【岡山大学】「SDGsと未来人材シンポジウム」を開催しました

国立大学法人岡山大学

2024(令和6)年 11月 3日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/




◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、2024年10月25日、「SDGsと未来人材シンポジウム」を本学津島キャンパスの共育共創コモンズ(OUX)で開催しました。那須保友学長、槇野博史前学長をはじめ、学生や教職員、自治体、企業の方など、さまざまな立場や世代の方約100人が参加し、交流を深めました。


 本シンポジウムは、槇野前学長が在任中に精力的に取り組んだ「SDGs」や「人材育成」の分野で活躍している本学の学生の取り組みを、発表やパネルディスカッション、ポスター展示を通して知ってもらうものです。また、シンポジウムの後に行われた懇親会では、槇野前学長の叙勲の報告もありました。


 最初に、学生有志で構成する起業部の初代部長で卒業生の、株式会社TsudoiBa代表取締役・脇田康之亮さんが基調講演を務めました。自身の学生時代の経験やキャリア選択を話し、イソップ寓話(ぐうわ)の「ろばを売りに行く親子」を元ネタにした風刺画を引き合いに出して、「全ての人を納得させるのは難しい。だからこそ、周りの目を気にせずに自分のやりたいことに一歩踏み出そう」という言葉で締めくくりました。ユーモアを交えたプレゼンテーションで、会場から喝采が上がりました。


 次に、「起業部」、「DS部」、「OU!万博」、「The World Kitchen」の4団体の代表が、それぞれの取り組み発表を行いました。どの団体も、ただ取り組みを説明するだけでなく、自身の体験や心情を交えて説明し、短い時間ながら内容の濃い発表でした。


 続いて、団体の学生と、コメンテーターの槇野前学長、モデレーターの狩野光伸副学長でパネルディスカッションを行いました。「今の活動を始める際、一歩踏み出したきっかけは何か」「岡山に優秀な人材が残るには、何が必要か」といった問いに対して、意見を交わしました。槇野前学長は、いち早く岡山大学にSDGsを取り入れた経緯を振り返りコメントしました。


 最後に、那須学長から講評・閉会あいさつがありました。「SDGsを大学に取り入れた頃は、受け入れてもらえないこともあったが、続けているうちに世間に浸透した」「脇田さんも言っていたように、まず一歩踏み出すことが大切だ」と語りました。


 本シンポジウムを通して、一歩踏み出した学生たちの活動を知り、参加者全員が意欲を高める良い機会になりました。


 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取組にご期待ください。



基調講演する株式会社TsudoiBa代表取締役・脇田さん基調講演する株式会社TsudoiBa代表取締役・脇田さん


パネルディスカッションでの槇野前学長パネルディスカッションでの槇野前学長


閉会のあいさつをする那須学長閉会のあいさつをする那須学長


学生からイベントの案内を受ける槇野前学長学生からイベントの案内を受ける槇野前学長


会場となった共育共創コモンズ(岡山大学津島キャンパス)会場となった共育共創コモンズ(岡山大学津島キャンパス)



【プログラム】

 16:00~ 基調講演

       脇田康之亮 氏(株式会社TsudoiBa 代表取締役)

 16:20~ 学生の取組み発表
       アイデアとデータサイエンスで新たな価値を!(DS部 学生代表)

       岡山に多様性の輪を広げたい!(The World Kichen 学生代表)

       万博と地域を盛り上げたい!(OU!万博 学生代表)

 16:50~ パネルディスカッション

       コメンテーター 槇野博史 氏(前岡山大学学長、香川県病院事業管理者)

       モデレーター 狩野光伸 氏(岡山大学副理事・副学長・教授)

       パネラー 脇田康之亮 氏、DS部学生代表、The World Kichen学生代表、OU!万博学生代表


【ポスター】

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/event/flyer20241025.pdf



◆参 考

・岡山大学SDGsホームページ

 https://sdgs.okayama-u.ac.jp/

・岡山大学統合報告書2023

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

・岡山大学データサイエンス(DS)部

 https://okadai-dsc.studio.site/

・The World Kichen

 https://theworldkitchen202.wixsite.com/my-site-2

・OU!万博(Instagram)

 https://www.instagram.com/ou.banpaku/



岡山大学共育共創コモンズ(OUX)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)岡山大学共育共創コモンズ(OUX)が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 SDGs推進本部

 岡山大学研究・イノベーション共創管理統括部 社会共創課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟

 TEL:086-251-8491
 E-mail:office-agora◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13662.html


<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

すべての画像


会社概要

国立大学法人岡山大学

54フォロワー

RSS
URL
https://www.okayama-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
電話番号
086-252-1111
代表者名
那須保友
上場
未上場
資本金
-
設立
1949年05月