『家庭画報10月号』 ブルガリ特別表紙版 9月1日(月)発売

株式会社世界文化社は、『家庭画報10月号』 ブルガリ特別表紙版を、『家庭画報10月号』通常版、プレミアムライト版と同じく、9月1日(月)に発売します。(『家庭画報』通常サイズ版と同サイズ。表紙以外の内容は、通常サイズ版と同じです)

巻頭特集「2025年度版 おいしい手土産」では、贈り物上手の方々から”心遣いが伝わる手土産”を教えていただきました。「クルーズ新時代」では、日本発着の最新ラグジュアリークルーズ船の旅をご案内。さらに、有村架純さんが初登場する新作ハイジュエリーの大特集、大人気連載「タサン志麻の田舎暮らし 秋」、坂東玉三郎さんと市川染五郎さんの特別対談、注目選手への独占取材が叶った「東京2025世界陸上」など、盛りだくさんの内容でお届けします。

【10月号の内容】
◉ 【2025年度版】贈り物上手がおすすめする おいしい手土産
◉ 日本を巡る、世界を旅する クルーズ新時代
◉ 奇跡の石と職人技が生む ハイジュエリー新たなる傑作
◉ 【大好評の季節連載】タサン志麻の田舎暮らし「秋」
◉ 【”源氏物語”スペシャル対談】坂東玉三郎×市川染五郎 歌舞伎を生きる
◉ 34年ぶりの東京開催 東京2025世界陸上 ~感動の一瞬がそこに~
◉「宮崎国際音楽祭」の音楽監督に就任 三浦文彰 音楽の伝統を継ぐ
◉【今月の人】大沢たかお
◉ エレガントな美食を究めて50年「中国飯店」が愛される理由
◉ 世界中から熱視線 抹茶スイーツに今、夢中
◉ 顔立ちに若さと品格を アイ&リップラインで垢抜ける
◉《連載》こころのレシピ 五木寛之
◉《連載》二階堂ふみが体験して学ぶ 日本の美、その”奥”へ 第7回 堀口切子
◉《連載》料理家・三枝政代 Masayo's Style 暮らしの遊び心
◉《連載》アメシストの神秘 紫の復権
◉《連載》松本幸四郎の生きがい
◉《連載》今森光彦 ”環境農家”の愉しみ
◉《連載》80代、現役女医の一本道 天野惠子医師

『家庭画報 10⽉号』(左) 特別定価/1,800円(税込)
『家庭画報 10⽉号 プレミアムライト版』(中) 特別定価/1,400円(税込)
『家庭画報 10月号 ブルガリ特別表紙版』(右) 定価/1,800円(税込)
発⾏/世界⽂化社
家庭画報 .com:https://www.kateigaho.com/
Facebook:https://www.facebook.com/kateigaho/
X:https://twitter.com/KATEIGAHO
Instagram:https://instagram.com/kateigaho
YouTube :https://www.youtube.com/user/sekaibunkapublishing
家庭画報の旅/プレミアム旅⾏社 X:https://twitter.com/PRE_T20197019
海外向けバックナンバーお申し込み先「凛凛堂」:https://ringringdo.com/collections/sekaibunka-sha
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像