぴったりなお茶やコーヒーなどを紹介します。

■和歌山県からのコメント

 今が旬のみかんをはじめ、和歌山自慢の特産品である、しらす、梅を使用したファミリーマートの新商品が多くの方に楽しんでいただけることを大変嬉しく思っております。また、有名店監修の商品もラインアップに加わり、県内の皆さまには、ふるさとの魅力を改めて感じ、県外の方々にはこれをきっかけに和歌山のファンになっていただきたいです。和歌山県PRキャラクターの「きいちゃん」もブロマイドになって店舗でお待ちしておりますので、ぜひお越しください。

【商品詳細】

【商品名】和歌山県産しらすと梅のお弁当

【価格】362円(税込390円)

【発売日】2025年11月11日(火)

【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)、三重県(一部店舗)

【内容】ごはんの上に野沢菜を乗せ、和歌山県産のしらすとねり梅をトッピングしました。

【商品名】ふんわりもっちパン(みかん)和歌山県産みかんのクリーム使用

【価格】153円(税込165円)

【発売日】2025年11月11日(火)

【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)、三重県(一部店舗)

【内容】関西で人気のふんわり・もっちりとした白生地に、和歌山県産みかん果汁を使用したクリームシートを織り込みました。

 クリームシート折り込みの際にオレンジピールを追加し、味のアクセントにしています。

【商品名】井出商店監修和歌山中華そば

【価格】536円(税込578円)

【発売日】2025年11月11日(火)

【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)、三重県(一部店舗)

【内容】和歌山の名店「井出商店」監修のラーメンです。コクのある豚骨スープに2種の醤油を合わせることで、まろやかだけどしつこくない「豚骨を味わえるスープ」に仕立てました。

【商品名】玉林園監修抹茶クリームシュー(グリーンソフト風味)

【価格】138円(税込149円)

【発売日】2025年11月11日(火)

【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)、三重県(一部店舗)

【内容】和歌山県で人気のアイス「グリーンソフト」をもとに開発したシュークリームです。抹茶本来の風味はそのままに、さっぱりとした後味と程よい甘みが特長です。

※画像はイメージです。

※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。

※地域により商品の価格・発売日・仕様などが異なる場合がございます。

※一部の地域および一部の店舗では取り扱いのない商品がございます。

 

【関連商品】

【商品名】有田みかん3個

【価格】341円(税込368円)

【発売日】2025年11月11日(火)

【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)、三重県(一部店舗)

【内容】JAわかやま協業商品の甘さと酸味のバランスがよく、ジューシーなみかんです。

※画像はイメージです。

※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。

※地域により商品の価格・発売日・仕様などが異なる場合がございます。

※一部の地域および一部の店舗では取り扱いのない商品がございます。

 

■「きいちゃん」がファミマプリントにも登場!

 和歌山の魅力をより多くの人に訴求すべく、店内マルチコピー機サービス「ファミマプリント」でも和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」のイラストブロマイド&シール2種類が11月20日10時(木)より発売開始となります。

【商品名】【期間限定】和歌山フェア記念ふるさと誕生日ver.

【発売日】2025年11月20日(木)10:00~

【価格】ブロマイドL判 税込200円 シールL判 税込400円

【発売地域】全国

【内容】ふるさと誕生日を記念したきいちゃんのブロマイド&シールです。

 ※2025年12月8日(月)23:59 までの期間限定販売です。

【商品名】和歌山フェア記念 基本ver.

【発売日】2025年11月20日(木)10:00~(通年)

【価格】ブロマイドL判 税込200円、シールL判 税込400円

【発売地域】全国

【内容】きいちゃんのイラスト6種類がセットになったブロマイド&シールです。

※画像はイメージです。

※一部、マルチコピー機の設置がない店舗がございます。

※店舗へのお問い合わせはご遠慮ください。

※本商品は標準税率(10%)対象商品です。

※通年商品の販売は予告なく終了する場合があります。

 

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

                                            以上

<参考情報>

■ふるさと誕生日とは

 明治4年(1871年)11月22日、和歌山・田辺・新宮の紀州3県の統合により現在の和歌山県が誕生しました。和歌山県は、県民の皆さんが郷土について理解と関心を深め、ふるさとを愛する心を育み、自信と誇りをもってより豊かな郷土を築きあげることを期する日として、この11月22日を「ふるさと誕生日」として条例で定めています。

■「FamilyMartVision」とは

全国 47 都道府県にあるファミリーマートには、毎日 1,500 万人以上のお客さまが訪れます。株式会社ゲート・ワンは、このお客さまとの接点を持つファミリーマート店舗をメディアと捉え、全国のファミリーマート店内に設置される大画面のデジタルサイネージ

「FamilyMartVision」から、旬なエンタメ情報や、アート、ニュース、地域情報等、来店されるお客さまへ、様々な魅力あふれる映像コンテンツを配信しています。

加えて、エリア別や時間帯別のターゲティング配信や、サイネージの視認率や店頭での購買

 などの広告効果の可視化、株式会社データ・ワンの持つ購買データを活用したデジタル広告サービスとの連携をすることで、より高度な広告サービスを整備し、広告主となる企業へ新たな付加価値を提供してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ファミリーマート

215フォロワー

RSS
URL
https://www.family.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 9F
電話番号
0120-079-188
代表者名
細見 研介
上場
未上場
資本金
166億5900万円
設立
1981年09月