井上咲楽さんの初のレシピ本にして10刷ベストセラー! 『井上咲楽のおまもりごはん』 第12回料理レシピ本大賞 in JAPANで「ニュースなレシピ賞」受賞

株式会社主婦の友社

株式会社主婦の友社が2024年5月に出版した『井上咲楽のおまもりごはん』(井上咲楽著)が、このたび「第12回 料理レシピ本大賞」( http://recipe-bon.jp )にて<ニュースなレシピ賞>を受賞いたしました

「料理レシピ本大賞」は、料理レシピ本の魅力を広め、その価値を浸透させる目的で2014年に創設されました。今回受賞した<ニュースなレシピ賞>は、エントリー作品の中から著名人、タレントなど今年活躍された方、話題になった方の著作を対象にした賞です。

 タレントとして多忙な日々を送る井上咲楽さんですが、忙しい最中にあっても自炊し、たびたびSNSに手料理を投稿しては、「気になる!」「作ってみたい!」と多くの注目を集めてきました。本書は、そんな井上さんの料理の中から、特に反響の大きかった「なすぼけ」「ビルマ汁」をはじめ、おばあちゃん直伝の「いかこんにゃく」や、遅い帰宅後でも手軽に作れる「とろとろどうふ」など心身を支える「おまもり」のようなレシピを40品以上掲載しています。

 レシピ考案から調理、盛りつけまで、すべて井上さん本人が手がけており、お気に入りの器や愛用の調理器具なども紹介。料理への愛情がたっぷり詰まった一冊です。

 発売から1年が経過し、シンプルながら温かみのある料理は、井上さんのファンだけでなく、幅広い層から支持を獲得。重版が続くベストセラーとなっています。

■井上咲楽さん受賞に際してコメント

受賞ありがとうございます!とても嬉しいです!

この料理本をきっかけにお仕事も広がり、私の芸能生活にも大きく広がりを持たせてくれた大切な一冊です。

一年たったいまでも、SNSで作りましたという報告をいただく度に、いろんな人の食卓でおまもりごはんのレシピが愛されていることを感じて嬉しくなります。

今後も長くたくさんの人の食卓に馴染むレシピであり続けますように!

本書から

■1章 平日に作りたいごはん 

「なすぼけ」(P18)地方ロケで出会ったなす農家さんに教わった料理。

「ゴルゴン肉じゃが」(P24)

肉じゃがにクセのあるゴルゴンゾーラチーズを加えることで、味噌を入れたようなコクとうまみが生まれます。ごはんとパンどちらにも合うレシピ。

「ビルマ汁」(P32)

咲楽さんの地元益子町のご当地グルメ。ごろごろと様々な野菜が入ったカレー味のスープ。

■2章 もう一品ほしいときのおかず

あえものやサラダといったサイドのおかずや、ワクワクする汁物、アイデア満載の炊き込みごはんを紹介。地方にロケに行ったときや、なじみのレストランで食事をしたときに美味しかった料理を咲楽さんなりにアレンジしたものも登場。

「さきいかと春菊のソムタム風」(P43)

さきいかと春菊の異色の組み合わせでタイのサラダ「ソムタム」風に仕上げた一品。

「にんにくポテサラ」(P45)

肝はにんにく!香ばしくいためてしっかりとじゃがいもにまとわせるのがポイント。

「米粉すいとんの豚汁」(P50)

咲楽さんのお母さんがよく作ってくれた思い出の味。すいとん入りだからいつもの豚汁もワクワクがプラスされる。

■3章 ふるまいたいごちそう

ちょっと緊張するおもてなしのシーンでも、誰かのためなら面倒な揚げ物も張り切って揚げてみたい。そんな時に咲楽さんが「これなら間違いない!」と準備しているレシピをご紹介。お酒に合う大人向けの一品も。

「魅惑のスパイスカレー」(P78)

咲楽さんが改良に改良を重ねたスパイスカレー。できたてはもちろん、1日おいて角がとれた味わいも最高。

「ゆずこしょうからあげ」(P90)

和のスパイスであるゆずこしょうと塩麹で下味をつけた、ちょっとおしゃれなからあげ。お酒もぐびぐび進みます!

「パクチー餃子」(P94)

具は豚肉とくせのあるパクチーだけ。肉肉しいのが特徴で、食べるときに豆板醤をつけると味のアクセントになる。

●井上咲楽 プロフィール

栃木県芳賀郡益子町出身。第40回ホリプロスカウトキャラバン特別賞受賞。塩麹をはじめとする発酵食品を使った料理や、自宅で友人たちにふるまうレシピがSNSを中心に話題に。ABC『新婚さんいらっしゃい!』、NHK『サイエンスZERO』などのレギュラー番組のほか、数々のバラエティ番組で大活躍。

【公式Instagram】https://www.instagram.com/bling2sakura/

【公式X】https://twitter.com/bling2sakura

●書籍概要

タイトル:井上咲楽のおまもりごはん

著者:井上咲楽  

定価:1,650円(税込) 

発売日:2024年5月24日(金)

発行:主婦の友社 

判型、ページ数:B5判、96ページ 

ISBN:978-4-07-459388-0

電子書籍あり 

【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074593882/

【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/17820109/

本件に関するメディア関係者のお問い合わせ先

【主婦の友社広報窓口】株式会社C-パブリッシングサービス広報宣伝部

メール pr★c-pub.co.jp(★を@に変えてお送りください)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社主婦の友社

230フォロワー

RSS
URL
https://shufunotomo.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5280-7500
代表者名
大宮 敏靖
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1916年09月