左利きライフをもっと充実!「マルイウェブチャネル」から左利きに寄り添った特設サイト「Hi!ダリ」(ハイ!ダリ)オープン!
左利きスタッフが実際に試した商品のリアルな使用感や、左利きさんなら思わず共感する‟あるある”を紹介
株式会社丸井(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青野 真博、以下丸井)は、マルイのネット通販 「マルイウェブチャネル」にて、左利きにうれしい新たな特集サイト「Hi!ダリ」をローンチいたしました。
■「Hi!ダリ(ハイ!ダリ)」とは
▼「Hi!ダリ」
https://voi.0101.co.jp/voi/content/01/sp/event/hi_dali/index.html
■ コンテンツの紹介
左利きスタッフが実際に試しておすすめするHi!ダリアイテムを取り揃えました!
<注目の「Hi!ダリ」アイテムの一例>
・マック オリジナル一般料理包丁 AB-50
刃物の町・岐阜県関市で熟練の職人が一本一本丁寧に仕上げた両刃の両利き用本格包丁。
柄は大きめで、自然と押切になるようにヒップアップ構造にしてあるため力が入れやすく、握りやすくて疲れにくい包丁です。
・ホーロー両口ミルクパン15cm
「Hi!ダリ」アイテムランキング
左利きさんから支持の高い商品を、ランキング形式でご紹介します!
左利きの主張!!「No.1左利きあるある」投票!(8/10オープン予定)
左利きが少数派の日常の中で、苦痛とまではいかないけれど‟もやもや”することや「左利きでよかった!」と思えるうれしいこともあるのではないでしょうか?そんな左利きさんにしかわからない思いを、SNSで人気のイラストレーターによる「左利きあるある」として集めました!共感したものにはいいね!で投票し、「No.1左利きあるある」を決定しましょう!
また「国際左利きの日」である8/13(金)からは皆さんの「左利きあるある」も募集します!左利きさんならではの日常の思いをお待ちしております!
〈「左利きあるある」例〉
毎日でぶどりさん
Ringomanさん
げんと@まちラッコさん
イラストレーター紹介
●毎日でぶどりさん
にわとりの‟でぶどりさん”を中心とした会社員の鳥たちの日常をゆるく描いた、漫画やあるあるネタをSNSに毎日投稿。癒やしと共感、前向きになれる投稿が人気。
Instagram:https://www.instagram.com/everyday_debudori/
Twitter:https://twitter.com/debu_dori
ブログ:「毎日でぶどり」 http://everyday-debudori.blog.jp/?p=63
●Ringomanさん
フォロワーから募集した‟お悩みあるある”や‟明日から使えるコーデ術”をスタイリッシュなイラストとともにユニークに紹介。
Instagram:https://www.instagram.com/ringo_fashion/
●げんと@まちラッコさん
街にやってきた‟まちラッコ”と仲良しの友達たちの物語やあるあるネタをほのぼの紹介。
Instagram:https://www.instagram.com/ghent_6/
Twitter:https://twitter.com/ghent_3
Twitterでも左利きさんに情報を発信!おすすめ商品や、左利きゆえに起こる日常の‟あるある”をお届けします。
▼Twitter公式アカウント
https://twitter.com/Hi_dali_marui
■「Hi!ダリ」出店者募集!
「Hi!ダリ」では左利き商品を募集しております。出店に興味をお持ちいただいた方は、以下にご連絡ください。
▼出店募集ページ(マルイウェブチャネル内)
https://www.0101.co.jp/form2/pub/marui1/tenant
何かと不便を強いられがちな左利きさんを、左利きの当事者としておもてなしする特集サイト!ぜひご覧ください!
▼マルイ
https://www.0101.co.jp/
▼マルイウェブチャネル
https://voi.0101.co.jp/voi/index.jsp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像