丸井グループが「IMPACT BOOK 2025」「ESGデータブック2025」を発行

株式会社丸井グループ

株式会社丸井グループ(本社:東京都中野区、代表取締役社長:青井 浩)は、インパクトに関する取り組みを記載した「IMPACT BOOK 2025」と、ESGに関するパフォーマンスデータを詳細に記載した「ESGデータブック 2025」を発行いたしました。ともにステークホルダーの皆さまとの対話をさらに建設的なものとすることを目的としております。

■「IMPACT BOOK 2025」について

当社グループは、インパクト(社会課題解決)と利益の両立をめざし、機能や価格ではなく、一人ひとりの感情や価値観が原動力となって動く新しい経済のあり方として【「好き」が駆動する経済】という新たな経済のビジョンを描きました。その具現化に向け、フィンテックを中心に、イベント、グッズ、サービス、共創投資、事業開発、そして人・組織・働き方など、すべてを通じた「好き」を応援するビジネスを推進しております。

今回の「IMPACT BOOK 2025」では、当社がめざす、【「好き」が駆動する経済】の具体的戦略と、インパクト実現に向けた道筋を説明しております。

【ポイント】

・インパクトと事業戦略を統合した「経営ビジョン&戦略ストーリー2031」を策定・公表

・丸井グループが捉える社会課題とめざす姿を明確化

・インパクトテーマの見直しとそれに基づくインパクトKPI・財務価値を設定

・財務価値のうち、インパクトに直結する財務価値を新たな目標として設定

・テーマ別のロジックモデルを1つに統合し、アウプット・アウトカムに関する指標を明確化

・インパクトと利益が両立する新たな具体事例の創出

※「IMPACT BOOK 2025」についてはこちら

https://pdf.0101maruigroup.co.jp/ir/pdf/impactbook/2025/impactbook2025_all.pdf

■「ESGデータブック 2025」について

「共創経営レポート」「共創サステナビリティレポート」やウェブサイトなどで開示しているESG関連のパフォーマンスデータを集約し、今期のトピックなどをレビューとして取りまとめ、当社コーポレートサイトに掲載しております。

※「ESGデータブック2025」についてはこちら

https://pdf.0101maruigroup.co.jp/sustainability/pdf/esg/esg2025.pdf

※当社のめざす「共創経営」「丸井グループ ビジョン2050」についてはこちら

「共創経営レポート2023(日本語版)」

https://www.0101maruigroup.co.jp/ir/lib/i-report.html

「VISION BOOK2050(日本語版)」

https://www.0101maruigroup.co.jp/sustainability/lib/s-report.html

■ 丸井グループの概要

商   号 : 株式会社 丸井グループ

本社所在地 : 〒164-8701 東京都中野区中野4-3-2 

代表電話  : 03(3384)0101 FAX 03(5343)6615

U R L  : https://www.0101maruigroup.co.jp

代表取締役社長 : 青井 浩

おもな関連会社 : ㈱エポスカード、㈱丸井、㈱エムアンドシーシステム ほか

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社丸井グループ

1,522フォロワー

RSS
URL
http://www.0101maruigroup.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中野区中野4-3-2
電話番号
03-3384-0101
代表者名
青井 浩
上場
東証1部
資本金
-
設立
-