桜沢エリカ 最新作『パリ 1921』──マリー・ローランサンとココ・シャネル、運命を共にした友情と闘いを描く!10月16日発売

世界文化社は、桜沢エリカ最新作!マリー・ローランサンとココ・シャネルの友情と闘いを描いた、大人のためのコミック『パリ 1921』を、2025年10月16日(木)に発売します。1883年生まれの同い年、女性画家のマリー・ローランサンと、ファッションデザイナーのココ・シャネル。パリ狂騒の時代に頭角を現した2人の友情と闘いの軌跡を、人気漫画家、桜沢エリカが描き出しました。家庭画報ドットコムの人気連載、待望の書籍化です。
1920年代──カルチャーを沸かせた綺羅星のごとき人物たちが物語を彩る

主人公2人のほか、ミシア・セール、ジャン・コクトー、パブロ・ピカソやレイモン・ラディゲたちが夢を追う姿が描かれています。初めての女性画家としてその地位を確立したマリー・ローランサン。生き方も含めた”スタイル”を確立したココ・シャネル。彼女たちは「時代の先駆け」でした。ときに壁にぶつかり、ときには愛を失いながらも、懸命に自らのクリエイティブと向き合った姿は、現代を生きる女性たちにの心にも響きます。

これまでもバレエ・リュスを題材にしたマンガを描いてきた桜沢エリカが、さらにその幅を広げて、パリを舞台にしたアートとファッションを描きました。登場人物たちの装いや、お洒落なカフェ、煌びやかなナイトライフの雰囲気もどうぞお楽しみに。
著者:桜沢エリカ

10代でデビューして以来、コミック誌やファッション誌など多方面で活躍。恋愛漫画の名手として広く知られる一方、『シッポがともだち』のようなエッセイマンガ、『贅沢なお産』をはじめとする出産育児にまつわる著作も大好評。歌舞伎とバレエ鑑賞をこよなく愛する。
★桜沢エリカさんよりメッセージ
家庭画報ドットコムでの連載期間は10カ月、楽しみながら描き上げた『パリ 1921 蠍座の女と獅子座の女』が1冊の本にまとまりました。マリー・ローランサンとココ・シャネルが主役ではありますが、舞台となったこの時代のパリには、綺羅星のごとく才能ある人々が出揃っていて、描いていてとにかくワクワクしました。主人公のマリーにはまだまだ逸話があり、子供の頃から犬や猫などのペットと暮らし、晩年には黒いワンコを飼っていたとか、フランソワ・トリュフォーの映画「突然炎のごとく」は、マリーとアポリネールとアンリ=ピエールの三角関係が元になっているとか、調べれば調べるほどに興味をそそられるストーリーが現れます。時代を動かし、時代を作ったマリーとココと仲間たちの群像劇を、たくさんの方に読んでいただけたら嬉しいです!
書籍概要

『パリ 1921』
■著者:桜沢エリカ
■発売:2025年10月16日(木)
■定価:1,980円(税込)
■判型:A5・234ページ
■発行:株式会社世界文化社
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像